見習いから一人前になったのは良いが、なかなか長期の休みが取り難い。
総勢8人の班だが、82歳の長老と病み上がりであまり働けない人、
それと体を動かさないのの3人がいる。
実質7人位だから一人抜けると相当な戦力ダウン。
今回は梅雨で就業出来ない日が多いからスンナリ休めたが、
暑さ厳しい梅雨明けからはそう我が儘も通せまい。
結局現役世代と同じような遊び方しかできないという事だな。
9月の5連休にハチクマの渡りを観に福江などとても無理。
そんな余裕をかます身分では無くなった。
鳥海山は海の日の3連休になるが、バスを早めに予約しないと拙い。
下手したらもう無いかもだ。
しかし天気次第だな。
赤木沢・黒部五郎・薬師は旧盆休みになるが、正直避けたい日取りだよなあ。
電車もバスも混み混みで無理っぽい。
仕事次第だが13―15の二泊三日で遊ぶ位か。
全部は無理で単発だろうなあ
何ともコスパが低過ぎる。
来年は梅雨の間に北海道へ長めに行けそうなのが救いだな。
ニペソツは大雪を絡めて来年が良い気もするが、
再来週の木金こちらが雨で向こうが晴れなら行けるんだがなあ。
何だか予定は未定状態になっちまった。
総勢8人の班だが、82歳の長老と病み上がりであまり働けない人、
それと体を動かさないのの3人がいる。
実質7人位だから一人抜けると相当な戦力ダウン。
今回は梅雨で就業出来ない日が多いからスンナリ休めたが、
暑さ厳しい梅雨明けからはそう我が儘も通せまい。
結局現役世代と同じような遊び方しかできないという事だな。
9月の5連休にハチクマの渡りを観に福江などとても無理。
そんな余裕をかます身分では無くなった。
鳥海山は海の日の3連休になるが、バスを早めに予約しないと拙い。
下手したらもう無いかもだ。
しかし天気次第だな。
赤木沢・黒部五郎・薬師は旧盆休みになるが、正直避けたい日取りだよなあ。
電車もバスも混み混みで無理っぽい。
仕事次第だが13―15の二泊三日で遊ぶ位か。
全部は無理で単発だろうなあ
何ともコスパが低過ぎる。
来年は梅雨の間に北海道へ長めに行けそうなのが救いだな。
ニペソツは大雪を絡めて来年が良い気もするが、
再来週の木金こちらが雨で向こうが晴れなら行けるんだがなあ。
何だか予定は未定状態になっちまった。