親戚関係を表す言葉です!
突然ですが
「再従兄弟」って読めますか?
「従兄弟」の読みが分かった方は読めるかもしれません!
果たして正解は?
正解は?
正解は「はとこ」でした。
はとことは
はとことはどのように定義されているのでしょうか。
一番分かりやすく説明をすると、「祖父母の兄弟姉妹の孫」となります。
他にも以下の続柄がはとこに該当します。
- 祖父母の大甥・姪
- いとこおじ・おばの子供
- 父母のいとこの子供
これでは中々ピンと来ませんね。
画像で確認してみることにしましょう。
「はとこ」とは「祖父母の兄弟姉妹の孫」のことを指します。
他の言い方だと「父母のいとこの子供」としても表せますね。
家系図上では「いとこ」と同じで自分と同世代の関係性となっています。
はとこの別名
実は「はとこ」には別名が存在しています。
それが「またいとこ」と「ふたいとこ」という名称です。
どちらも「はとこ」と全く同じ意味なのですが、通称として別の呼び方があるんですね。
6親等の傍系血族
また家系図上で自分からいとこを辿ると、
「自分→父母→祖父母→曽祖父母→伯叔祖父母→従伯祖父母→はとこ」と6親等離れています。
そのため「はとこ」は法律用語では6親等の傍系血族とも呼ばれます。
「はとこ」について詳しく知りたい方はこちら
結婚することは出来る?
これまで説明をしてきたように「いとこ」も「はとこ」も立派な親族となります。
そんな「いとこ」と「はとこ」ですが、「自分」と結婚することは出来るのでしょうか?
「いとこ」と結婚することは出来る?
「いとこと結婚することは出来るか」ということですが、いとこと結婚することは出来ます。
民法では、近親者の婚姻禁止の範囲として「3親等内の傍系血族」を定めています。
先ほど解説をしたように、いとこは「4親等の傍系血族」ですので結婚することは可能となります
「はとこ」と結婚することは出来る?
「はとこと結婚することは出来るか」ということに関しても、はとこと結婚することは出来ます。
理由はいとこの場合と同様で、民法では近親者の婚姻禁止の範囲として「3親等内の傍系血族」を定めています。
はとこは「6親等の傍系血族」ですので結婚することは可能となります。