◆梅ほころぶ季節◆
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、イベントが中止となる可能性があります。
最新の情報はホームページ等、市からのお知らせをご参考ください。
⇒ 総合情報 https://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/korona.html
広報こうふ2月号の配布が始まりました。
表紙のテーマは“もうすぐ、春”
まだ寒さの残る季節に、いち早くつぼみを膨らませ、ほころぶ梅の花。
今月の表紙は、その可愛らしい花姿にスポットを当ててみました。
ほんのり漂うやさしい香りや ぷっくりと連なるつぼみたちも
私たちの心を和ませてくれます。 春はもうすぐ。
少しでも皆さんに季節を感じていただければと表紙にしました。
2~3ぺージは、特集「ふるさと甲府を守るために」。
新型コロナウイルス関連情報として、3回目の追加接種スケジュールやドライブスルー接種の実施、無料のPCR検査や子育て世代への臨時特別給付金について、まとめて掲載しました。
どうぞご一読ください。
4ぺージは、「子ども未来フォーラム」。
2月19日㈯に開催予定のイベントをご紹介(小中学生が対象)。
さまざまな体験が成長につながります。新しい学びのきっかけにいかがでしょう。
5~7ぺージは、「2/16~3/15は申告期間です」。
申告の必要な方や不要な方の違いは何か、LINEからの市民税・県民税等申告書受付予約のしかた、申告時の持ち物、税務署からのお知らせなどをまとめて載せています。コロナウイルスの感染拡大を防ぐためにも、郵送やe-Tax(電子送信)のご利用をおすすめします。
8ぺージ上段は、「甲府タベスケ始まります」。
食品ロスを少しでもなくしたい、という思いから市が新たに始めるサービスです。
下段は「参加者募集『高校生対象地元企業紹介事業』」。
若者が地元に就職してもらえるよう、高校生を対象に開かれる催し。
オンラインですので、気軽にご参加ください。
9~17ページは、「暮らしの情報」。
市からの情報や各種相談、有価物収集日程、施設の催しや募集・イベントなど、この時期のお知らせを載せています。移動図書館「なでしこ号」巡回日程や市民文芸のコーナーも掲載しています。ただし、新型コロナウイルスの感染拡大状況によりイベントなどは中止になる可能性がありますので、ぜひ最新情報をチェック願います。
18~20ページは、「保健・健康」。
健康談話室や健康診査の他、オレンジカフェ、ひきこもり家族のつどい、ヘルスアップ教室、家族介護教室などを掲載。健康ポイント事業に参加された方へのお知らせや「健康応援ひろば」も載せています。
21~23ページは、「we areこうふ きっず!」。
市立図書館の映画会や公民館の催しをはじめ、子どもに関する情報をまとめてご案内。立春を迎えてもまだ寒い時期ですので、体調に気をつけながら親子の時間をどうか楽しく過ごせますように。
24ページ上段は、「連携中枢都市圏への道!」。
マンガ仕立てで説明するこのコーナーも4回目です。今回は新しく移住定住分科会のスタッフも登場しました。
下段は「令和4年4月1日から 開発許可制度が変わります」。まずはお住まいのエリアが該当地域に含まれるかをご確認いただければ幸いです。
25ページ上段は「健康チャレンジ表彰」、下段は「こうふはっこうマルシェ」。
「健康チャレンジ表彰」では、令和3年度、3つの部門で表彰された皆さんを各賞ごとに
「こうふはっこうマルシェ」では、2月26日㈯から3月6日㈰に開催されるオンラインマルシェの内容をチラシとともにご紹介しています。
26ページ上段は「Zooむアップ」。市立動物園にいるシバヤギの姉妹について紹介しています。マイとコムギの違いを覚えて、会いにいってはいかがでしょう。
下段は「とびだせ!市民レポーター!」。
「とびだせ!市民レポーター!」では、中込さんがまちの〝食推さん〟を取材してくださいました。地域の健康づくりを支えるボランティア活動をご案内しています。
27ページ上段は、「Happy Babies」と「メモリアルフォト」。
「Happy Babies」では、令和3年1月生まれの19人のかわいい赤ちゃんを
「メモリアルフォト」では、こうふ開府の日イベントや消防出初式、成人の日のつどいなどをピックアップ。
下段は「『CAN-PASS NOTE』で夢を実現しませんか?」。
起業を考えている女性にぴったりなノートを作成しました。ご興味のある方はどうぞお問い合わせください。
28ページ上段は、「がんばれ!クィーンビーズ」と「キャンパスニュース」。
「がんばれ!クィーンビーズ」では、池松ほのか選手を「キャンパスニュース」は、山梨大学の学術館案内ロボット”さとっちゃん”をご紹介しています。
ぜひ、広報こうふ2月号を、ご覧ください!⇒https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/r4/02.html