じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

映画の日

2009年11月30日 | 映画

Photo昨日は朝はマラソン講習会の後映画を見に行きました。

季節に1回の映画の日を作っているのですが、

今年はすでにもう6作目。

昨日見たのは山崎豊子さん原作の「沈まぬ太陽」です。

主人公の現在進行形の部分が私の年齢と近い。

「会社っていったい何なんだ、俺たちは会社のためを思って仲間のためを思って闘ってきたんじゃないのか」

30年間企業に翻弄されながらも

信念を貫き通した主人公の生き様。

正しいと思うことから

こうあるべきだということから

人はそう逃れられるものではないのだと

あらためて思います。

フィクションだけれど、

実在の会社やモデルがいて、

今も公的支援云々でニュースになっているだけに

引き込まれます。


川とノリオ

2009年11月29日 | 日記・エッセイ・コラム
「川とノリオ」は私自身大好き51qkf83we0l__sl500_aa240__2 な作品ですが、
もともと大人の混声合唱のために作ったもので、
それを子どもたちも歌えるようにと2部合唱にも書き直したのですが
こどもたちが歌うには少し難しいかもしれないと思っていました。


オバマ大統領が
「核なき世界をめざす」
と宣言し世界も核軍縮へ向かい始めている今の時代・・・。


淡々とした文章の中に
こんなにも人間としての思いが凝縮されているこの作品、
子どもたちにも、ぜひ読み継がれてほしいし、
国語の教科書から消えないでほしいなあと思っています。



「先日、学芸会での発表を無事終えることができました。
もともと一生懸命歌う6年生(67人)の子ども達でしたが、
学芸会の練習を通してさらに一つにまとまり、
担任の想像をも超える頑張りを見せてくれました。
最後の「川」を歌っている頃には、
ハンカチを目にあてている保護者の方々も多く、
子ども達にとっても最高の発表ができたという達成感に満ち溢れていました。」


先日、届いたお便り。
北海道のM先生からです。

もうあまり歌われることはないかなあと思っていたのに
先生方が一生懸命取り組んでくださって
子どもたちが歌っている姿が目にうかぶようです。


どこかでこどもたちが歌ってくれている・・
大きな励ましをいただいたようで
嬉しいです。
ありがとうございました。

第九練習

2009年11月26日 | 音楽

今日は第九練習

200909_no9

8月から木曜日のレッスンを減らして他の日に移動してもらい、

7時半には終わるようにして、


それでも・・・

30分くらい遅刻してしまうものの、


(でも藤岡さんが指導してくださる日は、さらにやりくりして遅刻しないでなるべく前の席へ。


皆出席で今まで参加しています。



かなり疲れるんですが

先生方の指導のおかげで

不思議なことに今日はだいぶ声が出た。



高音もきちんと歌えるようにがんばります。

あっという間に12月が目の前。



本番まで3週間と少し。

楽しみです。




きれいなちらし

2009年11月25日 | コーラスタイム

Img078_235年ぶり?の再会をきっかけに始まった

月イチのコーラスタイム



2月11日(木・祝)に京田辺市きららホールでコンサートをすることになったのですが、

とても立派なチラシを創ってくださいました。



ドキュメンタリーで記録したいような取り組みになってきました。



何を誰に伝えたい?



月にたった1回の練習だけれど

一生懸命に練習して

みんなの思いが重なって


がんばったなあって

うちあげができるような

コンサートにしたいですね。





イケメン寒太郎

2009年11月20日 | 親子音楽タイム

11_20_015今日は宇治田原会場で親子音楽タイム



寒くなってきて、

今日のパネルシアターは

「北風小僧の寒太郎」「コンコンクシャンの歌」



おかあさん方に

「この寒太郎イケメンやねえ。」

ってほめて??もらいました。



なんとなくNHKのみんなの歌とかとイメージがちがったかも。

Photo 11_20_002



新型インフルエンザは峠を越したようで、

今日はお休みはほとんどありません。

2クラスとも元気でひと安心。


アイスワイン

2009年11月15日 | 食・レシピ

希少な12_028アイスワインをいただきました。




「こんなワインがあったの??」

という驚くような濃密な甘さと香り。




食前酒やデザートのように飲むのが合いそうです。


食べ物といっしょにするともったいないような・・・。



ブランデーみたいにそのものの味を楽しむすてきなワインだなあと。




今日はちょっと時間ができてゆっくり。

いい時間を過ごさせていただきました。


久しぶりに

2009年11月12日 | ジョギング

12_2

久しぶりに、フルーツラインから神社へ早朝ジョギング。


今日はいいお天気です。




もうみかんは食べ頃。

神社の紅葉は真っ赤。






12_016 このところ忙しかったのと走りたい日がたまたま雨だったのとで

しばらく走れなかったら・・・・。



てきめんです。

肩こり、体重が増える・・・。




これからしばらくランニング回数増やします。


つばさ

2009年11月06日 | 日記・エッセイ・コラム

11月6日は本田美奈子さんの命日です。

やっぱりこの歌をきいています。


私の尊敬するバイオリニストのreikoさんは白血病から生還されて

今とてもお元気です。




お友達のだんなさんが今年白血病になられて、

その治療がどんなに大変かを聞いてきました。

幸いにも治療がうまくいって職場復帰されました。



現代医学、そして今の治療がどんなにすごいことをしているのかと、ただただ驚かされます。



それでも、


命の長さ・・・は神様のみぞ知る。



本田美奈子さんは本当に生きてもっともっと歌声を聞かせてほしかったと今も思います。




秋は駆け足で

2009年11月03日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo早朝ジョギング、


6時なんだけれど暗い。

そして寒い。





いい季節は駆け足で過ぎてゆきます。

今日は文化の日

005文化の日らしくすごそうっと。









昨日は久しぶりに南座に

沢田研二と藤山直美の舞台「桂春団治」を見に行きました。




ジュリーが落語家の役??

(今も客を呼べる存在だけれど)合わないんじゃないかと思っていましたが、

京都出身なので関西弁もばっちりでなかなかがんばっておられました。



藤山直美さん、舞台の「芸」やっぱりすごい。





この日は着物で出かけようっと思っていたのですが、めげてしまいました。





今週は追悼コンサートもあるし忙しい。

006また次こそは・・・です。


一日は過ぎ・・

2009年11月01日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は早朝ジョギング、

朝イチレッスの後、




奈良
秋篠音楽堂へ。





グレンツェンピアノコンクール
には初めて生徒が出ます。

しかも年中さんが出るというのも私の音楽教室では初めて。

いろいろとまどうこともありましたが、

Rちゃん、がんばりました。



帰ってきて合わせの予定でしたが、延期。

風邪やインフルエンザの影響はここにも。



実は伴奏譜が未完成のところがあり青息吐息だったので一息ついてから楽譜づくり。


で、歌の練習をしにきたHちゃんとみっちり??1時間。 (半分はしゃべったりわらいころげて時間が過ぎたような・・)

Photo_2




夕方からはダンナのお父さんのお誕生日で

小倉の海雲亭へ。



芸能人たちも集う韓国焼き肉のお店です。



でも先日、

本店が火事で焼けたため

「がんばれ海雲亭コンサート」とかしていて

今は2号店だけになってしいまいました。



一日、何をしたわけではないけれど

疲れ気味。




明日はお休みで久しぶりに南座に。

きものでお出かけデーにするつもりでしたが、

しばらく着ていないのでもうめげています。



エネルギーがわいてこない無理かなあ。