じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

信楽CC杉山コースで

2014年10月28日 | ゴルフ

ホーム信楽CCのバースデーチケットが10月いっぱいで使えなくなるので

久しぶりに中学の同級生とかつての職場のお友達を誘って

月曜日女子ゴルフに行ってきました。

仕事は夕方からなので7時台スタートです。

 

北・東 赤Tで40・43(18・17)

赤Tだとこのところパーオンがふえてきて

7~8個パーで、バーディーも1つぐらいとれるようになってきました。

距離が長くなるとまだまだですが、

それでもこの2ラウンドは悪くない感じ。

 

会員になるときやコンペでお世話になっているOさんが受付におられて

「そろそろタイトルとってくださいよ。」

と声をかけてくださいました。

 

え?私なんか 

今年ちょっとあきらめモードになっているし

なかなかですが、

ふとした言葉ってありがたいものです。

 

ポケットに入っている夢、励ましになります。

 

 

 

 


- Little Jazz Mass - Bob Chilcott - Oscar Boada

2014年10月26日 | コーラスタイム

 Cor Vivaldi - En Clau de Jazz - Little Jazz Mass - Bob Chilcott - Oscar Boada

月一度のコーラスタイム

今練習しているのはジャズ・ミサ

 

かっこいい曲ですが

真剣に練習しておかないと覚えられない歌えない。

50代のメンバー

「苦痛やわ~。」

「はよ、普通のも歌いたい。」

 

ドラムとベースが入ると

ズ~ジャという感じで

やっぱりいい。

 

がんばったら

かっこいいおばさんになれるでしょうか?

 

 


初参加 クラブ選手権

2014年10月23日 | ゴルフ

昨日は紫香楽国際CCのクラブ選手権(平日レディースの部)に初めて参加してきました。

アンダーハンディでの競技。

 

アウトスタート赤Tで42・42(18・17)

ここのゴルフ場のHDCPは12になっていたのでネットではパープレイ。

4位。といっても、参加者は6名だけなので後ろから3番目です。

優勝スコアがネットで71、同スコアが3名おられました。

もうひとがんばりが足りなくて残念だったけれど、雨の中でそこそこがんばれたと思います。

 

その前、19日の日曜日はホームの信楽CC田代コースで月例がありましたが

こちらはインスタート月例用狸Tで44・47(14・20)

 

両方のラウンドで感じたのは

前半ショットが不安定でいい当たりがあまりない。

テイクバックが浅くなるのと下半身が使えていないと思いました。

毎回なのに、なかなか修正できません。

またパットの感覚が前半後半で違っていたり突然崩れだすのもよくありません。

 

でも、ショットがだめでもなんとか粘ってボギーでおさめられる時もでてきたし、

ひやひやの長めのパットがちゃんと入ったり

少し違う風景も見えてきました。

昨日のラウンドでは後半ダボ2つだしてしまったけど、へなへなならずパー5つで粘れたのも収穫でした。

 

反面、普通にグリーン周りまでいっているのに、

シャンクや3パットなど安易にダボにしてしまう。

入れなければならないパットが決められない場面もいくつかあり悔しい。

 

でもスコアはあまり変わらなくても

日々違うことが見えて

これは前より良くなったということや

またわからないことがでてきたということの繰り返し。

 

もう年だしと落ち込んでも

練習時間があまりとれない時があっても

あきらめず続けていけばまたいいこともあるかなと

思えました。

 

11月は信楽でのペアコンペもあり楽しみにしています。 


紫香楽国際CC 練習ラウンド

2014年10月16日 | ゴルフ

信楽の10月月例が19日

紫香楽のクラブ選手権平日レディースの部が22日

 

楽しいゴルフですが

ちょっと気のはる競技会が来週は続きます。

 

ところがしばらくラウンドがなかった上に

行こうと予定していた日が台風でボツになり

もう1か月近くラウンドしていない。

 

前回9月14日の月例は杉山コース北・東月例用狸Tで44・45(19・19)

バンカーのシャンクやアプローチのトップとかがあったり

スイングもぶれて方向も定まらないので

この間レッスンでも短めのアイアンでバランスやプレーンを見てもらっていました。

 

で、今日は午前があいたので早朝スタートで紫香楽国際CCへ。

アウトスタート赤Tで41・43(18・18)

 

長いことラウンド行っていない割にはわりとよかった。

7番アイアンが変な音がするのでお店に預けていてなかったのが少し痛手でしたが

ショットもアプローチもひどいミスは少なかった。


ただ、長いクラブのショットが少しずつラフに入ってしまうのと

短いクラブの距離感や方向が少しずつずれてしまうのがだめでした。

ここの赤Tはパーオンできるはずという距離のホールがほとんどなので

もう少し頑張りたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 


こんな日々はしばらく続く

2014年10月15日 | 家族のこと

実家の母の様子はよくはならないけれど、そんなに悪くもならない、小康状態。

寝たり起きたりゆっくり時間をすごしています。

 

でも主人のお母さんが昨年の大腿ヘルニアの再発で入院

明日再手術をすることになりました。

これもそんなに難しい手術ではないようで

2週間ほどで退院できそうです。

 

お母さんは2度目なので

「(病院の)食事がすごくおいしい。」

とか少し余裕がありますが、

お父さんは

掃除以外家事を全然しない人なので

お母さんの入院というとお父さんの方がやつれていかないか心配になります。

 

 

2世帯同居なので距離が少し難しい。

 

 

それでも自分でできることはなるべく自分で・・・

と主人は言います。

確かに大事なことです。

 

私の亡くなった父は台所にも立つし、買い物も掃除も洗濯も平気でした。

おとなりの老紳士はもうすぐ90歳ですが、一人暮らしでがんばっておられます。

もちろん主人も「花子とアン」の英治さんみたいに

私の仕事をサポートしてくれるし、励ましてくれるし、家事もバンバンやってくれます。

 

 

そんなこんなで、もうすぐ83歳の我が家のお父さまも

明日は洗濯に挑戦するのだそうです。

前お母さんが入院した時、下の洗濯機は二槽式だったのが今は全自動に変わったので

「またようわからん。」

そうです。

 

「いい嫁より鬼嫁の方がいいのよ。」

ってだれか言ってた。

もうしばらくはその路線??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


松の木がなくなった庭

2014年10月12日 | 家族のこと

松くい虫にやられた松の木を

ついに植木屋さんが切っていかれました。

 

何年前に植えられたか調べてくださるそうです。

 

庭を見られる部屋で寝たり起きたりしている母が

やっときた「大竹さんの赤いスマホ」でメールを送ってくれました。


ところがそのメールは主人の方に行き

「お母さんからこんなメール届いた」

というので

「私と間違えたか練習してるかどっちかやし、返事してあげて。」

というとちゃんと返信してくれる主人。

 

 

しかしその携帯はまだガラケーです。

 

負けてる。

 

 


モチモチの木 楽譜集

2014年10月11日 | 音楽劇

自費出版した281260_134522186703710_590809722_n

音楽劇モチモチの木・スーホの白い馬 楽譜集」 

 

最近、Amazonのマーケットプレイスの方から注文がふえてきたと思ったら

在庫が向こうになくなっているようです。


 

急がれる方は右のメッセージを送るのボタンをおして連絡ください。

お届け先の住所・連絡先・お名前教えていただければ

すぐに送るようにいたします。

 



直接申し込んでいただいた場合は

CD付で1620円  1650円(送料込)ですぐに送るようにします。(2022年9月1日現在)

お急ぎの方は速達メール便(+100円)にします。

(普通メール便は3~5日・速達メール便は1~2日程度で届きます)

 

クロネコヤマトのメール便がなくなったため現在日本郵便のゆうメールにておおくりさせていただいています。発送日より通常2~3日で届きます。(2016.9月現在)
 

メッセージ送信がうまくいかない場合は

以下のメールまたはFAXでご連絡ください。

メールkei1-k@oregano.ocn.ne.jp  kmusicstudio21@gmail.com (2022年9月1日現在)

FAX 0774-82-5489


お母さんの木 楽譜

2014年10月07日 | 音楽劇

今年も「お母さんの木の楽譜を送ってください」という依頼が少なからずきます。

この作品は現場で手書きの楽譜が人から人へ伝わって実践されてきたものです。





私の手元にあったものは抜けているところがあったのですが

何年か前、東京のバーバラさんが、作曲者や作詞者の情報を教えてくださり

全曲を送ってくださったので

打ち直しすることができました。



そのことを私自身のブログにとりあげてから、楽譜を送ってほしいという依頼を少なからず受けるようになり、

全国におられる、この作品を実践したいという要望をお持ちの先生方のためにも

自費出版等後々に残っていく形にできないかと思っていました。




それで、作曲者N先生の連絡先を探し、昨年より何度かやり取りさせていただきましたが、

先生の思いは少し違っていました。




教育実践として残した楽譜で、他人に使ってもらおうと思って制作したものでないこと。

いつか他校で実践されたものを聞いたけれど感動がなくイメージとはかけ離れていたり、

楽譜を送っても後、音沙汰なく様子も聞かせてもらえなかったり、

実践においてはピアノ伴奏だけでなく

シンセサイザー等楽器をするなど表現を高める工夫をすべきなのに歌うだけになっていたり、

音楽で始まり音楽で終わるべきなのに

音楽構成や音楽劇にしたりするのは意向とずれてしまうこと。

等々いろいろな思いを持っておられるようです。

 

ただ

世に公に出す気は全くないということでしたが、

全国の熱心な先生方が子どもたちと取り組みたいと言ってくださるのはありがたく、

全力で応援したい気持ちにもなるとも言っておられます。

 

 

子どもたちと一緒に原作を読み、

お母さんの思い、戦争の愚かさ、社会の動きなどを関連しながら

「最も尊いもの」について考えていきながら曲を演奏してほしいということでした。



もし今後楽譜についての問い合わせがある場合はこの楽譜でと

校正や付け加えをしていただき

エレクトーンやキーボードを入れたらいい個所などアドバイスいただいた楽譜を

つい先日送っていただきました。

 




それで今までお送りしていた楽譜をもう一度手直しや付け加えをしたいと作業を進めているところです。

私自身の判断としては先生の思いを尊重し、

これからも依頼のあった場合のみ、細々と楽譜をお送りしようと考えています。

 

もし必要とされる方がありましたらお知らせください。

 

ただN先生は全国の先生方と話すのはやぶさかではなく

「PCは苦手ですが郵送にて連絡いただける場合には直接お話もしたい」

とも言っておられました。

 

 

 

 

 

 

 


古いアルバムから

2014年10月03日 | 家族のこと

伯母(母の姉)が亡くなり、今週水曜日お葬式がありました。

呉服屋に嫁いだ伯母でしたが、

この若いころの写真はTVドラマにでもでてきそうな雰囲気。

 


母は7人兄弟の末っ子で二人の兄と4人の姉がいますが

これで4人が故人となりました。





母の実家は造り酒屋でちょうど今、朝ドラでやっているマッサンの実家の酒蔵みたいな蔵がありました。

古いアルバムの中に見つけた母の十三参りの写真。

でも戦争が激しくなっていく頃には・・・。                

 

この写真は亡くなった長兄が撮ってくれたとのこと。(昭和18年)

この時代にカメラや現像室を持っていた。写真が上手です。