コロナ騒動は まだまだ出口が見えず 緊急事態宣言も全国的に延長されそうで・・・
ますます外出が制限され あり余る時間をいかに過ごすか 悩ましい問題です。
そんな中 今まで手を染めてなかった野菜作りでもと考え お手軽野菜の種と苗を調達し植付けてみました。
まずは「赤丸二十日大根」からで 名前の通り 間引き菜なら20日程で収穫できるようです
続いて サラダやパスタ等で重宝する香り野菜の「ルッコラ」です。 これも1か月以内で収穫可能!
次は野菜苗で 甘いと評判の「ミニトマト」を植えてみました。
香草の「バジル」と サラダ用の「リーフレタス」も・・・
こちらは こぼれ種から芽が出てきた「大葉」です。
薬味として良く使う「山椒」も元気に育っています。
先日入手した「チコリー」も植木鉢に植え替えました。
あまり手にかからない野菜ばかりですが 枯らさないように水遣りはかかさないようにしたいと思います。
ささやかながら 自給自足の一環でしょうか。
追加報告) 先日種まきした野菜は 1週間でこんな感じになりました。