~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

雄岡山~雌岡山

2022-04-14 | 日記

13日、神戸電鉄緑が丘駅・・雄岡山・・雌岡山・・愛宕山・・雄岡山・・神戸電鉄緑が丘駅

8.6km 3時間30分  20,000歩

コバノガマズミ

雄岡山山頂-1等三角点 241.2m 点名-雄岡山 おっこうやま)

 

山躑躅

花が終わった雌岡山梅林はタンポポの絨毯

カタクリ園の花 

前もって仕入れた情報通り今年は残念ながら咲きが悪かったようで寂しい花壇でしたが

わずかでも春の妖精(カタクリ)が見られて良かったです

神出神社の椿

八重桜

モミジ

愛宕山

法華塔

ウマノアシガタ

カラスノエンドウ

アケビ

ミツバアケビ

グミと田園

神戸市農業集落排水 デザインマンホール蓋

苺(熊苺かな)

真夏の暑さでしたが 「ホーホケキョ」始終、鶯の囀りを聞きながら、草や木々の花咲く里山のウォーキングは心地よく癒されました


コメント    この記事についてブログを書く
« 2万株の群生 廣田神社のコバ... | トップ | 東海自然歩道を歩く 京都西山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。