Betty Booom & La PetitOrchestre - Mr. Sandman // Electro Swing
言動によって ヒトを傷つけることって ネット社会の現代ではわりとしょっちゅうあることだとおもいます。 そのあとの補修作業って まだモラルとして確立してないですよね。
たとえば、中3の男の子が同級生に学校内で刺されてお亡くなりになってしまった件で、一時いじめがあったとかニュースになったり(どうやら巻き込み型リーダシップをもった被害者が 陰キャの加害者には かなり負担だっただけのような)
おかしなフーフに連れ回されて 最後殺されてしまった女子高生が、そのダンナと不倫関係だったことになっていたり(誤解を解こうと出てった先で そんな被害に)
そういうことって 報道だけじゃなく、ネット社会や現実の社会でも たびたび起こっていることだとおもうんです。 相手の一面だけ見て、非難まではしなくても 批判ぽいことをつぶやいたり 書き込んだり。
泡のようなつぶやきや一瞬の感情の漏れ出しで、本人には記憶にすら残っていないかもしれませんが、もし当事者やその家族や遺族が それを目にしていたら??
わたしがその立場だったら、その報道や意見をした人が いまもそうおもっているのかを知りたいと思うんです。
いまって それを知るのがむずかしいですよね。報道は一瞬おわびニュースを流すかしれませんが、あとあとそれを知るのはむずかしい。 つぶやいちゃったひとや コメントしちゃったひとも どこかで一瞬謝っているかもしんないけど、それをさがすのは至難。
トップのところに ピンづけして、ブログでいうところの「トピック」とか「ジャンル」のところに 「この著者がおわびしたいこと」みたいな欄を アカウントを開設する際に 義務づければいいのではないかとおもいます。 「いまはどうおもっているのか」を手早く知らしめるために。
まあ、いまはそうおもってません、あんときはすんませんでした、っていわれて 当事者や家族や遺族が ほなしょーがないなっておもうかは ビミョーですけど。 でも、ないよりはましだとおもうのよ。
わが家の粗メシ。 ムスメバージョン。
左上のスープは 畑のかぶとほうれん草とベーコンのスープ。
一日目は ダシダでスープ。
二日目は 豆乳をいれて 豆乳スープ。
畑の大根消費メニュー。 角煮~ ブタの脂がですぎて、オットが翌昼
そのラードでチャーハンつくってくれて、それがまた絶品。
おかずがあまりすぎて(チンジャオロースとか) 弁当にして オットにもたせました。
畑のはくさい消費のため、ギョーザつくりました。 はくさい消費のためにしか
つくらないので(味の素の冷凍餃子サイコー)毎年焼き方を忘れてて ほらね、
こげたがな。 左上は 白菜と塩昆部長の和え物。
豊作の柿でチューハイ。
ダイエットを決めたので 恒例おからグラタン~ 最近 オートミール流行ってるらしいですが、日本人なら おからを食え!!
今年もルピシアのクリスマス紅茶いただきました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます