きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★チョコ好きな女の子の誕生日ケーキ☆

2013-11-16 | ケーキ
今回は11歳の女の子の誕生日ケーキ
チョコ好きってことなので、い~っぱいクーベルチュールを使ってます
でもビターチョコを使ったので、スィートを使った方が良かったかな・・・
なんて反省もしながら、ラム酒やブランデーを加えられない分
隠し味に練乳やチョコレートシロップなんかを使ってみました ^^


さて準備の段階でチョコを溶かし、メレンゲを作っておきます


バターと砂糖を白くなるまでホイップして、少しづつチョコを加え


完全に混ざったら、次に卵黄を数回に分けて投入!
ここで混ぜすぎるとドロドロの液状になってしまうので注意です。


チョコのバタークリームが出来たら、犠牲のメレンゲを1/3しっかり混ぜ込み
後のメレンゲは大きく混ぜておきます、白い筋が残ってるくらいがいいかも


小麦粉をふるい入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ込んだら生地の完成


型に移して、170度で40分焼きました!!! こんな感じです(右)


チョコと生クリームを合わせて生チョコやチョコレートクリームを作ります
今回は女の子なので、スプレーシュガーを沢山使いました ^^


ケーキのキャンバスにホワイトチョコとスプレーシュガーを交互に並べていますが
どちらも型に流して作った自家製なので、遊び心でホワイトチョコは空洞にして
右の中心にあるものだけ、動物くんを隠しています ^^


おたんじょうびおめでとうを書き、ホワイトチョコに動物を描いたつもりが
目の部分にハートのポップシュガーを載せたら・・・
なんじゃこりゃ~ になってしまいました  ごめんなさい・・・(T_T)
 

かほちゃんはキウイが苦手ということなので、
緑はセルフィーユを載せました! オレンジとの色合いが良かった


今回も目立たないけど苺を載せてます。赤くない苺なんて・・・
と思ったりしますが、色も形も揃ってなかったし
いろんなバージョンで作って行ければと思います。


濃いチョコの部分とやわらかな甘さのチョコのバランスは如何でしょうか
聞くところによると熊本まで持っていかれるとか ><
チョコ、溶けないように・・・ そして崩れませんように・・・

ちゃんと、かほちゃんに届いたかな?

お誕生日おめでとうございます。掲載が遅くなってすみません





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。