秋祭り
2015-09-19 | 季節
HI!みんな元気?天候も落ち着いてきて、やっと秋らしくなりました。太鼓の音に誘われて、近くの八幡様のお祭りの行列について歩いてみました。小さい踊り子さんが可愛いですネ。


中継地点でしばし休憩の後、神社へ戻ります。お神輿がやってきました。いなせダネ~。町中がお祭り一色!

神社へ戻ってきましたよ。先に戻っていた山車の中からピイ~ヒャララお囃子の音色が響いてきます。日もとっぷり暮れてきました。

ムム、電線さえなければあ~~!!良い写真なのに。
お神輿も神殿に向かってGO GO GO!

神殿の前を掛け声とともに威勢よくぐるぐる何回も回って、見ている私達もあっちへ、こっちへとヒョイヒョイ避けて一緒に走ります。やっと落ち着いたころ外は真っ暗。
良いな、お祭り。みんなとても楽しそう。お祭りに行って、知らない町内の人とも仲良しに。遠慮して後ろから撮っていたら、おじいちゃんが「わしの孫だ、前から撮りなよ!」って、とってもカッコイイお神輿担いでいた、お若いおじいちゃんでした。でも、ブログに乗せるので、一応後ろ向きで。

初めて参拝した八幡様。楽しかったよ。露店でかき氷(シロップはカルピスとメロンとブルーハワイ)を食べました。東北支援の牛タンをお土産に。みなさん有難う。また来年もヨロシク。

久しぶりに楽しいお祭りを満喫したkinoppyでした。ほんじゃ、みんな、またね。





中継地点でしばし休憩の後、神社へ戻ります。お神輿がやってきました。いなせダネ~。町中がお祭り一色!


神社へ戻ってきましたよ。先に戻っていた山車の中からピイ~ヒャララお囃子の音色が響いてきます。日もとっぷり暮れてきました。

ムム、電線さえなければあ~~!!良い写真なのに。

お神輿も神殿に向かってGO GO GO!


神殿の前を掛け声とともに威勢よくぐるぐる何回も回って、見ている私達もあっちへ、こっちへとヒョイヒョイ避けて一緒に走ります。やっと落ち着いたころ外は真っ暗。


良いな、お祭り。みんなとても楽しそう。お祭りに行って、知らない町内の人とも仲良しに。遠慮して後ろから撮っていたら、おじいちゃんが「わしの孫だ、前から撮りなよ!」って、とってもカッコイイお神輿担いでいた、お若いおじいちゃんでした。でも、ブログに乗せるので、一応後ろ向きで。

初めて参拝した八幡様。楽しかったよ。露店でかき氷(シロップはカルピスとメロンとブルーハワイ)を食べました。東北支援の牛タンをお土産に。みなさん有難う。また来年もヨロシク。

久しぶりに楽しいお祭りを満喫したkinoppyでした。ほんじゃ、みんな、またね。



何時も写真も文章も楽しみにしております。
私はブログをめったにUPしないので四苦八苦しながらUPで醜いと思います。すぐ忘れてしまいます。次
初めて参加したお祭りですが、神殿が豪華になっていたので、驚きました。隣の祥応寺も立派になったし。お祭りって良いですね。みんながお祭りで一体化しちゃって、和みますね。
この日新居浜出身の若いママさんとも知り合いました。以前新居浜にも牛鬼が来たことがあるとか。お祭り大好きで毎週お子さん連れて近所のお祭りに出かけてるそうです。
「秋祭り」の記事(最新記事)をお気に入りに登録してください。
それから左のプロフィールのある欄にカレンダーがついます。カレンダーは現在のもので、UPしている日は黒くなってるので、そこをクリックするとその日の投稿が見られるよ。カレンダーには前月、次月の矢印があるので、そこをクリックして見て行けば、全部見られます。
それにしても、直島は1年前の記事だよん(笑)下の↓「あわせて読む」の記事名をクリックしても、同じカテゴリの記事が読めます。びっくりした~。
進歩がないねこだけど・・・引っ張ってね、よろしく!
いつの時代も、お祭り最高
幼い頃から、紅白の垂れ幕を見ると
テンションが上がります
こちらこそよろしくお願いします。