![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/965877e4f8f0e737e749b4d306aa14be.jpg)
11月27日は天気が良さそうなので、山あいのダム湖まで出かけてみました。行った先は萩形(はぎなり)ダム。このダムは米代川水系小阿仁川 の上流にあります。
ダム湖は限りなく穏やかで水面には傾き始めた陽の光が映っています。あたりにはカメラマンの二人がいるのみです。
水面に眼をやると上流から流れ着いた流木や枝が浮かんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/44/2d9628a9d203e1a6eb95f483af61fefe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/34/85307d6198a860b30cbf7ebd9aa76d4b.jpg)
それらの中には大きめの流木もあります。今は枯れているこの木はここに流れ着く前には、春には新緑のみどり、秋には黄色や赤の色を見せていた頃もあったのだろう。今はごみにしか見えない物にも以前は立派な生命があったのだ、と思いながらカメラのファインダーを覗いたのあった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます