![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/f9787a77b34d745bc76f1a163e5249dc.jpg)
この美術展のチケットを先週の中程に買ってきた。
美術展の名前は「怖い浮世絵展」という。チラシを見ただけで怖い絵が目白押しですね。これは楽しみ。もうすでに始まっているのだが、今月の20日までの用事を済ませてから、ゆっくり見に行くことにする。
これの開催場所は秋田県立美術館なのだが、すぐ近くには秋田市立美術館もある。ついでなので寄ってきた。そしてその美術館の年間パスポートを購入してきた。これである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/9fbbfe016f07062b8395f7c317472609.jpg)
これの裏面には使用者の名前が書かれている。この美術館のパスポートの料金は破格の安さである。証明書を提示すれば私は学生料金が適用になる。なんとその料金は1000円なのである。この金額には普段の所蔵品の展示と年に2、3回行われる企画展の全ての展覧会が含まれるのである。しかも何回行っても良い。昨年はコロナ禍で中止になった展覧会もあったが、今年は今のところはそれは無いようである。美術館の中は空調もよく効いているので、涼みに行くつもりで出かけるのも悪くないなと思うのである。
ちなみに「怖い浮世絵展」も学生料金で入れる。前売り券の学生料金は、わずか640円であった。学生はお得である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます