すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

保育園でケガ

2015年05月19日 | ぐり3歳~4歳
うちのやんちゃ坊主3歳半、 保育園のホールで わーっと走っていって はきだし窓にどんと手をついたつもりが 網戸になっていて、 網戸ごと園庭に吹っ飛び、 ごろんごろんところがっていったそうです。

顔全面にすりきずとかかとがべろっとめくれましたこわっ


てゆーか よくそれだけのケガですんだな~ まるくてやわらかいから はずむのかしら?


こんなことがあっても 「なにかにぶつかるまで止まれないってどーゆーことですか?」 とか

「網戸弁償してくださいね!」 とか

「もしガラス戸蹴破っていたら ほかの子までけがすることになるんですよ!」

なんて一切言われず、 ただひたすら 「止められなくて ケガさせてしまって 申し訳ありませんでした」 と誤ってくれる保育園というところは 親には天国のようなところです それにしても、 ほかの子を巻きこまなくてすんで ホントによかったです。 もーうちの子なんて 死ななきゃいいのよ


これでヤツもちょっとは学習して なんにでも体当たりする考えなしなところを あらためてくれるといいんですが・・・・・


オトコはいつもなにかに挑んでるんだぜ


オンナには形無しだけどな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラレールのビーチサンダル

2015年05月19日 | 育児お役立ちグッズ
小さいうちは 足指が出るタイプのサンダルははかせたくないのですが・・・・ とはいえ、 これは保育園の水遊び用です。

今年の新幹線サンダルの主流は 一足がまるごと車両というタイプで、 ムスコにはまだちょっとその抽象性がむずかしいようです。
なんで さがして 去年のモデルを買いました。

ネットお買い物って そういうレアなものもすぐに手に入って ありがたいですよね~



このサンダルも注文翌日朝に届いたので、 すぐに名前を書いて 保育園にもっていけました。 こどもグッズはたいがいネットで買うので もうほとんど実店舗に行くことがありませんね。

うちの3歳児は お店ではまだまだおとなしくしてくれないので、 ネットはホントに助かります。 実店舗で買うより こどもどうしでかぶりにくいのもいいですよね。


それに、 ネットでさがして じっくり選べることによって、 本当に気にいったものだけ買うことができます。 わたしがこどもだったころは もっと間に合わせなものたちにばっかり囲まれていた気がします。 そうそう一つの物を買うためだけに あちこちお店まわれないし、  このへんで(用は足りてるから) 手を打つかってなっちゃうんですよね。 その点、 いまのこどもたちは恵まれているとおもいます。 まあ、 それで個性というか嗜好が満たされてしまって じぶんで気にいったものを1からつくろうとか そういう創作意欲がわいてこなくなる弊害があるのかもしれませんが。 


それに、 ネットが主流になっちゃうと 実店舗がつぶれていってしまうのも それはそれで困ります。 至急のものとか あわせてみないとわからないものとかは やっぱり実物がすぐそこにあるって大事。 うちの母も、 実物を見ての買物を通して 興味をもつこともたくさんあるんだから、 ネットでぜんぶそろえるのはダメ、 ってよく言ってます。

 実体験は大事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り温泉と神輿

2015年05月18日 | おでかけ
先日ひさしぶりにオットとデートしてきました。 山に (リフトで) 登って 日帰り温泉~♪

 温泉!

 先付けがキレイ

 たこを軟らかく煮てありました。 ふきがうまい。

 
近江牛のすきやきの溶き卵に柚子胡椒が混ぜてありました。 お肉がさっぱり食べられていい! 次うちでするときまねしてみよう。

 




週末は町内の春祭りでした。 オットは子供会会長なので 神輿担当。 神輿は重いので、 実質オトナ男性 (子供会の子供の保護者) がかつぎますが、 例年参加者が減り 負担がおおきくなっているのが実情。

担ぎ手がいなくなって 軽トラにのせてまわってる神輿もよく見ますよね。 祭りそのものもしなくなってるところも多いし。


オットはじつに緻密に 各家庭から男手を狩り、 その日は用があるからと断られると 「個別の事情は聞きません。 あなたが出ないというなら 親類でも友人でもいいから だれかかわりの男手を出してください」 とプレッシャーをかけつづけ

今年は過去最高の担ぎ手を確保

区長やうるさがたからも 「今年は子供会はがんばった」 とほめてもらっていました。


その一方で、 子供会のイベント数をリストラ。 最小限までしぼりこみ、 夏のバス旅行も 現地集合解散の映画鑑賞にダウンサイジング。


仕事ができる人は どこに置いてもできるんだなあ とわたしなどは感心してますが、 まあ人によっては 煙たい存在なのかもしれませんね。 けっこう常時上から目線だし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器でバナナチョコパンケーキ

2015年05月18日 | ごちそう
絹ごし豆腐をいれるのが ふわふわの秘訣です。 ムスメ作。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最良の育児パートナーは上の子

2015年05月14日 | はぼ小学3年生
写真は このGWも行ってきました 恒例の 「おもちゃ王国」。

うちの8歳ジョシ、 なんと今年はたのしみのあまり アドベントカレンダーを自作してました。
 

ムスメのイベントにかける情熱がコワすぎる・・・・ 


さて、 週明けから絶賛風邪ひきさんのワタクシ。 生理も重なって かなりへばってました。

あいかわらずオットの帰宅は日付をまたいでるし ヤツも疲れ果ててて わたしに理不尽な要求ばかりしてきます。 輪をかけるように ムスコ3歳半が わからんチンモードマックス。 ヤツはヤツで進級の疲れがでてきているんでしょう。

そこに救世主のように役に立ってくれているのが ムスメ。


ムスコとあそんでくれ、 先に風呂を出て ムスコが上がるとカラダを拭いて パジャマを着せてくれて、 おかげでわたしはゆっくり風呂であたたまることができました。


このつぶつぶのシャーベットがうまかった!

しかも、 キレてわめくので わたしが風呂から追い出したムスコを拭きながら 「どうしたの?」 と話まで聞いてくれようとします。

「ぐりがね~ なにかいっしょうけんめいいってるんだけどわからなくてね~ 何度も聞き返したらキレちゃって」

「はぼもね、 何度も意味のわからないことぐりが叫ぶと つい怒鳴っちゃうよ」


おお~ 聞き上手のママ友みたい~ 共感してなぐさめる、 すばらしい育児パートナーです。


今年は 1日目がお天気がくずれそうでくずれなく、 出発と入場を見合わせた人が多かったのか おかげですいすい遊具をまわれました。

こどもたちには 迷子になったとき用に 名前と連絡先を書いたシールを服に貼ってあるんですが、 のりもののスタッフの方が みんなそれを見て
「はぼちゃんは 何歳かな?」

「はぼちゃん、 どうだった? おもしろかった?」

「おかえりなさい、 はぼちゃん、 たのしかったかな?」

と名前を呼んで いろいろと話しかけてくれていました。 「お嬢さん」や「わたし」などで呼ばれるより気持ちいいし、 いいサービスですよね。



ムスコもプラレール館でたっぷりあそびました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする