伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

下町かぶき満喫

2018-05-09 21:05:46 | 旅行
 昼と夜の公演・・・二度観て

 下町かぶき満喫

 

 

 二部は演歌に踊りがマッチして見ごたえがあった。

 ひばりのある女の詩の唄と踊りも良かった。

 歌手も素晴らしい・・・。


 


 おひねりはコサージュを買って好きな役者に付けてあげる

 形になっていた。


 他に万札のおひねりもありおば様たちのおひねりダッシュには

 驚かされた。


 そこでミーハの私も・・・

 どの役者が好き

 高橋茂紀が個性的で好き・・・

 夜の部で

 ちゃっかりにカンパしてもらい

 踊っている茂紀さまにコサージュを付けた

 に写真を頼んでいたのに

 あぁ

 ナンタルチャ

 失敗

 帰りに役者さんたちが並んでいたので

 茂紀さまとツーショット成功

 でも自分の顔でないみたい・・・がっかり

 お風呂上がりだったシィー

 そんなの言いわけ。


 

 これが私の素顔でしょう・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました定山渓ビユーホテル・・・下町かぶき

2018-05-09 16:50:52 | 旅行
 が毎年楽しみにしている

 下町かぶき・・・今年も行ってきた。


 

 カルチャセンターから送迎バスに乗ると

 長生のクラスメートのKご夫妻も昨年同様来られていたので

 四人で大笑い・・・今年もよろしくネ。


 中山峠


 




 


 ホテルに着いたのが12時過ぎ


 


 

 

 13時半の昼の公演もみることにした。

 時間があったので

 カラオケへ・・・


 

 やっぱりは最高点をたたき出した。

 私は初めてカラオケで唄った緋牡丹博徒が平均を10点も上回ったので

 びっくり。

 最近この唄も練習しているのでございます。

 東京ブルースの点数はいまいちだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする