ミュンヘン大橋から
飽きた!と言わずにお付き合いください
ナシカメムシ、と思います・同一個体 ( 9/06 )
森林公園では2度めの出逢いで、逢えてとても嬉しかったカメちゃんです
マダラナガカメムシ ( 9/06 )
ブチヒゲカメムシ ( 9/11 )
チャバネアオカメムシ ( 9/17 )
オオクチブトカメムシ、と思います ( 9/17 )
今日はこれから マラソンの応援 に行ってきます
何故一応かというと、イマイチ画像なものでして・・・
3メートルほど先の距離で何かを掘り出していたようです
掘り出したものを咥えたままビックリした様子
笹薮に逃げ込んだのでアタリをつけてまっていたら・・・
狙った樹に登ってきてくれました、が
そこから先はシルエットにしかなりませんでした
↓ 因みに、昨日出逢った、エゾリスは
こんな場面一枚しか写させてくれませんでしたので、まあ良しとしなくては・・・
撮りためた?カメムシを引っ張りだしています
名前はまったく自信がありません
3種ともに 「 と思います 」 が付きます
オオツマキヘリカメムシ ( 6/19 )
オオツマキヘリカメムシ ( 6/29 )
ヘリカメムシ ( 6/26 )
アカアシクチブトカメムシ ( 7/01 )
池手前の木柵が修理されておりました
以前のよりは華奢な感じがしますが・・・・・
半分は以前のままです
水鏡を狙っては見たものの
池にはまだマガモがおりました
水たまりの水鏡のほうが良かったり、します