こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「らき☆すた」 第7巻

2009年10月09日 19時40分05秒 | アニメ・漫画・ラノベ

20091009

1年ぶりの新刊であります。

こなた達が高校を卒業してからの初めてのコミックス。
・・・でも、まだ高校時代のエピソードやってるんだけどねヽ(´ー`)ノ

印象的に・・・なんだけど、雑誌連載を読んだりイベントとか参加しないと分からない部分が多くなってきたような。6巻あたりからその傾向が出てる気がする。
なんか読んでて「????」って思う箇所がいくつかあった。

特に、パティの扱い。・・・いつの間に居なくなっていつの間にか新キャラとして再登場してるんですけど。そういえば6巻には1度も出てなかったような・・・。
交換留学生として泉家にホームステイに来て自己紹介から始まってるし。性格は以前のパティと変わらないようなんだけど・・・。
なんで?今までのパティはどうしたの?無かった事になってたの???
その辺の事情説明が何もねーーーーー!!誰か教えてプリーズ!!!※

※どうやら今までのパティはオマケや番外編でしか出てきておらず、「本編」での登場が初めてだったからこういう扱いになった模様。ってか、ちゃんと説明してもらわなきゃ分からんよ。そもそも本編と番外編の区別がコミックスだとよく分からん。

あとこれは前からなんだけど、唐突に新キャラが増えるパターン。いきなり出てきて、え?誰?って思う。
部長はもう見慣れたからいいけど、最初は唐突に出てきてサッパリ分からなかった。

こういうのがあると一部のファンしかついていけないんじゃ・・・。
コミックスだけ読んでる私としては、なんかもう半分置いていかれた気がする。
新キャラの紹介ページくらいは入れて欲しいよ・・・。あとパティの説明ね。

とまぁ文句はこれくらいにして。

・・・で、1番良いエピソードは・・・1つには絞れないな。
ネットでこなたが先生でよかったって言ってるエピソードとふゆき先生&ひかる先生の忘年会のエピソード、4コマじゃないけど持久走のエピソードだねー。どれも感動系エピソードだけど。
笑えるのはそうじろうのエピソード全般かなー。トイレとか缶詰とか・・・(笑)

ってか、メイン4人のうち、みゆきは完全に除外されつつあるね・・・ヽ(´ー`)ノ

コメント