きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

たくさん歩いたのに・・・

2016-01-09 14:53:15 | 公園散策

 

今日はバスでお出かけでした


信号のある場所から右にまっすぐ行くと百年記念塔です

 

 


真っ先にで迎えてくれたアカゲラ君
後が続きませんでしたが・・・

 

 


ここまで歩いてUターン

 

 


散策路のはずなのに、ここを歩く方はほとんど無し

野幌森林公園は大きいだけで手入れが行き届いていないように感じます

自然公園だから? だったら餌やりも取り締まってほしいものです

( ↑ 私個人の意見です)

 

 


積雪は21~22センチ程   3日前よりやや減っているかも?

 

 


ヒヨドリ

道立図書館裏手のナナカマドにたくさんいました

他の鳥が混じっていないかと少し待ってみたのですが~残念

 

 

今朝の日の出です 


7 時 19分

今年に入ってからまだ三度目です


蜘蛛です

2016-01-08 16:26:25 | 昆虫

 

オリンパス TG-4 で写しました

名前が分からないままでのUPです


雪の上にいる蜘蛛の中では大きい方です

 


◯の中に顔が見えるのでもう一度逢いたいと思っているのですが~
いずれにしてもまだカメラ操作に慣れていません  


買ってもらいました(^^)♪

2016-01-07 14:26:30 | 昆虫

 

オリンパスのカメラを買ってもらいました

夫が骨折で入院していた期間、毎日差し入れしたのが功を奏したようで

プレゼントしてくれました  

馬券とサピカ以外にもお金を使うんだぁーと・・・


OLYMPUS-STYLUS TG-4 Tough

小さな虫を写すのに力を発揮するらしい、、、らしいです

 

で、試し撮りを・・・


クモガタガガンボの一種  メス 小さい

 

 


クモガタガガンボの一種 メス 大きい

 


クモガタガガンボの一種 オス 大きい

 

 

で、こんな画像が撮れました


 まだまだ使いこなせていませんが・・・


歩きました!!

2016-01-06 16:10:50 | 公園散策

 

今日は 3時間で 16,000歩、歩きました

足が、、、、、短くなりそうです

 


ふれあい交流館駐車場にある掲示板です

 

 

森の積雪は


21~22センチ程です

 

 


雪の中から頭を出している水芭蕉

早く雪の布団を掛けてあげなければシモヤケになりそう・・・

 

 


オオアカゲラ さん   

遠かった