本物ミントが収穫できました、 ピアノの先生ん家の庭で。 こーやってみると、 よくコーヒーゼリーなんかの上に乗ってるミントって アップルミントなんですね。 本物のミントは ホントにすっきりした香りで リフレッシュします。 でも、 ふやすのはむずかしいんだって。 アップルミントはほっといてもどんどん増えるんですけどね。
さて、 暑くなってきて 冷凍食品のボイル牛すじが投げ売りされる時期がやってまいりました。 この時期 いちばんつくらないもんね~ おでんって。 海水浴シーズンになると 海の家で売るようになるんですが。
というわけで おでん作成。
牛すじと大根だけの オトナのおでんです。 練り物を入れないので、 すっきりした味に仕上がります。
これは 具のほうはオットに与えて わふわふ わたしはこちらを食べます。
冷蔵庫で冷やして 煮こごりにして ぷるんぷるんのゼラチン質を あつあつごはんにのっけてとかしながら食べます。
このだしで ビーフシチューとかつくってもおいしいんだよね。 考えてみれば おでんてゆーか 牛すじと野菜でスープストックをとってるようなもんかな。
てことは その出し殻を食ってるオレって・・・・・
オットが ちょっと味つけが薄いというので オイスターソースを入れて 濃くしてみました。 うまうま。
そして、 そらまめの季節ですよ~ 塩水にひたしておいて さやごと焼くのが いちばん好きです。
ムスメが教えてくれましたが、 そらまめは 空を向いてまめが伸びるので 「空豆」 というらしいです。 まあでも、 そっちより 「蚕豆」 のほうが あのふかふかのさやのなかを上手に言い表していて わたしは好きですが。
さて、 暑くなってきて 冷凍食品のボイル牛すじが投げ売りされる時期がやってまいりました。 この時期 いちばんつくらないもんね~ おでんって。 海水浴シーズンになると 海の家で売るようになるんですが。
というわけで おでん作成。
牛すじと大根だけの オトナのおでんです。 練り物を入れないので、 すっきりした味に仕上がります。
これは 具のほうはオットに与えて わふわふ わたしはこちらを食べます。
冷蔵庫で冷やして 煮こごりにして ぷるんぷるんのゼラチン質を あつあつごはんにのっけてとかしながら食べます。
このだしで ビーフシチューとかつくってもおいしいんだよね。 考えてみれば おでんてゆーか 牛すじと野菜でスープストックをとってるようなもんかな。
てことは その出し殻を食ってるオレって・・・・・
オットが ちょっと味つけが薄いというので オイスターソースを入れて 濃くしてみました。 うまうま。
そして、 そらまめの季節ですよ~ 塩水にひたしておいて さやごと焼くのが いちばん好きです。
ムスメが教えてくれましたが、 そらまめは 空を向いてまめが伸びるので 「空豆」 というらしいです。 まあでも、 そっちより 「蚕豆」 のほうが あのふかふかのさやのなかを上手に言い表していて わたしは好きですが。