じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

謹賀新年

2025年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム

穏やかな年明けです。

本年もよろしくお願いいたします。

 

古希を迎える年齢に近づいたことやこのご時世ということもあり、3年前から年賀状やSNSでのやりとりも、少しずつ縮小しています。

楽譜の発送は依頼があれば引き続きお受けしていきますが、モチモチの木・スーホの白い馬の楽譜集は第4冊の在庫も少なくなってきて、この後は電子書籍か廃版かを考えないといけないなあと思っています。

 

人生100年時代、これからの道を模索しながらも、いつか必ず死ぬこともきちんと考え終活を進める。

ガンジーの言葉、

「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい」

という言葉は本当にその通りだと思います。

 

 

 


2024年元旦

2024年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム

元旦恒例の万灯呂山ジョギング。

しかし今年は山のふもとまでは自転車で。

少し距離を減らしました。

 

それでもふもとから3.4㎞、ひたすら山道を

歩き走りのようなスピードで今年も何とか頂上へ。

 

もう70歳に近づいていく

いつまで自分の足で登れるだろう。

 

年を取っていくのだから

のぼるのはゆっくりでいい

くだるのもゆっくりでいい

 

時間がかかる

それでいい

 

 


無料塾

2023年02月16日 | 日記・エッセイ・コラム

1997年に音楽教室を開設して、レッスン室の増築をし、出来上がったのが1999年でした。

一番初めの発表会は生徒さんもまだ7人ほど、少なくて、このレッスン室でしました。

ホームコンサートをしたり、いろんな思い出があります。

2023年3月から、主人がここで無料塾をはじめます。

その手始めが「宿題やっつけ会」

町内在住の元学校の先生方が手伝ってくださいます。

まずは宿題をして、そのあとはしばらく遊んだり話をしたり、

近くの子どもたちの居場所になるように、今リメイク中。

小さな町なので近くの小学校も全校生徒は70名ほど、

はたして子どもたちは来てくれるのか?と不安げ。

 

なので

昔懐かしいお友達や教え子さん、町外の方も大歓迎です。

お孫さんと一緒に…も嬉しいな。

 

基本は木曜日の3時半~5時半

3月は2日、9日、16日、23日、30日

 


今年の紅葉は

2022年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム

12月に入りました。

そろそろ紅葉は終盤

 

今年の紅葉ツアー

11月に島根のお友達とゴルフするために行った岡山の奥津渓が綺麗でした。

でも近辺に車をとめるところが少なくて路駐できるところもいっぱいで

ドライブしながらの紅葉狩りになったのが

ちょっと心残りですが。

またいつか。

 

 

 

同級生と行った2度目の星のブランコ

紅葉のピークに

前回は少し遅すぎて

今度は少し早すぎた

でも楽しい一日

 

 

 


家族がコロナになりまして

2022年11月23日 | 日記・エッセイ・コラム

土曜日は英語サークル

日曜日には幼なじみと星のブランコへハイキング、その後は飲み会

月曜日は中学校の同級生とゴルフコンペ

充実?したシニアライフを過ごしていたら

 

月曜日のお昼すぎに

朝微熱のあったダンナから

ゴルフが終わった私にラインが入り

「念のために医者に行ったらコロナ陽性やった」

 

もしかしたら、土、日あたりで自分もうつっていたかも・・・

突然心配になりました。

あまりコロナ対策していない居酒屋で

昨日はおもいっきりしゃべって飲んでたし

今日のゴルフの組には糖尿とか持病のある人が二人いたし・・・

もし自分も感染していたら誰かにうつしているかも・・・

 

最近の気の緩みに渇が入ったのかも。

すぐに厚労省公認の抗原検査キットがある薬局を探して

検査キットを3つも買ってきた。

 

とりあえず陰性でほっ。

自分は元気そのもの

でもしばらくして症状が出るかもと5日間たって開放されるまでは心配

2日続けて検査してもよかったのだけれど

抗体ができるのには時間がかかるとあったので

明日、明後日で確認するつもりですが

本当に冷や汗です。

 

幸いにも二人とも5回目のワクチンもうっているし

ダンナは微熱ですみそうです

 

第8波をものすごく身にしみて感じた3日間でした


この花は?

