散策路を歩いていたら
目の前の低い位置をクマゲラが横切って お食事を始めました
見えそうで見えなくて・・・
頭の動きが激しくて・・・
はい! 連写で写しまくった結果です
しめた! 樹の上に!、と思ったら飛んでいきました
帰りに写したお日様 12 時 15分
明日も雪の予報です
今朝の日の出
7 時 19分 直ぐに雲の中に吸い込まれて消えました
散策路を歩いていたら
目の前の低い位置をクマゲラが横切って お食事を始めました
見えそうで見えなくて・・・
頭の動きが激しくて・・・
はい! 連写で写しまくった結果です
しめた! 樹の上に!、と思ったら飛んでいきました
帰りに写したお日様 12 時 15分
明日も雪の予報です
今朝の日の出
7 時 19分 直ぐに雲の中に吸い込まれて消えました
森林公園の雪景色です
真っ白い花が咲いたようで美しかったです
枝に積もった雪は気温が上がってくると容赦なく落ちてきます
散策する時は充分な注意が必要です
これはドライフラワーになったツルアジサイです
森の積雪は
22~23センチ程です
2016年も 3日目なのに、日の出はみられません
朝焼けが少しだけ 7 時 41分
元旦の初日の出は拝むことが出来ませんでしたが夕方の光芒は見事でした
2016-1-1 15時48分
左下の方にドーム球場が写っています
開拓の村の松飾り
ツルウメモドキが色を添えていました
ふれあい交流館のお知らせにサルメンエビネが
開拓の村、ふれあい交流館共に5日から開館です
森の積雪は
24センチ程と見ましたが~?
2016年、初歩きでしたが森のなかはやけに静かでした
大晦日も普段と変わりなく、今朝目覚めたら2016年になっておりました
干支にちなんで サルメンエビネ 昨年の5月に写しています
2016年1月1日 7 時 19分
初日の出は拝むことが出来ませんでした
シロハラゴジュウカラ
ネットを通してお付き合いいただいている皆様
本年もどうぞよろしくお願い致します