![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/3996ef64a9687bd97dc3ff5c129756fe.jpg)
今回のケーキは、仲良し二人組の入学お祝いのケーキ
同じように作っても やっぱり同じににはならない私のケーキ
というより、全く同じケーキは作りたくない気持ちが強いのかも知れませんが ^^;
苺のケーキも、ただ苺を並べるだけだと私が作る意味が半減するような気がするのです
今回のケーキは、ある意味シリーズ化しようと思っています!
以前 「フタのあるケーキ」を作った時 かなり好評だったので、その応用です♪
フタのあるケーキは自家製チョコカップをケーキに埋めて隠しましたが
スポンジの量も減ってしまうので、今回からは上に載せる事に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/c3121b0ef9f6ba42544ee5ff91e3e471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/65/03f58cd8c5c68f68b49ad8067407655b.jpg)
同じようなチョコカップが載るケーキが今後登場することになりますが
チョコカップの中に隠れているものは毎回変わります^^
もちろん、チョコの種類もホワイトからビターまで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/a4d942fe04a1da005ebf4a0f5cb896e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/6b8d3c35a34bb3da945876675895b8bf.jpg)
つまり同じようなケーキでも、チョコから何が出てくるか楽しみがあるケーキ♪
ということになります。 今回も何かが隠れてる ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/21203fdbb39ceb97fd11a90d2b6d06a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/f76811d809668fea4e8356d9b3329244.jpg)
このブログでも公開しないので、もらった本人だけが見れる楽しみ!ということですね^^
今回は苺のキティちゃんのおまけ付き!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/a8377fbf3809acb02dbdb1e2545d4dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/d7229902d5d18f1a11c27da6848b23b9.jpg)
どんどんフルーツを載せていって、楽しいケーキにしていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/8bc85b203ada743f620de939339b603d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/bd97a4895a0ecc8d4a14af5f38963604.jpg)
こちらはもう一つのケーキ! ホントはウサギをイメージして描くつもりだったのですが
耳を苺で飾ったら違う動物になっちゃいました ><
こちらもちゃんとキティちゃんが載ってるし、チョコを外すと別のものが隠れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/fb2eabf24c5965e0d239f46479c7d122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/f0b28b58d0dba9a5335343551932243a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/b223902971c4e1d0f02bbff9fe0cb9ee.jpg)
また同じケーキか・・・って言われない為の工夫!
ケーキには、ワクワク感があるから楽しい ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/d2efeb2cc821ad09b4edb9fdd7fd52e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a7/c3b5ce10aa977f090c431f58952c8be1.jpg)
だからこそ、いろんな角度から見える景色も楽しめたらと思うのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/3c46242883566de13df96ac2d3f17b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/44f4c8a033f82ef193c3448e4f1bb8a7.jpg)
やわらかなフルーツたちの飾るときは、とても神経を使います
繊細だからこそ、アピール出来るものがあるのかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/fbb8ef43336f8fb049f05b0b7f4bd625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/2120a0e5a5fc8bffdaf4df9e3e1f134d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/0e2b48a1192f3d8849dcf91fed1260ad.jpg)
側面をナッぺした後、上に載せたクリームを幾重にも広げて帯を作ります
溢れ出るイメージのクリームをちょっと舐めたくなるように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/d97ee2b2f4936bc42d8c0572c53f4430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/0c08577a634878f0b497ec808bbc957b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/141b5408e6b2a9f62f949f2c913a0488.jpg)
二つのケーキ!
二人とも、とっても喜んでくれました ^^
またいつか、違う何かが隠れてるケーキを食べて下さいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
同じように作っても やっぱり同じににはならない私のケーキ
というより、全く同じケーキは作りたくない気持ちが強いのかも知れませんが ^^;
苺のケーキも、ただ苺を並べるだけだと私が作る意味が半減するような気がするのです
今回のケーキは、ある意味シリーズ化しようと思っています!
以前 「フタのあるケーキ」を作った時 かなり好評だったので、その応用です♪
フタのあるケーキは自家製チョコカップをケーキに埋めて隠しましたが
スポンジの量も減ってしまうので、今回からは上に載せる事に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/c3121b0ef9f6ba42544ee5ff91e3e471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/65/03f58cd8c5c68f68b49ad8067407655b.jpg)
同じようなチョコカップが載るケーキが今後登場することになりますが
チョコカップの中に隠れているものは毎回変わります^^
もちろん、チョコの種類もホワイトからビターまで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/a4d942fe04a1da005ebf4a0f5cb896e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/6b8d3c35a34bb3da945876675895b8bf.jpg)
つまり同じようなケーキでも、チョコから何が出てくるか楽しみがあるケーキ♪
ということになります。 今回も何かが隠れてる ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/21203fdbb39ceb97fd11a90d2b6d06a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/f76811d809668fea4e8356d9b3329244.jpg)
このブログでも公開しないので、もらった本人だけが見れる楽しみ!ということですね^^
今回は苺のキティちゃんのおまけ付き!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/a8377fbf3809acb02dbdb1e2545d4dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/d7229902d5d18f1a11c27da6848b23b9.jpg)
どんどんフルーツを載せていって、楽しいケーキにしていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/8bc85b203ada743f620de939339b603d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/bd97a4895a0ecc8d4a14af5f38963604.jpg)
こちらはもう一つのケーキ! ホントはウサギをイメージして描くつもりだったのですが
耳を苺で飾ったら違う動物になっちゃいました ><
こちらもちゃんとキティちゃんが載ってるし、チョコを外すと別のものが隠れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/fb2eabf24c5965e0d239f46479c7d122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/f0b28b58d0dba9a5335343551932243a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/b223902971c4e1d0f02bbff9fe0cb9ee.jpg)
また同じケーキか・・・って言われない為の工夫!
ケーキには、ワクワク感があるから楽しい ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/d2efeb2cc821ad09b4edb9fdd7fd52e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a7/c3b5ce10aa977f090c431f58952c8be1.jpg)
だからこそ、いろんな角度から見える景色も楽しめたらと思うのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/3c46242883566de13df96ac2d3f17b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/44f4c8a033f82ef193c3448e4f1bb8a7.jpg)
やわらかなフルーツたちの飾るときは、とても神経を使います
繊細だからこそ、アピール出来るものがあるのかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/fbb8ef43336f8fb049f05b0b7f4bd625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/2120a0e5a5fc8bffdaf4df9e3e1f134d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/0e2b48a1192f3d8849dcf91fed1260ad.jpg)
側面をナッぺした後、上に載せたクリームを幾重にも広げて帯を作ります
溢れ出るイメージのクリームをちょっと舐めたくなるように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/d97ee2b2f4936bc42d8c0572c53f4430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/0c08577a634878f0b497ec808bbc957b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/141b5408e6b2a9f62f949f2c913a0488.jpg)
二つのケーキ!
二人とも、とっても喜んでくれました ^^
またいつか、違う何かが隠れてるケーキを食べて下さいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
可愛いケーキで、ウキウキ度も
このケーキを貰った本人だけの秘密の箱
気になる~
このケーキも思いつきで作ったのですが
チョコカップを載せるだけじゃ~面白くないので
中に内緒のものを隠すことで
毎回、もらう人の楽しみがありますから
そういう新鮮さをシリーズしようと思っています
もちろん、コレばっかりは作りませんけど ^^;
いつもありがとうございます