タンポポの花後 と 蜘蛛の子 です
咲きほこっていたタンポポも ゴールドからシルバーに・・・
種子を飛ばし、来年も楽しませてくれることと思います
オマケは・・・
納豆ではありません 子グモの塊です
フゥーっと息を吹きかけると・・・
「 クモの子を散らす 」 状態に、、、悪いと思いつつ 「 フゥー 」
タンポポの花後 と 蜘蛛の子 です
咲きほこっていたタンポポも ゴールドからシルバーに・・・
種子を飛ばし、来年も楽しませてくれることと思います
オマケは・・・
納豆ではありません 子グモの塊です
フゥーっと息を吹きかけると・・・
「 クモの子を散らす 」 状態に、、、悪いと思いつつ 「 フゥー 」
トケンラン と ギンリョウソウです
トケンラン 色白の株でした
ソバカスの多い花もあります
ギンリョウソウ
今回はあまり傷んでいない株を写せました
サイハイラン と フキバッタ です
美しく咲いていたのですが ・・・
色っぽい?サイハイランも
オマケの
ドヤ顔の フキバッタ です
ニホンカワトンボ です
翅をハラリと開いて見せてくれました
オマケはメスのニホンカワトンボと
トラフシジミ とのツーショット
滅多に翅表を見せてくれないトラフシジミですが、
「 気ままに散策 」 の管理者さんが素晴らしい画像をUPされていました
この文字クリック で是非どうぞ
M・Mさん ( Kクマさん )へ、 無断でのリンク、ご容赦くださいm(__)m
今の時期、江別市内で咲いている花です
ナナカマド 江別市の樹に指定されています
ミズキ
トチノキ
ツリバナ
オニグルミ・雌花
オニグルミ・雄花 雄花は5月24日に写しています
ツタウルシ・雄花
逢えて嬉しい ヒゲナガオトシブミ です
ヒゲナガオトシブミ・メス
飛びそうになったので慌てて揺らしたら、ひっくり返ってしまって・・・
数秒後、スタコラ飛んで行きました
ヒゲナガオトシブミ・オス
オス・メス共にシャープではありませんで~
シャッターチャンスは三度だけ、あっという間に飛び去りました
↓ 6年ぶりの出逢いでした
オオマダラコクヌスト、と思います
同行者の上着に飛びついてきたのをパシャリ
手乗りになっての記念撮影??