![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/29/f93e820db2cda265b623c91ba08fe438.jpg)
お正月休みも終わりとなってきましたね~
わたしは家でのんびりしたかったのですが、 オットが行きたいというので 温泉の日帰りプランをしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/3d09ad6ea9270cb67d375004ce1f3892.jpg)
貸し切り風呂で雪見酒をして
お部屋でくつろいでいると お料理がはじまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/9450678cac36288e26afd96e9b326bf5.jpg)
鴨鍋
まぐろのたたき、 めずらし~
焼き物はぐじ
竹墨うどん
海鮮ときのこのシチュー
ここに来るのも何度目やら・・ オットは 地元の水が肌に合わないらしく つい他県の温泉に足が向いてしまいます。
地元の水は 温泉は言うまでもなく 水道水も地下水汲み上げで ほとんど非処理(たしか最低限の塩素を加えてるだけ)なので 飲む分には ミネラル分たっぷりで たいそうおいしいのですが、 敏感肌のヒトには 刺激がきついらしいです。
美肌にもあまりよくないのかもしれませんね。 石鹸も泡立ちにくいし。
わたしは 琵琶湖が赤潮のときの水道水のまずさを知ってるだけに 水道からおいしい水が出てくるほうが ありがたいと思っていますが、 そのあたりの感じ方は ヒトそれぞれ一長一短のようです。
わたしは家でのんびりしたかったのですが、 オットが行きたいというので 温泉の日帰りプランをしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/3d09ad6ea9270cb67d375004ce1f3892.jpg)
貸し切り風呂で雪見酒をして
お部屋でくつろいでいると お料理がはじまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/9450678cac36288e26afd96e9b326bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/a3c3507be11c1146d9d6dbdb0343bf2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/803014412e92f197e7c68bf5fdd0dc01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/2157073a6bee1eac76366b0f55e7a6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/61128363d8564f7a32fd7bf332ecdb69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/146f148c48a9aad60c238f7153e01de0.jpg)
ここに来るのも何度目やら・・ オットは 地元の水が肌に合わないらしく つい他県の温泉に足が向いてしまいます。
地元の水は 温泉は言うまでもなく 水道水も地下水汲み上げで ほとんど非処理(たしか最低限の塩素を加えてるだけ)なので 飲む分には ミネラル分たっぷりで たいそうおいしいのですが、 敏感肌のヒトには 刺激がきついらしいです。
美肌にもあまりよくないのかもしれませんね。 石鹸も泡立ちにくいし。
わたしは 琵琶湖が赤潮のときの水道水のまずさを知ってるだけに 水道からおいしい水が出てくるほうが ありがたいと思っていますが、 そのあたりの感じ方は ヒトそれぞれ一長一短のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます