南からの富士山
7年振りの玄岳だったが毎年正月に見に来るべきかも
沼津アルプスは小振りだが結構面白い
南アルプス南部の三山の揃い踏み
右から悪沢岳・赤石岳・聖岳・茶臼岳だが頭だけなのが残念
元旦からとんでもない災厄に見舞われた日本だが、近場で大した苦労も無く登れてドーンとした富士を見れるので出かけた。
熱海駅からバスで30分程かかって登山口だったが渋滞気味だった。
そのバス停の「玄岳ハイキングコース入口」からの一本登りがこの山の踏ん張りどころ。
この25分ほどのしんどい登りをこなせば、後は辛いのは頂上直下の笹の滑り易い登りだけだ。
こんな山も珍しいが静かで俺向きの山。
今回も下山のオジン1人と、下山で遭った若者3人組だけだった。
オジンに眺めはどうだったか尋ねたら、富士は頭だけで南アルプスは見えなかったと。
俺はバッチリで残念だったねえだが、こんな事は見る時刻が違うんだから当然。
花ならガックリだが眺めは駄目だと聞いても悲観する事は無い。
しかし登山口に降りてからのあの下りは辛かった。
左膝脇が痛くなって後ろ歩きで凌ぐ体たらくだったが、バスが4分前に出ててそのまま20分余分に歩いた。
駅前の湯に入ったがやたらと熱くて草津並で、若いのはとても入れないから湯船はオジンと2人だけ。
番台のオバさんに尋ねたら源泉は70度とかで、熱いのが好きなジジイが多いらしい。
当然水を入れるんだが熱いのが好きなジジイがいると入れ難いよな。
近くの食堂で軽く食べようと思ったら休みでガックリ。
昭和2年の開業とかで楽しみだったが次回入ってみよう。
「駅前温泉浴場」500円・14時から21時
昭和2年開業とかで楽しみにしてたが開いてなかった。
店名が「ルナ」と言うのが何ともミスマッチ。
場所はバスに乗る前に確認してた(駅前の商店街の左角で風呂はこの店を右に回り込んで直ぐ)が、風呂上がりの6時前でもやってなかった。
次回は良く調べて絶対に入ってみよう。
前日の4日に歩いた弘法山公園の展望台からの富士と水盤のメジロ
裾がまあまあ見えてるから悪くないな
最初はいなかったが直ぐに飛んで来て水遊びしてくれた
色んな鳥が来るみたいだが鳥観察が目的じゃないからなあ。
私は動けないので、いろんなところの写真、今年もよろしくお願いします。
北アルプスなどの遠望の富士も良いですが、近場からのも迫力あって良いです。
房総半島からの富士を見たいのですがなかなか行けません。