こんにちは。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/524128d382bb32d8db27b5d3e030f383.jpg?1620975669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/e7bf3bff7cd5999df9c66269e0c36396.jpg?1620976293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/4e17e40fb8e96a53183cd45ccc51b7d7.jpg?1620976282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/d08efc5cc8d372dd9c62bdd529a1b3dc.jpg?1620976426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/1d69f8e5859f6948b7121eccec8979de.jpg?1620976781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/7da52f9f2528a47d0b77a83406ebc38b.jpg?1620977078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/1cc29d4afc999bc7ad36e0edaf93ebba.jpg?1620977078)
ドライ黒いちじくとくるみのパンを焼きました。
いちじくって白と黒があるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/524128d382bb32d8db27b5d3e030f383.jpg?1620975669)
今日のレシピ
強力粉 150g
全粒粉 100g
ドライイースト 小さじ1
きび砂糖 大さじ2
塩 小さじ3分の2
こめ油 大さじ1
水 170cc
ドライ黒いちじく 60g
ローストくるみ 40g
仕上げ用全粒粉 大さじ1くらい
1. 全ての材料をホームベーカリーで一次発酵までする。
いちじくとくるみは粗混ぜにする。
2. 生地を取り出して2分割にして丸めて10分おく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/e7bf3bff7cd5999df9c66269e0c36396.jpg?1620976293)
3. 丸め直してオーブンシートをしいた天板に並べる。
4. オーブン40度で25分二次発酵する。
5. ナイフで切り目を入れて茶こしで全粒粉をふる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/4e17e40fb8e96a53183cd45ccc51b7d7.jpg?1620976282)
6. 220度のオーブンで15分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/d08efc5cc8d372dd9c62bdd529a1b3dc.jpg?1620976426)
ずっとドライいちじくは白を使っていたんですが、今回黒を買ってみました。
黒のほうが甘みが強いように感じます。
ポリフェノールも多く含んでいるそうです。
白いちじくのほうは便秘解消の効果が高いみたいですよ。
ネット情報ですいません笑笑
スライスしてトーストすると甘みもぐっと強くなります。
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/1d69f8e5859f6948b7121eccec8979de.jpg?1620976781)
コーヒーが飲みたくなります笑笑
今日はちょっと暑くなってきたような気がしますね。
梅雨が近づいてきたかなー。
べたべたは嫌ですよね。
前回の丸パンにきなこクリームを作ってはさんで食べたら美味しかったです。
きなこクリームといってもきなこと砂糖と豆乳を混ぜただけですが笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/7da52f9f2528a47d0b77a83406ebc38b.jpg?1620977078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/1cc29d4afc999bc7ad36e0edaf93ebba.jpg?1620977078)
もう5月も半ばになりますね。
早いです。
体調に気をつけて過ごして下さいね。
ストレスもためないように。
COOKPADにも ほのほのカフェ でまた違った簡単料理やお菓子やパンのレシピものせていますのでよろしければ見てみて下さいね。
ほっとKOUBOUでインスタも始めてみました。
よろしくお願いします。
いつもブログを見にきてくれてありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので
よければポチッとおしていただけるとうれしいです。
レシピブログも見てくださいね。 ポチッと。