goo blog サービス終了のお知らせ 

きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

平岡公園にて

2012-05-19 11:10:28 | 公園散策

 

梅の花で知られている平岡公園

梅見には少し遅かったのですが、遅咲きの花と香りが楽しめました


多くの人で賑わっていました


八重咲きの梅の花


サクラもみられました

 


ハウチワカエデの花

 


ムラサキケマン

 


白のエンレイソウ

2012-05-16 09:10:11 | 野の花・山の花

 

白のエンレイソウにもいろんな顔(種類)があって・・・


オオバナノエンレイソウ
下の画像はオシベが退化していますが、ミドリのがく片がおしゃれかな?と

 


ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)

 


エゾミヤマエンレイソウ

 


チシマエンレイソウ

 


こうなると、どう判断して良いのやら

 


ヒメギフチョウ

2012-05-14 17:37:36 | 生き物・野鳥

 

13日・母の日にヒメギフチョウに逢いに行きました

J R を乗継ぎ、岩見沢経由で栗山まで

栗山駅からは徒歩で  ファーブルの森観察飼育舎


ヒメギフチョウ
時季が遅かったので、なるべく傷んでいないチョウを選んで


たんぽぽの蜜でお食事中 ( 裏翅が見えています )


産卵中のメス ( こちらも見えているのは裏翅です )


真珠のような卵
来年も逢えますように・・・

 


サンカヨウ

2012-05-12 11:26:16 | 野の花・山の花

 

7日にツボミだったのが11日には一分散っていました


5月7日、ツボミのサンカヨウ

 


11日、花の一つが散っていました

 

7日は違った場所に3本のツボミを見つけ

咲いているだろと楽しみにして行ったのですが・・・

 3本全て、盗掘されておりました

盗んだ花を庭に植えて 「 綺麗! 」 と言えるんでしょうかねー

 


若葉-1

2012-05-12 09:10:11 | 野の花・山の花

 

芽吹きもタイミングを逃すと悲しい結果に・・・


カツラ 丸っこいハート型の葉が可愛い

 


ヤマブドウ
今年の気候だと、これ以上生長すると色が抜けてしまいそう~?