
じんじつの節句になってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
12月中旬?だったか PCで動画を見てたら急に
こーゆー画面が出まして、要はBIOSが起動しないってことね? BIOS交換するかはともかく(古いWindowsなのでどうせ買い替えようとおもってたし)中のデータだけでも救出してもらおうと修理に出しましたら、修理不能、データも破損してるってことで😭

わたしの撮ったしょーもない写真や動画なんかはクラウドに入ってたんですが、もらった写真や動画がぜんぶ消えちゃって とくにムスメの吹奏楽のステージや依頼演奏なんかがぜんぶ消えちゃって、2週間ほど放心してました😱うそやん
というわけで、今年の目標は「動画もクラウドに入れる!」 卑近ですまんが😆この年であたらしい習慣身に着けるのタイヘンなんよー

当地の冬というと 雪こそはいまは少なくなったものの、雨がみぞれになったり
雨雲の切れ目からときどき太陽の光がスポットライトのように差しているのを
晴れ間と呼んでいるような 色でいうと灰色と水色の幅でどれだけグラデ効かせられるか
競っているような空模様が常なんですが、それでもちょっと空気の層が内陸側からずれてきているのか
例年になく乾燥気味で、冬じゅう濡れていたはずの道路が乾いているときもあって
ちょっとぎょっとします。肌と髪の乾燥が例年になくひどい😖 頭皮がかゆい~😖リンデロン神!
【合唱曲】HEIWAの鐘《三部合唱》【MELOGAPPA】
そんで、いまは ばーちゃん(オット母)がタブレット買ったら使わなくなったというPCをくれたので、ありがたく使っています。しかし、これもまた古くて😤 てゆーか前わたしが使ってたのよりも古くて😐 でもなぜかWindowsは更新されているので(遅いけど)Prime Video は見ることができるのでマンゾクです😞 ということにしておこう


クリスマスは初ケンタッキー😋ケンチキ! ムスメがいよいようちを出るので(うまく行ったらな~)
いまのうちにどの店でどういうものが食べられるのか教えておこうと
チェーン店巡回制覇中。ケンタッキーのお味は
「脂っこくて お肉に味はないのに 衣のスパイスで舌が痛い」
だよね~ そういうと思った😅
あとは、ラーメンはおいしいけど そのあと匂うし 胃にくるので、食べた後まっすぐ家に帰れるときしか食べちゃダメとか。ムスメは胃が弱いので。

おせち。 

小牧市のふるさと納税でいただきました~😎 派手さはないけどちゃんと押さえてあるカンジで好み。
なにより冷凍じゃないのがうれしい。


いやしかし、おせちもお煮しめも正月に食べるものってけっこう繊維質が多い。
わたしはもともとお通じがとてもいいので、正月になると、食ってはトイレに行き
飲んではトイレに行き・・・ふだん一日に3回くらいしかトイレに立たないのに
正月はじぶんが土管になったような・・・・・失礼😜 尾籠なハナシですみません💦

どこだったかのお寺で見た苔!
わたしがコート着てるくらい寒かったのに
冬日に照らされてつやつや輝いていました。
田舎ではクルマでドアtoドアなのでロングコートは出番がない
今年はうちはまずムスメの受験と進学準備ですね~ それが終わらんと、ほかのことが手につかない。
昨日 併願の平たくいうと滑り止めの私学に出願したんですが、各校で事前にアカウント登録してからの~ オンライン出願~ みたいな感じで、アカウント登録のパスワードが記号を入れろだの入れるなだの検定料の支払いであちこち飛ばされたり、そんで結局は郵送なのね・・・・学校書類関係は。ラクにはなってるとおもうけど、そこまではすっきりしてないというか😁 確定申告みたいな~
手続きといい、共通テスト(前でいうセンター試験)といい、ぜんぶが過渡期で手探りなカンジで、ムスメが聞いてくる過去問や予想問題見ててもやっぱりそっちも手探りなカンジで、なんというか「国家試験」に必要な盤石さがないっていうか、ぷよぷよみたいなものを集めて大きな形をつくれって言われてるみたいで、いまの受験生かわいそうだなっておもいます。変わらないのがいいとは言えないけど、勉強してる途中で あれ?この方向でいいんだっけ??と何度もおもわないといけないっていうのはかわいそうかな。猪突猛進できないよね、するべきときなのに。一心不乱に勉強して点数がどんどんが積みあがっていくあの高揚感。あれこそが受験勉強を通じて手に入る経験値だとおもうんですけどね。対策対策で勉強そのものがつねに相対的で、なんだか不憫だなあと。このスポンジみたいに吸収できる時期に まわりの顔色ばかり窺っているようで、もったいないなと。
アップできなかった年末の紅葉と食事行きま~す😃






フナの子まぶし

鴨鍋!!

マス寿司

タコ唐揚げ。大好き! ニッポンのクリスマスのメインはこれでいいんちゃう?
アメリカだってケンチキじゃなくて七面鳥食べてるんやし。・・・・・・っていま
一応検証しとこうとおもってググったんだけど、こういうAIが集めてきた
情報はどこを出典とすればいいんでしょうか? 集めてきたリンク先?

答え(みたいなもの)がすぐにわかるのはいいけど、やっぱり全体に
知識がぷよぷよ集めみたいになってて、全体にぷよぷよしてるよな~
でも、寒い中早起きして出かけて、教室で試験が始まるまで緊張して心細かったのだけは忘れません。
二度としたく経験の一つですw。
お嬢さん、頑張って下さいね。
どうぞ予定通りにお家を出られますように(^^;
今年もよろしくお願いいたします!
ムスメに至っては学校でまとまってホテル前泊当日泊なんですよ~地域によって条件がちがいすぎる・・・・・
今年もよろしくお願いします!