ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

7月の畑(その1)

2014年07月03日 17時04分19秒 | 家庭菜園
我が家の畑の近頃の様子です。
上の画像は昨年から植えてある九条ネギの様子です。昨年の4月に苗を植えてその年の秋と年を越して今年の春にも収穫をしました。そのネギを、収穫期を越しても畑にそのままにしておいたものです。
花が咲き種が付いていましたので、この種を採取して来年の春先に撒いてみようと思っています。


上の画像の作物は「大ひらさや」と言う豆の品種です。
サヤの形が平型でその長さが20センチ以上にもなる「さやインゲン」です。今年初めて植えてみました。
今のところ育ちは順調な様で、白い小さな花が付いていました。
どんな実がなるのか、またそのお味はどうなのかと楽しみです。

また、今年は試しに小玉スイカの苗を2株植えてみました。

このように伸びて葉が大きく茂っています。実も付いているようです。まだ小さな実です。写真ではわかりにくいですが良く見るとスイカ特有の縦じまの模様を見ることが出来ます。

秋以降に収穫できるようにと種をまいたネギの苗も育ってきています。

このネギは種を買ってきて撒いたものです。
今の大きさは15センチぐらいですので25センチぐらいになったら定植しようと考えています。

畑の一角にはリンゴの木も2本あります。
上記画像の左が「王林」で、右の者は「ふじ」です。樹齢は10年はたっています。
ここ数年は赤星病に罹りリンゴの実を収穫するところまでは行きませんでしたが、今年は病原菌の駆除のため消毒薬剤の撒布を2回行っています。その為か、葉に発生する黄色の斑点(りんごの赤星病特有の症状)もほとんど見られません。さらに注意深く観察して、病気の兆候を見逃さないように消毒などの対策をして、今年こそは久しぶりに自家産リンゴの実を食べて見たいものです。

今年初めて植えてみた作物にゴボウがあります。
「滝野川ゴボウ」という品種です。
葉が大きくなってきています。ゴボウは始めての植え付けなのでどんなものになるのか楽しみです。


夏野菜の定番の作物についてはまた次回にします。


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマネギを収穫 | トップ | 7月の畑(その2、下旬の様子) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事