◆心温まるアートのお礼◆
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、イベントが中止となる可能性があります。
最新の情報はホームページ等、市からのお知らせをご参考ください。
⇒ 総合情報 https://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/korona.html
⇒ イベント中止 https://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/singatakorona.html
広報こうふ12月号の配布が始まりました。
表紙のテーマは“アートでつなぐ絆 ”。
新型コロナウイルスのために帰国できなくなった海外アーティスト3人が、
市民からの支援のお礼にと壁画を描いてくれました
なでしこやカワセミ、舞鶴城公園など、甲府市ゆかりのものをモチーフにしたアートで
市協働支援センター(市役所西庁舎)のエントランスが一気に明るく華やかに
皆さんにもぜひ、ご覧になっていただきたく表紙にしました。
2~3ぺージは、「あなたの生活を守りたい。~新型コロナウイルス感染症予防と対応策~」。
最近、新型コロナウイルス感染症の感染者数が再び増加傾向にあります
ここで感染リスクが高まる場面をもう一度確認しておきましょう。
また、新しい相談・受診の方法や市の支援策も掲載していますので、どうぞご一読ください。
4ページは、「信玄公生誕の地・甲府展 THE SHINGEN500PARK」。
来年の信玄公生誕500年を記念して、甲府駅北口ペデストリアンデッキで特別展を開催します
4つのゾーンに分かれて信玄公の功績やゆかりの地など、魅力をたっぷりご紹介。
散歩がてら気軽にお立ち寄りいただけたらと思います
5ぺージは、「水道だよりNo.136」。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきます
水道管を凍結から守る方法や、万が一凍結してしまった時の連絡先などをまとめました。
情報を前もってインプットしておくと、いざというときに役立ちます。
7ぺージは、「わたしの避難行動計画(マイ・タイムライン)を作成しましょう!~水害から命を守るために~」。
災害はいつ起こるか誰にも予測できません。
前もって避難行動の目安など具体的に計画を立てておくと、いざというとき慌てずにすみます。
警戒レベルによる避難情報を把握しながら、裏表紙のシートに記入しておきましょう
8~9ぺージは、「令和2年度上半期の財政状況をお知らせします」。
市民の皆さんからの税金や国・県からの補助金がどのように使われたかを表とグラフで示しました。
10ページは、「令和3年度成人の日のつどい(成人式)」と「ご存じですか?「成年後見制度」」。
今年度は新型コロナウイルスのため、二部制で行います。
専用Twitterも開設しましたので、二十歳を迎える方がお近くにいましたら、お知らせください。
また成年後見制度についても、この機会にどうぞお知りおきください。
12~19ページは、「暮らしの情報」。
市からの情報や各種相談や有価物収集日程、施設の催しなど、この時期のお知らせをまとめて載せています。移動図書館「なでしこ号」巡廻日程や市民文芸のコーナーもあります。
20~22ページは、「保健・健康」。
各種健診のご案内やオレンジカフェ、ヨガ教室の予定などを掲載しています。
寒さも徐々に増してくる季節です。
新型コロナウイルス感染症の対策をしつつ、どうぞ心身ともに元気にお過ごしください。
23~24ページは、「we areこうふ きっず!」。
市立図書館の映画会をはじめ、お知らせなど、子どもに関する情報をまとめてご案内しました。
健診やイベントは、新型コロナウイルスの感染状況によって変更もありますので、
随時、市のホームページなどで最新情報をご確認願います。
25ページは、「Zooむアップ」と「とびだせ!市民レポーター!」
「Zooむアップ」では、ワライカワセミの「ひかり」をご紹介
「とびだせ!市民レポーター!」では市民レポーターの山本さんが御嶽昇仙峡を取材してくださいました。
26ページは、「Happy Babies」と「みんなで決めよう!健康都市宣言ロゴマーク」。
「Happy Babies」では、21人のかわいい赤ちゃんを、「みんなで決めよう!健康都市宣言ロゴマーク」は、10作品の中からあなたの推しをぜひ、ご投票願います。
27ページ上段は、「がんばれ!クィーンビーズ」と「キャンパスニュース」。
「がんばれ!クィーンビーズ」は瀬山楓選手からのメッセージ、「キャンパスニュース」は山梨英和大学を、
下段で「メモリアルフォト」に直近の記録写真と、「あとがき」で表紙の壁画についてふれています。
28ページは「わたしの避難行動計画(マイ・タイムライン)」。
前述7ページを参考に、ぜひご活用くださればと思います。
ぜひ、広報こうふ12月号を、ご覧ください!⇒https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/r2/12.html