きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

金色に輝いて。

2021-05-21 15:00:00 | 昆虫

やっとカミキリさんに逢えました


しかも、キンケトラカミキリ!?。
6年ぶりのとても嬉しい出逢いでありました

 


ジンガサハムシ。

 


頭上に咲いたホオノキの葉です。

 


散策路脇では フタリシズカ がそろそろでしょうか


そっくりさん。

2021-05-20 14:51:50 | 昆虫

サカハチチョウ と アカマダラ、良く似ていると思うのですが~?。


サカハチチョウ( 春型 )。

 


アカマダラ( 春型 )。

上の2頭は野幌森林公園で写しています。

 

下は、札幌市内の公園で写しました。


ミヤマセセリ。
あまり傷んでいなかったので嬉しい  。


旬の野花です。

2021-05-19 15:30:00 | 野の花・山の花

ユウシュンラン と フデリンドウです。


ユウシュンラン。
ゆとりかな?と思ったら・・・


しっかり咲いている花も!!。

 


フデリンドウ。
こちらはまだまだ大丈夫のようです。

 

ひさしぶりの夕景です。


2021-5-18。  18 時 55分。

 

昨夜のお月さまです。


2021-5-18。  20 時 11分。  月齢 6.3。
こちらも久々なのに、ブレました


今日(5/18日)の森で。

2021-05-18 16:45:45 | 野の花・山の花

いろいろな花が咲き始めていました。


ノビネチドリ。
お花の場所を教えていただきました
ありがとうございました

 


ハート型のレントゲン写真!?。
ゼンマイと思うのですが~?。

 


オオタチツボスミレ?。
タチツボスミレとの違いが未だによく分からないのです

 


オオバナノエンレイソウ、双子ちゃん。

 


アカゲラさんにも逢え、良き日でありました


美しい芽吹き、その2です。

2021-05-17 15:20:20 | 野の花・山の花

みんな違って みんな好い(^^)♪。


イタヤカエデ。

 


アカイタヤ。
葉も赤味を帯びているのですがまだ出ていません。

 


オオバボダイジュ。
シナノキと違ってモフモフしています。

 


ハクウンボク。

 


イヌエンジュ。

 


ツタウルシ。
痒くなった方がいらしたらごめんなさい(_ _)m。


ミバエの仲間と・・・。

2021-05-15 15:00:00 | 昆虫

フキの葉上に居たのでフキハマダラミバエでしょうか?。

訂正です。

フキの葉上に居たので単純にフキハマダラミバエとしましたが、
ハルササハマダラミバエでは?と教えていただき、
ネット検索で翅の模様を確認しました。
ハルササハマダラミバエ のようです。
大変失礼いたしましたm(_ _)m。

教えていただいた Y.N 氏に感謝です


翅も美しく、

お目々も光の当たる角度によってエメラルドグリーンに輝きます。


上2枚は同じ個体。

 


上2枚とは別個体。

 


オツネントンボ - 1 。

 


オツネントンボ - 2 。

オツネントンボにはもっと早く逢えるはずだったのですが


ミドリニリンソウです。

2021-05-14 14:57:00 | 野の花・山の花

どっさり写したので写した順にたくさん貼りました。

最初と最後だけでも見ていただけると嬉しいです。


似ていても同じ花はありません。
世界に一つだけの花と言っても良いのでは?と思います。

 


こんな中に混じって咲きます。
一つ見つけると次々と見つかることが結構あります。


カメムシさん。

2021-05-13 14:19:20 | 昆虫

これまたフツーに見られるカメムシです。


トホシカメムシ。

 


チャバネアオカメムシ。

 


ナガメ。意外と敏感なカメムシです。

 

↓ ハムシの仲間です。


アオカメノコハムシ か ミドリカメノコハムシ と思います。
良く似ているので私には判別できない


お花見しましょ。

2021-05-12 14:26:35 | 公園散策

UP忘れるところでした。今更ですが 私のお花見を 。

一週間前の画像です  。


ギリギリのお花見でした。

 


巣草をくわえたこの鳥は~?。

 


園内の池に居たバン(1羽しかみられず)。

 


カイツブリは数羽見られました。

以上、ハシビロガモが居た公園で写しています。