2022年09月27日 | 日記・エッセイ・コラム

朝夕涼しくなり

畑の近くの道を歩いていたら

白い糸を出しているような不思議な花

 

「まっかだな、まっかだな、カラスウリって真っ赤だな・・・」

の「からすうりの花」でした。

 

 

よく通る道なのに

なぜ今まで気づかなかったのだろう

 

この白い繊維?のようなもの1本1本にも朝露きらり

 

 

 


十五夜

2022年09月12日 | 日記・エッセイ・コラム

お月様、

朝方、少し雲がかかっているときもありましたが

西に沈んでゆくまで

よく見えました。

 

いつもジョギングしながら見る

のが

今年はウォーキング

コロナの2年間で大会はなく

65歳でハーフは走り納めを完結していない

 

秋から

走るか

歩くか

 

 


やっと・・・退職記念

2022年08月25日 | 日記・エッセイ・コラム

最後のレッスン生をおくり

音楽教室を閉じて

退職記念旅行に行こうという企画は

何度もコロナで見送りになり

やっとこの8月に実現しました。

 

明石海峡大橋を渡り、大鳴門橋をわたり、さぬき市へ。

海の見える⛳志度CCでラウンド

そのあと淡路島に戻りホテルアナガで宿泊、

次の日は洲本CCでラウンド

楽しい⛳旅行でした

企画してくれたダンナに感謝

 

これからあと何年生きられるかな

もうやりたいことだけ追いかけていきたい

そんな思いでいますが

 

自分の周りのたった一人でも幸せになれるように

そんな思いもあります

 

う~ん、それでいてぐうたらしていたり。

 

でも もう 遅くても いい

ゆっくりでいいと


ひまわり

2022年07月13日 | 日記・エッセイ・コラム

今年は義父の初盆、

昨年寝たきりのお父さんがベッドから見えるようにと植えたひまわりは

大きくなりすぎて下から見上げないいけないくらい大きくなりました。

それでも

「大きなったなあ」

と喜んでくれた。

 

その種をとっておいて今年も植えたひまわり、

また大きく育って畑も庭も2m超え

こんどは義母が

「これひまわりやで」

とまだ小さな孫に話してくれています

 

 


CD

2022年06月24日 | 日記・エッセイ・コラム

20年前のコンサートを収録した手作りのCD。

2枚ほしいという依頼があって

久しぶりに

標準サイズのケースにラベルも印刷して

手作りしました。

そういう作業も忘れていたような最近の日々。

 

聴いてくださる方がおられることに感謝です。

 


待雪草

2022年01月19日 | 日記・エッセイ・コラム

♪マツユキ草が咲いた 12の月のおくりもの~♪

ロシアのマツユキ草とは少し違うのかもしれませんが

かわいい花が咲きました。

 

昨日は

先週末90歳で亡くなった義父の告別式

そして義母の86歳の誕生日

 

雪が舞う火葬場で義父を見送りました

夜はご苦労様と義母をねぎらい

そしてささやかにお誕生日おめでとうと晩ご飯

 

義父は上手に枯れていき

家で看取れて

穏やかといえば穏やかな最後だったので

残されたものも穏やかにすごした1日でした


ひまわり

2021年07月26日 | 日記・エッセイ・コラム

夏がきました

ひまわりの花

ベッドで過ごすことが多くなったお父さんが

庭を見たらちょうどいい高さに見える・・・

 

と思って庭に植えたのだけれど

今年はどんどん高くなり2m以上に

「大きなったなあ」

といつも話題にしてくれます

ちょっと高くなりすぎて

下から見上げないといけない

 

でも道行く人が

ひまわりを見て

元気になってくれるかもしれない