例年、食べごろが近くなるとカラスや小動物にトウモロコシを先取りされてしまうので、被害に遭う前に対策を施して見ました。
30本ほど植えてあるトウモロコシの畝をを囲うように網を張ったわけです。作物に使用する支柱を建て、上下2段に横桟を渡します。
その横桟の上段にネットを適当に結わえ付けると、食害防止フェンスの完成です。
網は家にあった防風ネットを使ってみました。目が細かく網に「こし」があり作業性が良く、1時間ほどで完成です。ただこのフェンスには「屋根」がありません。上空からの奇襲攻撃には無防備です。
鳥の中でトウモロコシをよく攻撃するのはカラスぐらいのものです。
カラスはホバリングが不得意なようです。彼らのトウモロコシへの攻撃方法はいったん地上に舞い降りてから地面からの背伸攻撃をしているようです。それに狭い地域への急降下着陸も不得意なようですので、このフェンスに屋根が無くともカラスには有効ではないかと思っています。
地面に進入穴を掘り攻撃してくる小動物にはこのフェンスが有効かは大いに疑問ですがそこまで対策を施すのは大掛かりなので、今回はこのままで様子を見て見ましょう。
横桟を支柱に結びつける時に一人仕事の難儀さを感じたぐらいで、あとの作業は文字通り「朝飯前」でした。
順調に生育しているようで収穫が楽しみです。それまでに強風や食害に合わない事を祈るのみです。
にほんブログ村
30本ほど植えてあるトウモロコシの畝をを囲うように網を張ったわけです。作物に使用する支柱を建て、上下2段に横桟を渡します。
その横桟の上段にネットを適当に結わえ付けると、食害防止フェンスの完成です。
網は家にあった防風ネットを使ってみました。目が細かく網に「こし」があり作業性が良く、1時間ほどで完成です。ただこのフェンスには「屋根」がありません。上空からの奇襲攻撃には無防備です。
鳥の中でトウモロコシをよく攻撃するのはカラスぐらいのものです。
カラスはホバリングが不得意なようです。彼らのトウモロコシへの攻撃方法はいったん地上に舞い降りてから地面からの背伸攻撃をしているようです。それに狭い地域への急降下着陸も不得意なようですので、このフェンスに屋根が無くともカラスには有効ではないかと思っています。
地面に進入穴を掘り攻撃してくる小動物にはこのフェンスが有効かは大いに疑問ですがそこまで対策を施すのは大掛かりなので、今回はこのままで様子を見て見ましょう。
横桟を支柱に結びつける時に一人仕事の難儀さを感じたぐらいで、あとの作業は文字通り「朝飯前」でした。
順調に生育しているようで収穫が楽しみです。それまでに強風や食害に合わない事を祈るのみです。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます