去年まで辞めた大先輩が担当のキンモクセイ。
凄まじい枝の混みようで凄いの一言。
後ろ側が全く見えなかったのが見えるようになった
枝の混みようもだが、瘤だらけで葉も茂り過ぎで
密度が半端無い。
風など通りようが無いし遠目には黒い鉄兜状態。
とにかく不要な枝を切り取り天井を低くし、
残った瘤を可能な限り切ってみた。
出来上がりは涼しげで上々の出来だった。
これは別な木の出来上がりだが、
3本を剪定したが全てこんな状態の出来上がりだった。
少々失敗しても木が元に戻ってくれるから気楽だ。
しかし同じ現場でやった去年のカイヅカイブキの
生垣では大失敗をやらかした。
隣接の駐車場にはみ出たのを切りまくって、
今日見たら見事に枯れていた。
少しでも葉を残していれば枯れなかったんだが
どうやらかまわずに切ったらしい。
まあ境界を越えなくするには仕方がないかな。
駐車場側の方が枯れても現場側はしっかりあるから
生垣としては機能してるのが救いだな。
凄まじい枝の混みようで凄いの一言。
後ろ側が全く見えなかったのが見えるようになった
枝の混みようもだが、瘤だらけで葉も茂り過ぎで
密度が半端無い。
風など通りようが無いし遠目には黒い鉄兜状態。
とにかく不要な枝を切り取り天井を低くし、
残った瘤を可能な限り切ってみた。
出来上がりは涼しげで上々の出来だった。
これは別な木の出来上がりだが、
3本を剪定したが全てこんな状態の出来上がりだった。
少々失敗しても木が元に戻ってくれるから気楽だ。
しかし同じ現場でやった去年のカイヅカイブキの
生垣では大失敗をやらかした。
隣接の駐車場にはみ出たのを切りまくって、
今日見たら見事に枯れていた。
少しでも葉を残していれば枯れなかったんだが
どうやらかまわずに切ったらしい。
まあ境界を越えなくするには仕方がないかな。
駐車場側の方が枯れても現場側はしっかりあるから
生垣としては機能してるのが救いだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます