すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

なかったことにできるまちがいこそ なかったことにしてはいけない という話

2020年09月10日 | ムスコ8歳~9歳(小学3年生)
Milli Vanilli - Girl You Know It's True (Official Video)
ヒットしたあと 「アレ歌ってたのじつはオレらじゃないんだよね~」と口パクを告白。
曲を書いたわけでも 歌ってたわけでもないなら キミたちはいったいナニ? と当時騒然となったものでした。
いまなら ぼくらはアバターですとか ビジュアル担当ですとか サムネイルですですみそうだな。

今朝はひさしぶりにエアコンを消しました。 夜はすずしくなってきたし、 さつまいもも掘ったし、 台風一過で めっきり秋めいてきましたね。 そういえば、 うちの小3男子 まだママといっしょに寝てるんですが、 肌寒くなってきたのか またわたしによじのぼってくるようになりました。

すきあらば ママにべたべたくっついてきて 人前でも抱きつくし 手をつなぐし ひざにのるし、 まあ ムスメもこの時期はまだそんなカンジではあったような気はしますが、 ムスメはすくなくともカラダもちっちゃかったからなあ~・・・・ ムスコは ぎゃくに身長も体重もおおきいほうなので、 登校でひとりだけ親と手をつないでいる おおきな男の子を見た通りすがりの人は、 えっ? ってカンジで 二度見してから、 あわてて 目をそらしてくださいます。 朝から気を使わせちゃって ごめんなさいね。

オンナふたりに育てられているので (わたしとムスメ)、 オットがムスメのことを 「あいつ」 呼ばわりしただけで、 「そんなコトバ使わないで!」 といさめてくる心やさしい男の子です。

酔芙蓉~ 朝は白くて (トップ画像) だんだん赤くなっていって 最後花がぼとっと落ちる。 よっぱらいそのもの。

うちは、 いつ勉強するかは 本人に決めさせてるんですが、 わたしが用事で外出する時間に 勉強をはじめるというので、 オットに見てやってとお願いしておいたんです。

帰宅すると めそめそ泣きながら 「ここがわからないから ぜんぜん進まなかった~」 と告げるムスコ。 もう2時間もおなじページを眺めていたようです。 自室にいたオットに聞くと 「一度わからないと聞きに来て教えてやった。 またつぎわからないところがでたら、 聞きに来ていいよって言ったんだけど」 だそうで。

んな高尚なことが うちのムスコにできるわけなかろ。 つきっきりで見ろや。

いつもは じぶんがあたりまえのように ムスコのとなりで見てやっているので、 オットがじぶんの部屋にこもって 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん  をしているとは想定してなかった。

じぶんがわからないところがどこなのかを説明するのって オトナでもむずかしいですよね。 どこがわからないか説明できるくらいなら Siriやグーグル先生に聞けばすむハナシですしね。

ムスコはとくに問題文がなにを聞いているのか理解できずに手詰まりになってしまうパターンが多く、 それでもなんとかひねりだして書いた答えのまちがいを指摘すると その間違いをバツされる前に訂正することのほうに精魂を傾けすぎて、 そこからは わたしがいう解説とかがもうまったく耳に入らなくなります。 マルと100点に異様に固執します。 だから、 答えを書いてからだと 遅いんだよね。 あ、 なんか勘違いしてかんがえてるなとか、 ちがうとこ見てるなとかの段階で 修正してやらないと。 そのときしか 聞き入れるチャンスはないんだから。

まあでも、 これも あの長かった休校中、 体得したムスコ対策なんですよね。 まちがいを指摘する → 消しゴムのかけすぎで ノートやワークがぼろぼろになる → 一時間くらいつっぷして泣く、 このエンドレスの果てにあみだしたムスコ対策。 慣れると つきっきりで見なくても 手がとまってるなとか首をひねってるなとか そういうときだけ ちらっと書いてることを見ればいいので、 書き直させるあの地獄のことをおもえば、 たいした手間でもないし。

最近では、 まちがいを指摘しても くやしそうに顔を真っ赤にはしてますが、 一時間も泣くことはなくなりつつあるので、 まちがいをまちがいのまま置いておくことのたいせつさを説いてます。 まちがいを消して上書き修正しちゃうと どこをまちがえやすいかとか 前はどういうまちがいをしたのかがわからなくなって、 永遠におなじまちがいをぐるぐるすることになるんだよ、 って。 とはいえ、 目を離した瞬間 速攻で消してますけどね😔  ま、 この世で唯一 まちがいを正せるのは 紙の上の鉛筆の跡だけなんで、 せっせと励んで消してくれ😉 

ムスメハンバーグと のこりのタネで ピーマンとトマトの肉詰め~

gooブログが バナーをつくって送れって 何度も画面を出してくるので、 いちおうつくってみた。 (バナーにはなってません。)
   みなさんはどうされてます? これをどうしろって??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小3 初めての虫歯と原因結果論

2020年09月07日 | ムスコ8歳~9歳(小学3年生)
C+C Music Factory - Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now) ft. Freedom Williams
断捨離してたら C+C Music Factory のベスト2枚組CDがでてきた! こわいがな!
いまきくとディスコソングっていうよりは エクササイズっぽい。
むかしは こんな体操っぽい音楽で踊ってたのね・・・・・


背後で ムスコがしくしくしくしく(ノД`)・゜・。 泣いています。 というのも、 学校から 虫歯のお知らせが来ました~😋  初虫歯!

 
ムスメごはんとオットごはん、 サバ味噌と野菜グラタンが共通項。
オットとムスメの食べるものが かぶってきて けっこうラクになってきました。

「虫歯は 歯をちゃんとみがいてない子だけがなるんだとおもってたのに~~~」

ちゃんとみがいててもなるんですよ、 てゆーか ちゃんとみがいてるって自負があるんだ、 それはそれでえらいもんだ。

長子であるムスメのときには 1歳健診かなんかで 歯科衛生士さんがおっしゃった 「9歳までの虫歯は 親の責任です」 というコトバを真に受けて、 ホンマにムスコのいまの年くらいまで 仕上げ磨きしてやってました。 しかし、 そんなムスメは 年長さんくらいで アメデビューしたとたん 虫歯に😂  わが家では 「チェルシーの呪い」 と名付けられています。

これよこれ、 このバタースカッチにやられたのよ 4歳のムスメが。

このチェルシーにやられた虫歯は かかりつけ歯医者さんの 「乳歯は痛むまでは治療しない」 という方針のもと どんどんおおきくなり、 まあおかげで毎年学校から検診の案内が来るので 歯科に通う口実にはなったんですが、 8歳で抜けたのをいいことに そこからは 仕上げ磨きはなくなりました。 そのとき 3歳だったムスコの仕上げ磨きも 同時にやめたので (だって 仕上げ磨きしたのに虫歯になるんじゃ しても意味ないじゃん) ムスコは3歳から 歯みがきは自己管理で。

そのムスコが はじめて虫歯になったのが いま、 つまり ムスコ8歳のとき。 見たところ たいして穴っぽくも 黒っぽくもなってないので、 たいした虫歯じゃないんじゃないかなと (検診予約は入れました)。 ねばったもんで、 たしかに ムスコががっかりするのもわかる気がします。

  
こちらもムスメごはんとオットワンプレート。 肉じゃが定食。 みょうがも終わりかけなので、 もうひじきとの煮物を食べなくていいかも。
この夏は、 このみょうがとひじきの煮物を考案したのが いちばんの収穫でした。

ちゃんと歯をみがいてたのに 虫歯になったのはかわいそうですが、 「ちゃんと歯をみがいていても なるときは虫歯になる」 ということが実感できたのはよかったかなとおもいます。

世の中って けっこう自己責任原則がまかりとおってますよね。 虫歯は 歯みがきが足りないせい、 弱視は ゲームのしすぎ、 発達障害はええと 親の愛情不足とかかかわり不足とか? そして、 このたびのコロナでも 「こんな時期にそんなところにわざわざ行くからだ」 まあ、 ゴルフだホストクラブだ昼カラだ言われたら そういいたくなるキモチはわかりますが😔  すくなくとも 医療や介護従事者とか 家庭内で感染したような 「予防したけど通常の生活の中でもらっちゃいました」 って人とは区別してあげたくはなりますよね😉 


とはいえ、 やっぱり原因を究明することは あとあとのために大事とはいえ、 非を探すのはしちゃいけないことなんだろうとおもいます。

わたしも 生来の弱視なんですが 愛眼の日かなんかに 教師がいう 「みんなもメガネかけたくなかったら テレビをだらだら見るな~」 とか 「姿勢よくしろ」 とか目の体操とか、 責められてるようで かなりイヤでした。

親も気にして ゲーム (当時はファミコン?) はいっさい禁止、 マンガどころか本も読むなっていわれてました。 まあ、 これ以上わるくなったらって 気にしてくれてたんでしょうけど。

うちのこどもたちもじぶんが努力してるっていう自負があるからこそだとおもうんですが、 勉強ができない子に 努力不足の子、 みたいなレッテルを貼ってるような発言をすることがあります。

そうじゃないんだよ、 結果は原因を指し示すものじゃない、 努力したけどその結果になったかもしれないし、 そもそも もともと苦手なことなら 苦手なことを努力しつづけるなんて ムリだよね、 ってことをわかってほしい。

家でじっとしているのが苦手な人が ちょっと気を抜いて出歩いちゃって ウイルスを運悪く拾っちゃったとしても、 家でじっとしているのが通常の (おでかけきらーい😊 ) わたしが 非難するのは 筋違いかなと。 どっちの人種もいて 社会がまわってるわけだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小3 夏休みの自由研究

2020年08月17日 | ムスコ8歳~9歳(小学3年生)
Daði Freyr (Daði & Gagnamagnið) – Think About Things (Official Video)

こどもたちとオットの短い夏休みも終わりました~ オットの会社から 県外に出るな戻るな県外者と接触するなと御触れがでていたので、 のんびりした休暇でございました。 給料くれてるところが こーゆーこと ばしっと言いきっちゃってくれると、 あれこれ考えなくていいし、 これ一択の口実で済むし、 ホントたすかります。 

おうちプール

   ママに水風船を投げつけるムスコ。

おうち花火 

じーちゃんのつくったすいかが実用的すぎる件。 皮はどこ?  甘すぎて蜜が浮いているすいか。

「このトマトのたまご炒めがでてくると 夏も終わりだなあっておもうわ~」

とうとう炒められてしまったトマト・・・・ ここがわが家的毎日トマト消費の臨界点です。

今年はゴーヤをお金を出して買いました!! ゴーヤは食べたくなったときに買いに行くくらいがちょうどいい・・・・・・・・

バジルもたくさんとれるのでバジルソースにしてディップに。
みょうがはきざんでごま油で炒めて少量に縮めて薬味としてつかうと
大量に捌けることを発見。 この状態で冷凍もできそう。

今年はじめて実をつけたかぼすをいわって、 松茸を買ってきました!



はもの湯引きにかけてもうまいじゃん。

今年は夏休みが短すぎることもあって、 自由研究や読書感想文やポスターなんかの宿題はぜーんぶ任意提出。 やりたいひとだけやってね、 ってカンジ。

こどもの自由研究や読書感想文は 宿題に出た最初の学年だけは手伝うことにしているんですが、 今年はやるなら せっかくのご時世でもあることだし 「コロナ対策」 みたいなことをやろうかなとおもってました。

 クリアファイルからマウスシールド (透明マスク) をつくっているムスコ。

しろい紙を敷いたところで 食用色素を溶いた水でうがいさせたムスコに 大声をださせたり くしゃみさせたり せきをさせたりして つばがどのくらいとぶかを計測。 → マスクをした状態でどのくらいマスクにつくかを撮影。 → マスクの大切さがわかった、 けど マスクは息ぐるしい → マウスシールドをつくる → 口にくっつかないよう角度や形状を工夫して立体化していく・・・・・・ みたいな流れを想定していたんですが、 抽象化の苦手なムスコに はたしてどこまでついてこられるか・・・・・ とかんがえあぐねていたところに 自由研究任意の報が。 やれやれ、 たすかった・・・・ やらずにすんだよ😊  (よかったら上記内容でやってみてください😁 )

市販のマウスシールドも取り寄せて ためしたりしましたが、 やっぱりよくできてる・・・・・ 短期間で よくここまで開発から大量生産にこぎつけたなあ・・・・・ マスクよりかなりラクだし、 工業高校の生徒さんとか 夏休みの研究を機に 商品化をぜひもくろんでみてください~ 改良の余地はまだまだありそう。 

文系の高校生くらいだったら、 今回の休校や休業申請なんかの法的根拠を調べるとか 大臣、知事、教員委員長とかの発言発信を時系列で追うだけでもおもしろいかも。

 こないだ牡蠣の殻をむりやりこじあけたとき、 7年間愛用していた貝印のキッチンばさみのかしめ部分がゆるんでしまいました・・・・

このはさみも、 はさみでありながら かしめ部分で組み合わさっているだけなので、 かんたんに分解することができて、 おかげで食洗で洗える、 洗えない部分がないので 肉など切っても まな板いらず、 衛生的、 というすぐれた製品です。 はさみが分解できるって いいことずくめなんですよね。 研ぎやすいし。

おなじものを再度買おうとおもいましたが、 いまはおなじような分解できるはさみが半額で売ってる😁  左の白いのがそれ。 これからよろしくね。

コロッケが5個100円だったので、 コロッケサンドにしてみた~

冷やしきつね~

オットが、 晩ごはんは ワンプレートにしてくれだそうです。 ワンプレートでもけっこうなボリューム😁 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メデューサの背中

2020年07月24日 | ムスコ8歳~9歳(小学3年生)
【和訳】ブライアンの歌うクイーンで会場が歓喜に包み込まれる!【Somebody To Love】 | AGT 2016
海外ニュースを見てると せっかくマスクつけてでてきたのに
話しだすタイミングで マスクをはずす人が多い。
マスクの意味なし・・・
あっちの言語は 表情や口元までを含めてやっと通じる言語なのかもねえ。
あと予防のためにつけてるマスクだから つけるつけないは
自己決定ていうのもあるのかな。
そのイミでは、 じぶんが感染しないためじゃなくて
もってるかもしれないウィルスをまき散らさないため = 他人のために
ずっとマスクをつけていられるアジア系って民度高いよねえ。

 夏野菜カレー にんにくまでぜんぶ自家製。

こっちはお盆の帰省すらとりやめたっちゅーのに なんだかねえ~ な4連休でございますよ。 オットの会社から 県外へのおでかけは 控えるようにとお達しがでましてね。

オット 「いっそ うちの会社でクラスター発生してくんないかな~」

だよねえ~ とにかくみんなコロナに感染したくないってゆーより 集団にもちこむさいしょのひとりになりたくないがために 自粛してるんだもんねえ~

感染者数がすくない、 つまり田舎はどこもおなじだとおもいますが、 さいしょのひとりめは 徹底的にプライバシーが暴かれます。 ちいさい集落では おそらく代々語り継がれて、 下手したら村八分。 コロナそのものより そっちをおそれてるとこがあります。 だから、 そういうクビキがない都会で ウイルスが蔓延するのはあたりまえに見えます。 ええやん、 失うものはじぶんの現在だけなんやから。 ブラックリストにのるわけでも 履歴書に書くわけでもないんだし。

まあでも、 ウイルスをもらっちゃったヒトはうつしたヒトのことを生涯忘れられなくなるんでしょうね。 GOTOTRAVELとか温床にならなきゃいいけど。

 原作は風疹ですが、 これはジカウイルスになってます。 もらっちゃった人がうつしたヒトを殺すんです。
(しかし、 ジカウイルスは血液感染なので、 ジキ熱とかいう飛沫感染症ぽいものに変換されています。)

 畑から枝豆! せっかくの初収穫なのに、 蒸し焼きにしようとフライパンにセットしてたら、 帰宅したムスコがあまりにもおポンチなともだちとの約束をしてきたのに激怒して じぶんを落ち着かせるために クルマにこもってるあいだに 枝豆がこげついてしまい・・・( ノД`)シクシク… しかし、 結果的に、 むいてみたら 煎り豆になっていて しっかりした塩味にこうばしい豆で、 オットにはまたつくってよと推奨されました・・・・・ おポンチ約束は 連日3日目で まだまだつづきそうなので、 チャンスはあるかも。

この日のメインはビーフシチュー  だって、 じぶんが習い事いってるあいだに ともだちが家に来るから 玄関あけといて (無人なのに!?) とかゆーんだよ?? 家でゲームして待ってるんだってよ😱  習い事が終わったら 入れ替わりで その子は帰るんだってよ (その子の習い事の時間なんで)😱 
あとはにらと鶏ミンチのおやきと夏野菜。 

 トマトとなすときゅうりはとにかく毎日消費。 大葉も自家製です。
 おくらもあるよ~

オットがお弁当をじぶんでつくってもっていきました。
なぜか写真までのこしてあった (わたしのカメラに) 女子か!


背中と男たち


べつに毛がもじゃもじゃ生えてるわけでもなく、
日焼け跡がまだらになっているわけでもなく、
入れたおぼえはないので刺青がはいってるわけでもない
ごくフツーの背中のはずなんですが・・・・
髪や脚なら よろこんで洗ってくれる、 なんなら
舐めましょうかくらいのいきおいのふたりですら
腰が引けてしまう背中のようです。(幼いころの
ムスメもおなじような反応でした。) どれだけ~?

結論 : ママの背中にはなにかが棲んでいる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学3年生 テレビゲームを卒業する

2020年06月02日 | ムスコ8歳~9歳(小学3年生)
Vivaldi Four Seasons: Summer (L'Estate), complete; Cynthia Freivogel & Voices of Music, RV 315 4K
夏ですね!

こどもたちの学校がとうとうはじまりました! こどもたちとオットが掃けて ふっとひといき。 なんとまあ、 3か月ぶりに うちにひとり。 まあ、 昼前にこどもたちは帰ってきちゃうし、 リビングはこんなんですけど。

 サンルームに近づけない・・・

横長バージョンもあります。 
「今日は盛岡駅をつくろうっと」 などといいながらつくっています。

 これは福島駅らしい。

休校に入ってしばらくは テレビゲーム漬けで、 といっても ゲームをできる時間はかぎられているので、 それ以外は ふて寝しつつ 「たいくつ~ た~い~く~つ~」 とつぎにゲームできる時間を ぼーっと待っているだけで、 休校明けには ゲーム廃人のできあがり~ ってなことになるんじゃないかとしんぱいしていましたが、 そのうち ありあまる自由時間をもてあまして、 本人がうごきだしました。

あねが絵を描いていると 横で描きだし 

ボードゲームやカードゲームしたいともってきたり、 あちこちからむかしのおもちゃをひっぱりだしてきて あそびはじめました。 かつて投資した ジュウオウジャー一式も ひとわたりあそび、 とっておいてよかったなあと。 これだけ 遊びつくしてもらえれば、 こころおきなく捨てられます。

粘土でつくった充電中のタブレット。 
    どのくらい充電終わってるの? ときくと  100(%)の表示をつけてました😆 

そして、 昔よく見ていた新幹線やプラレールの動画を見るようになって、 プラレール熱が再燃。
ちらっと見たけど がっちゃんがおっさんぽくなってて びっくりしたよ😐  あいかわらず プラレールであそばされてましたが。
 新幹線のマイナーチェンジを再現。 
連結できないものを磁石やクリップ、 わごむなんかをつかって連結させたり、 車両を解体して 部品を交換してみたり、 つねになにかいじっています。

そして、 そちらにむちゅうになるあまり、 ゲームしていい時間に 新幹線の動画を見てもいいかと聞いてくるようになり、 いまは ほとんど ゲームしなくなっています。 たまにはやろうかな~ なんていって ゲーム画面にはいってみるものの ひさしぶりにするゲームは腕が落ちていて、 やっていてもあまりたのしくないそうです。 ゲームは 依存とセットになっていないと たいしておもしろくないものなのかもしれませんね。

オットなんかは 「幼児のときのあそびにもどるなんて、 こいつ不安で 退行してるんじゃないか。 そのうち 赤ちゃんがえりするぞ」 としんぱいしてますが。

 そらまめの塩ゆでは、 おしり (黒い筋と反対側) に切り目をいれておくと 押すだけで ちゅるっと まめがでてきます。 塩味もよくしみるし。

とはいっても、 休校があけて ともだちとゲームのハナシをするようになったら またゲーム熱が再燃するんだろうと踏んでいたんですが、 何日か学校行ってみて、 ともだちとすっかりゲームのハナシがあわなくなっていたそうです。

というのも、 いま小学生のあいだではやっているソフトは 「フォートナイト」 というもので、 バトルロワイヤル (生き残りをかけて対戦する)、 オンラインで実際の友人と組んで ボイスチャットしながら進めるそうで、 ムスコのともだちは ほとんどそのゲームばかりしてるそうです。

ともだちが勧めるので、 ムスコのスウィッチにも いちおうダウンロードはしてあるんですが (無料です)、 平和主義で バトル系が苦手なムスコには ハードルが高いようです。 それに いまから参加しようとおもったら、 かなりひとりで訓練して 腕をあげてからじゃないと だれもムスコと組んでくれないだろうし、 うちで フォートナイトをやっていたおともだちが ボイスチャットでかなりな暴言をはいたり、 課金のためのお金を親にねだっているというハナシを聞いて、 わたしも どうしてもやりたいっていうんじゃなきゃ あまりお近づきになってほしくはないゲームなので、 休校中に距離をおけて、 まあ よかったかなと。

このあと どうころぶかはわかりませんが、 休校のいちばんの成果は ムスコが テレビゲームを卒業したことなのかもしれません。

どんなものでも 一時期 むちゅうで打ち込んだ経験は、 ないよりあるほうがいいとおもうので、 いいおわかれをして そのあと距離をおいてつきあえるなら、 それに越したことはないですよね。

 そらまめのガーリックいため、 粉チーズかけ。 ワインにあう。 おとなりは ひらめ。

あれ? てことは、 ムスコは 学校がはじまっても プラレールであそぶってこと? てことは、 リビングは これからも このまま!?

・・・・・・・・それはちょっと・・・・・・・・

今年も手に入りました。 流氷ドラフト! 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする