おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

日本最大級の花をつける樹木・・・タイサンボク

2015年07月02日 08時00分00秒 | 

 今年も既に半分が終わってしまいましたね。・・・日々の流れが速い!

 色々と新しい事にチャレンジしながら過ごしていますが 周りの皆様のお蔭で何とかやれているかな?
一日1万歩を目標にしていたウオーキングは上半期平均11,500歩/日で、トータルで約208万歩
距離にして約1,450km(鉄道で 東京→鹿児島 に相当)となりました。・・・塵も積もれば山!
 日々の散歩中にも新たな発見が多々あり これも その一つです。

 

 「タイサンボク」という モクレン科の常緑樹で 高さ20m程にもなるので 公園等の広い場所に植えられることが多く、これは近くの 県民センター で見つけました。
 真っ白で 直径が20~30cmもある大輪で、日本の樹木としては最大の花?をつけるそうです。

 パーツ毎に見てみると 「つぼみ」は

 「花」 を拡大すると

 花が終わった後の 「実」は

 それぞれ ユニークな形でしょう。
尚、この花 香りもかなり良いのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする