土曜日の夕方4時のガラーンとした箱根湯本駅改札口前
これほどとは思わなかった。
凄まじい減り方で、昔も一時的に客が減ったのがあったが、
今回が一番酷い感じだ。
何せ人で溢れ返っていたホームや土産物屋が閑散としてるんだから。
歩行者も一列縦隊で整然と歩かれるんだからなあ。
こんな状態が半年も続けば潰れる店も出てくるんじゃないか?
中を覗いたら客が一人もおらず、
店員が商品の整理をしてる店ばかりだぞ。
歩く人間の半分はいるんじゃないかと思ったくらいの中国人や、
ワイワイガヤガヤと賑やかだった日本人の老人達の大集団が全くいない。
一体どこに行ったんだろうか?
案外近くの熱海や伊豆辺りに集まってるかも。
これだけ空いてれば運転も楽だから、
次回はカミさんと婆様を車で連れて来よう。
昼飯は瓔珞の鯛飯をテイクアウトすれば良かろう。
上湯も入浴料が500円から600円に値上がっていた。
安倍の貧乏人殺しのアベノミクスで年金暮らしは火の車。
これに戦争突入体制へまっしぐらなんだから呆れる。
これほどとは思わなかった。
凄まじい減り方で、昔も一時的に客が減ったのがあったが、
今回が一番酷い感じだ。
何せ人で溢れ返っていたホームや土産物屋が閑散としてるんだから。
歩行者も一列縦隊で整然と歩かれるんだからなあ。
こんな状態が半年も続けば潰れる店も出てくるんじゃないか?
中を覗いたら客が一人もおらず、
店員が商品の整理をしてる店ばかりだぞ。
歩く人間の半分はいるんじゃないかと思ったくらいの中国人や、
ワイワイガヤガヤと賑やかだった日本人の老人達の大集団が全くいない。
一体どこに行ったんだろうか?
案外近くの熱海や伊豆辺りに集まってるかも。
これだけ空いてれば運転も楽だから、
次回はカミさんと婆様を車で連れて来よう。
昼飯は瓔珞の鯛飯をテイクアウトすれば良かろう。
上湯も入浴料が500円から600円に値上がっていた。
安倍の貧乏人殺しのアベノミクスで年金暮らしは火の車。
これに戦争突入体制へまっしぐらなんだから呆れる。