スイス4日めは グレーシャーパラダイスへ。
ツェルマットからロープウエイを乗りついで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/7f8fc26a4421f74209b5aaf22753486e.jpg)
標高3,883m。 富士山さんより高い
ヨーロッパで1番高いケーブルカーの駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/e2401f5f5701a923b108f01bbe89d97d.jpg)
4,000m級の山々を360°の大パノラマで見渡せます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/98eed2fd6d3ec45eacaee698eab90a45.jpg)
ちと酸素薄い。やや息が切れるけど すぐ回復。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ここから見るマッターホルン。近いよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7a/90ec0ce1eb23b978c666dca19eba3f76.jpg)
このスケールの大きい場所で スイスのチョコ リンツを食す。おいひ~。
オテテはまめおしゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/801a17a12de6c57bc059c21a4dd0d32a.jpg)
抜けるような空に まぶしい白。 今日も快晴。
ついてる。 皆さん 持ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/96f47103af16d04a524cd205e17c8238.jpg)
スキーをする人、雪の中をトレッキングする人もいてはります。(ほぼほぼ欧米系で、ものすごくかっこいい)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その後ロープウエイでシュバルツゼーへ。すごい急で…よくこんな所に、すご~いと思います。
ロープウエイからの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/df7f222b201ade349eb1a45b4881f378.jpg)
迫力~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b2/09a4713a550acd5c3ef0c2ca33e886ed.jpg)
シュバルツゼーの駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/7a49315b527eaf76d4386873242511c0.jpg)
降りた所。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/e74f2d3f5d9ccb2b7e3854303dee0d5a.jpg)
ここから<黒い湖>へ少し下ります。…湖の写真がありませんが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/cba4953d8e35e73f387048a2b24da406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/8eceaca587b818417f813746de7c8b51.jpg)
そして また ロープウエイで眼下の景色を楽しみながらツェルマットまで帰ります。続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b7/5f7eba98c9f8a5029e7d9a8e91fb02a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/12/7cc2f98adbde08ff520b64f541aa01ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/7f8fc26a4421f74209b5aaf22753486e.jpg)
標高3,883m。 富士山さんより高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/e2401f5f5701a923b108f01bbe89d97d.jpg)
4,000m級の山々を360°の大パノラマで見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/98eed2fd6d3ec45eacaee698eab90a45.jpg)
ちと酸素薄い。やや息が切れるけど すぐ回復。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ここから見るマッターホルン。近いよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7a/90ec0ce1eb23b978c666dca19eba3f76.jpg)
このスケールの大きい場所で スイスのチョコ リンツを食す。おいひ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/801a17a12de6c57bc059c21a4dd0d32a.jpg)
抜けるような空に まぶしい白。 今日も快晴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/96f47103af16d04a524cd205e17c8238.jpg)
スキーをする人、雪の中をトレッキングする人もいてはります。(ほぼほぼ欧米系で、ものすごくかっこいい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その後ロープウエイでシュバルツゼーへ。すごい急で…よくこんな所に、すご~いと思います。
ロープウエイからの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/df7f222b201ade349eb1a45b4881f378.jpg)
迫力~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b2/09a4713a550acd5c3ef0c2ca33e886ed.jpg)
シュバルツゼーの駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/7a49315b527eaf76d4386873242511c0.jpg)
降りた所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/e74f2d3f5d9ccb2b7e3854303dee0d5a.jpg)
ここから<黒い湖>へ少し下ります。…湖の写真がありませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/cba4953d8e35e73f387048a2b24da406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/8eceaca587b818417f813746de7c8b51.jpg)
そして また ロープウエイで眼下の景色を楽しみながらツェルマットまで帰ります。続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b7/5f7eba98c9f8a5029e7d9a8e91fb02a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/12/7cc2f98adbde08ff520b64f541aa01ee.jpg)