材料としては、先日のアガーで作った赤と緑のゼリーを使ってますが
これはクリスマスツリーをイメージしています

焼くスポンジの大きさを幾つか分けてカットして重ねました
大きなスポンジを焼いて小さくカットする方が楽ですけど
それだとカットした残りのスポンジにロスが多くなるので
そんな無駄なことはしません・・・
ここは無造作に積み重ねていくだけの苺ケーキ!!!

ある程度の高さになったら、ちょっと硬めのクリームで下塗り・・・
この作業は、意外と大事な手順になります

そのあとは特製のクリームでコーティング!
ツリーをイメージしてるので、きっちり綺麗に塗るのではなく
少しハネたくらいに塗って仕上げました♪


このあと、らせん状に緑のゼリーを巻き、赤のゼリーを掛けて
赤・緑・シルバーのアラザンを散らしてキラキラ感を出しています
トップの★もスポンジにクリームを塗って、ジュエリーシュガーをまぶしたもの

特別なケーキではないかも知れませんが、高さはこだわりの25cm ^^
上から見るとこんな感じです

こんなケーキ売ってないよね!
な~んて言いたくなるようなケーキが作りたい・・・
もちろん味も負けないように頑張ります♪

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

これはクリスマスツリーをイメージしています

焼くスポンジの大きさを幾つか分けてカットして重ねました
大きなスポンジを焼いて小さくカットする方が楽ですけど
それだとカットした残りのスポンジにロスが多くなるので
そんな無駄なことはしません・・・
ここは無造作に積み重ねていくだけの苺ケーキ!!!

ある程度の高さになったら、ちょっと硬めのクリームで下塗り・・・
この作業は、意外と大事な手順になります

そのあとは特製のクリームでコーティング!
ツリーをイメージしてるので、きっちり綺麗に塗るのではなく
少しハネたくらいに塗って仕上げました♪


このあと、らせん状に緑のゼリーを巻き、赤のゼリーを掛けて
赤・緑・シルバーのアラザンを散らしてキラキラ感を出しています
トップの★もスポンジにクリームを塗って、ジュエリーシュガーをまぶしたもの

特別なケーキではないかも知れませんが、高さはこだわりの25cm ^^
上から見るとこんな感じです

こんなケーキ売ってないよね!
な~んて言いたくなるようなケーキが作りたい・・・
もちろん味も負けないように頑張ります♪

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します
