◆テーマは「緑と太陽のあふれるまちづくり」◆
4月17日、甲府市緑化まつりが行われました!!
あいにくの天気で残念でしたが、多くの方々で賑わい楽しいおまつりとなりました★+゜
甲府市緑化まつり
とは
緑と花のあふれる豊かな生活環境の実現、緑と花によるふれあいの場を設け、家庭や地域での緑化の推進をしていただくために開催されたおまつりです。
今年で24回目を迎える新緑の時期の恒例行事であり、多くの市民の皆様に愛されるおまつりとして定着されています
オープニングセレモニーのテープカットでは、平成27年度甲府市小中学校緑化ポスターコンクールにて最優秀賞
を受賞し、
平成28年度甲府市緑化ポスターに採用された市立北中学校2年生の君島朋子さんも参加しました
市立北中学校吹奏楽部の皆さんによるファンファーレの合図でテープカットが行われ、華麗な音色
が会場内に響きわたりました
樋口市長から「甲府市の花ナデシコ
」が配布され、樋口市長との会話も楽しみながら、皆さん喜ばれていました
イベントコーナーでは、市立北中学校吹奏楽部の演奏
や
金魚すくい、
小動物とふれあうコーナー
、
小学生サッカーリフティング大会
、動植物ウルトラクイズなど、盛りだくさんのイベントでした
軽食・地場産品コーナーでは甲府市×野菜ソムリエプロジェクトチーム「こうふるふぁーむ」による、ベジフルフラワーといった野菜の花束を作れる企画がありました
素敵なベジフルフラワーを上手に作ることができ、子どもたちも大喜びでした
販売コーナーでは植木や花木、園芸造園資材、山の草、県内特産品など、軽食・地場産品コーナーを含め、50を越える店が並び賑わいました
B-1グランプリにおいて第5回ゴールドグランプリを獲得した「みなさまの縁をとりもつ隊」のゆるキャラ「とりもつちゃん」も登場し、会場内が楽しい雰囲気で包まれました
大人から子どもまでが楽しめる緑化まつり
自然に触れることで、あらためて緑や花、自然の大切さを感じることができました
来年の緑化まつりも多くの方々で賑わう、楽しいおまつりになるといいですね