こんばんは。
子供の日でしたね。なのでこんなおふざけを(笑)

すいません。グリルでナンの形でピザを焼きました。
ヨーグルト入りでフワフワの生地♪
今日のレシピ
強力粉 200グラム
薄力粉 20グラム
大豆粉 30グラム
塩 小さじ1
きび砂糖 大さじ3分の2
ドライイースト 小さじ1
水 100cc
ヨーグルト 100cc
無塩バター 14グラム
1. 全ての材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までする。

2. 生地をとりだして4分割にして丸めて10分休ませる。
3. 生地をめんぼうでのばして、グリルに入る長さまでアルミホイルを切って油をひいて、その上にのばした生地をおく。

4. ピザソースをぬり、切ったウィンナーをのせ、ピザ用チーズをのせる。 パセリをふる。

5. グリルを5分くらい温めてから、一番高い温度で5分~10分焼く。

もちもちフワフワのなのはヨーグルトのせいでしょうか。ナンというよりピザですね。
グリルだと長さが長ーく焼けるのはうれしいですね。
実はウィンナー1本丸ごとのせてナンを焼いて見たかったんです(笑) このように。

食べにくいのが難点です(笑)
美味しいけどね。
次回はグリルで普通のナンを焼いてみたいなと思います。
お休みの人もお仕事の人も体調にはくれぐれも注意して
下さいね。
疲れたら寝るのが一番!
心も体も寝て下さい。
そして回復だ~。
おじいちゃんも元気でよかった。
一緒にうどんを食べたことが一番うれしかったな~。
いつも見に来て頂いてほんとにありがとうございます。
生きていく力をいただいてます。
これからもよろしくお願いします。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
子供の日でしたね。なのでこんなおふざけを(笑)

すいません。グリルでナンの形でピザを焼きました。
ヨーグルト入りでフワフワの生地♪
今日のレシピ
強力粉 200グラム
薄力粉 20グラム
大豆粉 30グラム
塩 小さじ1
きび砂糖 大さじ3分の2
ドライイースト 小さじ1
水 100cc
ヨーグルト 100cc
無塩バター 14グラム
1. 全ての材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までする。

2. 生地をとりだして4分割にして丸めて10分休ませる。
3. 生地をめんぼうでのばして、グリルに入る長さまでアルミホイルを切って油をひいて、その上にのばした生地をおく。

4. ピザソースをぬり、切ったウィンナーをのせ、ピザ用チーズをのせる。 パセリをふる。

5. グリルを5分くらい温めてから、一番高い温度で5分~10分焼く。

もちもちフワフワのなのはヨーグルトのせいでしょうか。ナンというよりピザですね。
グリルだと長さが長ーく焼けるのはうれしいですね。
実はウィンナー1本丸ごとのせてナンを焼いて見たかったんです(笑) このように。

食べにくいのが難点です(笑)
美味しいけどね。
次回はグリルで普通のナンを焼いてみたいなと思います。
お休みの人もお仕事の人も体調にはくれぐれも注意して
下さいね。
疲れたら寝るのが一番!
心も体も寝て下さい。
そして回復だ~。
おじいちゃんも元気でよかった。
一緒にうどんを食べたことが一番うれしかったな~。
いつも見に来て頂いてほんとにありがとうございます。
生きていく力をいただいてます。
これからもよろしくお願いします。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。

レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
