こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「トラベリングスターズ」 あらすじ・感想その5 クロエ=ド=プレリューネ編

2015年09月03日 19時05分34秒 | 美少女ゲーム

5周目はクロエ=ド=プレリューネでした~。

クロエ=ド=プレリューネ キャラクター紹介
クロエはサンサルネで最も強いとされる種族の吸血鬼。その中でも上位に入るくらいの強さのため、アルティール最強と言っても過言ではありません。ただ、吸血鬼なので昼間でも活動できるデイウォーカーであるものの、昼間は半分以下の実力しか発揮できません。・・・まぁそれだけでも充分な強さなんですがw ちなみに属性は『火』と『闇』。
昼間は周囲の人間が見ていて不安になるほどフラフラしたり人と壁を間違えるくらいにボーッとしてあまり発言することもありませんが、夜はキリッとしてクールなお姉さんに変貌します。人をからかうのが好きで、よく相馬やレアをからかって遊んでいます。
妹のリンネのことを大変可愛がっており、その様子は過保護すぎるくらいで、シスコン度はジルのブラコン度と同等かそれ以上ですw 昼間は妹のリンネの方がしっかりしていますが、夜になれば立場が逆転し、クロエが面倒見の良いお姉さんになりますね。
吸血鬼であるものの、自分が吸血鬼であることにコンプレックスを感じており、“吸血鬼は自分の大切な人の血を吸いたくなる”という吸血衝動の習性を特に嫌っています。それにはリンネのことも関係していたりしていますが・・・。

クロエ=ド=プレリューネ編 あらすじ
自分のことを女性として扱ってくれる人に初めて巡り合ったクロエ。どんどん相馬のことを意識していく様子を見ていたリンネも気になるようになります。
そんなある日、クロエがリンネと出かける約束を取り下げてまで1人でどこかに行ってしまったため、リンネは相馬の元へクロエのことで相談に訪れます。相馬もクロエのことが知りたがっていたため、出かけたクロエを探しに行くことにします。ほどなくしてクロエは見つかり、そこからは2人で尾行しますが、呆気なくバレてしまいます。そして、リンネから恥ずかしい過去をバラされたため、その記憶を消すために相馬にキスしますが・・・クロエが記憶消去に失敗してしまったため、相馬の記憶がそのまま残り、相馬もキスされたことでクロエのことが好きだということを自覚します。
後日、騎士協会の仕事で掃除をしていると、揉め事が発生したことから、その仲裁に向かった相馬。しかし、回りまわって下着泥棒の容疑をかけられるというトバッチリを受けて最後は被害者であるマンドレイク族の女の子の悲鳴で気絶してしまいます。相馬が目を覚ますとそこは保健室で、傍にはクロエがいました。いつも損な役回りをしている相馬のことが心配というクロエに対し、相馬はそれならずっと一緒に居て欲しいと告白。クロエも傍にいてあげると返事をし、2人は晴れて恋人同士になります。
恋人同士になってから2人が結ばれた日、クロエはリンネのことを話します。2人は本当の姉妹ではなく、リンネは元々地球からサンサルネに迷い込んできてしまった普通の人間であること、リンネの母親を探し続けようやく見つけたこと、いつかリンネを母親の元に帰すこと・・・。そして、別れの日が近いことを。
相馬にリンネのことを話して数日後、クロエの元にリンネの母親から連絡が入り、リンネが帰る日が決まります。クロエと相馬はリンネに母親の元に帰れることを告げます。リンネはクロエ達と一緒にいたいと最初は言いますが、クロエから母親のことを聞かれ、喧嘩別れした母親のところに帰りたいと本心を話します。そして、他の寮生にも知らせ、リンネのお別れ会を開くことになりました。
別れの日が近くなったある日、リンネは3人で一緒に寝たいと言い出し、相馬の部屋で寝ることになります。リンネと相馬が寝るまでは穏やかな夜でしたが、クロエはリンネと別れてしまうこと、そして吸血鬼である自分を恐れ相馬もいなくなってしまうのではないかという思いに囚われ、吸血衝動にかられてしまいます。そして、大切な妹であるリンネに自分が吸血鬼であるところを見せてしまう前に2人の元から去ろうとします。
クロエの独り言を全て聞いていた相馬は部屋から出て行ったクロエを追いかけますが、相馬が勝負に勝てば寮に戻るという条件で2人は戦います。しかし、満月の夜の吸血鬼に勝てるわけもなく、相馬はクロエの一撃に負けてしまいますが、それでも気を失わずクロエを追い、本気の一撃を受けても何度も何度も立ち上がる相馬にクロエは戦慄し、何故そこまでして立ち上がるのかと相馬に問います。
相馬は人間でも吸血鬼でもないクロエを好きになったこと、そして、それはリンネも同じであることを伝えます。そこに2人がいないことに気付き後を追ってきたリンネもやってきて、相馬を同じことをクロエに告白。こうして、2人の想いを受け止めたクロエは自分自身をようやく受け入れ、クロエとリンネは本当の姉妹になるのでした。
エピローグはリンネがアルティールを去って数年後。学園を卒業しそのまま騎士協会で活動している相馬は、幼い頃のリンネの面影がある少女とぶつかりますが・・・。

クロエ=ド=プレリューネ編 感想
人間に憧れた吸血鬼。クロエのシナリオは、クロエの吸血鬼コンプレックスのことと、リンネちゃんのことが中心でしたね。特にリンネちゃんのお話が多く、2人きりでいるよりもリンネちゃんも一緒のシーンの方が多かった印象です。クロエとリンネちゃんの2人だけだと姉妹だけど、そこに相馬が入ると親子になるというのも良かったですね。
それにしても、小悪魔系な妹のリンネちゃんが可愛いですねw 相馬もクロエも完全に手玉に取られてましたwww あと、エピローグでのリンネちゃんが良かったですね。チラッと写真でしか出てないけれど、立派に育ってます。身長だけじゃなくておっぱ(ry ロリっ子が成長するとめっちゃ好みな子になるのは私の定番なんですよね(´・ω・`)
まぁそんなわけで、クーデレなクロエも可愛いといえば可愛いけど、リンネちゃんの方が目立ってた気がするw リンネちゃんに「お兄ちゃん」って言われたら最高です(*´Д`*) そんなわけで、自分が妹属性大好きなだけにヒロインのクロエよりもリンネちゃんの方ばかり印象に残ってしまいました(爆)
Hシーンは4回。やはりパ○ズ○フェ○はなかったかぁ・・・・ガッカリです。本番Hでおっぱい見せる率は半々。最初のHは服邪魔だろ、明らかに。クロエとのHはたまーに彼女がSっ気モードになりますね。でも、やはり素直に甘えてくるクロエとHする方が好きですね、自分w 可愛かったです。
一般シーンですと、CGシーンだと最後の写真ですね。リンネちゃんの成長した姿が可愛かったのでw ただ、エピローグでは写真を見せられただけだったので、再会したときのシーンをちゃんと見たかったです。あとはCGシーンではないけど、リンネちゃんも煎れて3人で出かけるシーンと、レア&フィンと一緒に遊ぶリンネちゃんを見守るクロエのシーンが好きです。負けまくってるレアを見るのが面白いからっていうのもあるけどw リンネちゃんはレア相手だと話し方が変わるっていう点も注目ですな。

さてさて、お次はフィン=シェアードです~。

他ヒロインルートのあらすじ・感想はコチラ↓
ジルコニア=シルヴァトーレ編】【桜海紗彩編】【レア=シェリング=フォン=ヴォルフスブルク編
イライザ=ローゼス=クロフォード編】【フィン=シェアード編】【サブヒロイン編】 

コメント

「PriministAr ミニファンディスク“千里&萱野ver.”」 情報公開

2015年09月03日 18時59分51秒 | 美少女ゲーム

制作発表から半年。「PriministAr」のミニファンディスク枝那森千里&駒萱野ver.の情報がついに公開されました!

千里編はアフターストーリー。同棲生活を始めて数年後のようですね。
千里編は泣けたシナリオだったものの、内容が内容だけにストーリーが少し暗かったので、今度は明るい話がいいかなぁ。

そして、もう1つのシナリオは本編ではサブキャラだった萱野さんのヒロイン化!
萱野さんは結構気に入ってたのでヒロイン化は嬉しいですね~。まぁ個人的には妹属性な娘の小糸ちゃんの方もヒロイン化してほ(ry 

今回シナリオは2人だけですけど、○○ver.ってあるので、他のヒロインもあるんでしょうか?
個人的には1番好きだったほわ子ちゃん(安芸かの子)のアフターは見たいですw あと何気に好きだった幽霊ちゃんも見たいなぁ・・・w

ちなみに、発売日は2015年秋の予定です。

※gooブログはHOOKSOFT公式サイトのURLは貼れないのでご了承下さい。

コメント (2)

「トラベリングスターズ」 あらすじ・感想その4 イライザ=ローゼス=クロフォード編

2015年09月03日 00時09分23秒 | 美少女ゲーム

4周目はイライザ=ローゼス=クロフォードでした~。

イライザ=ローゼス=クロフォード キャラクター紹介
イライザはイリギスからやってきた魔法使いの家系の女の子。愛称はリズ。最初に空を飛んでいましたが、それはスキルの力で飛んでいます。
元々は魔法薬の調合を得意とする家系なせいか、本来は魔法を扱うことはそれほど得意というわけではありません。しかし、1年前に亡くなった祖母との約束で立派な魔法使いになることを目標に日々努力しています。ただ、肝心なところでミスをすることが多く、努力と結果が結びつきません。失敗すると落ち込むと自分の殻に閉じこもってしまう傾向にあります。
お嬢様でちょっと意地っ張りなところはありますが、根は素直で優しい性格。幼い頃は身体が弱かったこともあり独りでいることが多くて自分の意思で行動していなかった時期があったせいか、似たような境遇のフィンのことを気にかけています。
相馬のことは魔法を扱える人間同士ということで意気投合し、紆余曲折あった結果、自分を助けてくれた相馬のことを慕うようになります。結構積極的にアタックして、ジルと一緒に相馬に迫るシーンが多いですね。
専属メイドのベアトリス(愛称はトリス)がお世話係としていつも一緒におり、2人の関係は主従関係以上のものがあります。ただ、トリスが少々意地悪な性格をしているせいか、彼女の言動に振り回されることが多いようですw
ちなみに、実はカフェインが苦手で、お茶やコーヒーを飲むと酔っ払ってしまいますw 普段はトリスが徹底的に管理していて、紅茶を飲んでたりしているように見えたのはフリということが判明しますw

イライザ=ローゼス=クロフォード あらすじ
いつもより遅い時間、女子が全員お風呂に入っただろうと思い込み、風呂に突入すると、そこにはリズとトリスの姿が。お互いに慌て、リズは勢い余って告白してしまいます。相馬は答えを一旦保留しますが・・・。
それからしばらくリズが恥ずかしさから相馬を避けるようになり少しギクシャクしてしまいます。相馬はそんなリズの態度からますます意識するようになり、寮の皆も様子がおかしいリズを心配していたことから、自分の気持ちを伝えることを決意します。
告白を決意した夜、相馬はリズを公園に連れていきます。そこで告白しようとしたものの、邪魔が入ったため、リズのスキルで空に行き、それから世界樹の森に降りたち、そこで改めて告白の返事をします。その場で2人は結ばれ、恋人同士になるのでした。
恋人同士になってからはイチャラブが続きますが、リズの目標を達成するために相馬や薬学に詳しいジルも協力をすることになりますが、なかなか結果が出ませんでした。そして、そうこうしているうちに祖母の命日が近くなり、リズは焦るようになります。
そんなリズの様子を見ていた相馬は、何故そんなに焦っているのか疑問に思い、リズから理由を聞き出します。リズは1年前に亡くなった祖母の話をし、街で大火事が起こったとき祖母の魔法で解決したことで祖母が街を追い出されてしまい、さらに大魔法を使ったことで祖母が体調を悪くして亡くなってしまったこと、それから祖母と立派な魔法使いになることを約束したこと、自分の先祖が地球の人間ではないことを明かし、祖母の代わりに先祖を探していることを話します。
相馬たちはリズの先祖のことについて話し合い、もしかしたらサンサルネに先祖がいるかもしれないという話になったものの、フィンやレアの持つ知識から、かつてサンサルネに人間はいたらしいが戦争で滅びたということが分かり、それを確認するために騎士協会の協力を得てリズは案内役のジルとともにサンサルネに向かいます。しかし結果は・・・。
サンサルネにいたという人間が数百年前の戦争で滅んでいることが分かり、失意のまま帰ってきたリズはしばらく自室に閉じこもってしまいます。まともに会話も出来ない状態から、相馬をはじめとして寮生たちもどうすればいいか相談しあっていたところ、トリスからリズが相馬と話をしたいという連絡を受け、相馬はリズの部屋に向かいます。
リズは立派な魔法使いになることも、先祖を見つけることも、祖母との約束を果たせないことから自分に自信をなくしてしまい、祖母にも恨まれていると言い出します。それを相馬はリズを一喝。リズは相馬の言葉でどうにか立ち直りますが、未だ祖母への後悔は引き摺ったままでした。そこに、フィンが現れます。
フィンはいつもと違う雰囲気でリズに箒を持ったまま世界樹の泉に行くよう指示します。フィンの神託があったということで、言われた通りに泉に向かったリズと相馬。そこでフィンに降りた神が、数百年前に起こったというサンサルネの戦争の真実を語ります。そして、最後に遺された女の子が地球にやってきて、それがリズの先祖であったことも語られます。
神様は戦争を止めることが出来なかった罪滅ぼしとして、リズが1番会いたがっていた人物を呼び出します。神様が消えると箒が光り出し、泉の中央に女性が立っていました。それは、若かりし頃のリズの祖母の姿でした。祖母との束の間の邂逅・・・リズと祖母はお互いにずっと言えなかったこと、伝えたかったことを伝え、最後は祖母の希望通り、リズは笑顔で別れを告げるのでした。
それから数ヶ月後。祖母との約束である立派な魔法使いになるため、人々の支えとなるために騎士協会に入ったリズは、先輩騎士の紗彩と喧嘩しながらも、恋人の相馬と共に楽しく日々を過ごしているのでした。

イライザ=ローゼス=クロフォード 感想
リズの立派な魔法使いになるという夢、祖母との約束。いつも一所懸命の彼女が頑張り続ける信念のようなものが伝わってくるものの、真実を知ってそれが1度揺らいでしまい、祖母の言葉でまた立ち上がる・・・というお話です。最後の祖母との邂逅シーンはちょっと感動的でした。こういう話には弱いw
他の事に関しては・・・リズの場合、共通ルートから相馬大好きオーラが出まくってたので大きな変化こそありませんが、それでもあそこまで好いてくれるというのは男冥利につきますね。相馬の前だけはいつも素直なリズが可愛いです!自爆で告白しちゃったところとかw
そういえば、リズは元々はサンサルネの血筋だったんですよね。サンサルネの人間は他の種族のように魔力を蓄える器官があったのかどうかが気になります。多少なりとも地球の人間よりかはその素養があるってことですかね。スキルも使えるのは数百年経って地球側の人間の血の方が強くなってるからなのかな。
Hシーンは4回。ジルや紗彩ほどではないものの、充分な巨乳っ子です。4回中3回おっぱい見せてくれたので良かったんですが、パ○ズ○フェ○がなかった件。最後のはパ○ズ○フェ○で良かったんじゃないの?なんで無いの?ねぇ?ぁ、でも、3回目のHのおっぱいを上に乗せられての手○キがなんか良かったですw おっぱいの重量を味わいながらとかwww それと、2回目のHシーンの梅干しの話には笑ったw リズさん、そんなの信じるなよwwwww
一般シーンでは、やはり最後の祖母との邂逅シーンですね。挿入歌も流れる演出は良かったです。こういう話には弱いw あとはCGにはないけどトリスとの会話かなぁ~。姉妹のような関係なところが良かったですね。そういえば、トリスとの3Pとかあるのかなって思ったらそれはなかったかw

さてさて、お次はクロエ=ド=プレリューネです~。

他ヒロインルートのあらすじ・感想はコチラ↓
ジルコニア=シルヴァトーレ編】【桜海紗彩編】【レア=シェリング=フォン=ヴォルフスブルク編
クロエ=ド=プレリューネ編】【フィン=シェアード編】【サブヒロイン編】 

コメント