すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

節 分

2016年02月03日 | ぐり4歳~5歳
ムスコ力作の オニのお面です。 

 作成中
あれ? こうやって見ると クレヨン左手でもってる??

はさみも最初左手でもって 切れない~と言っていたし、 右利きなんですが お手本の姉が左利きなんで うまく分離できてないようですね。 ちょっと気をつけて見てやらないと。


オニのお面を 保育園かばんに詰めているので、 先生に見せるの? と聞くと、 オニが来るから じぶんもオニのお面で対抗するそうです。 そんな隠し武器をもっていってもいいのだろうか・・・・


保育園に送っていくと 玄関で豆を煎るいいにおいが~ 保育園や幼稚園て 季節感あっていいですよね~ イベントひとつひとつを丁寧にやってもらってるカンジが とてもなごみます。 もうすでに オニの予感で泣いてる子もいたけど しかも 反撃用の武器をひそませてる子とかもいるんだな・・・・ 男の子のほうが 反応にバラエティがあって おもしろいですね


しかし、 さむいですよね~ 節分過ぎると 毎年ふっと空気がゆるむ気がするんですが、 今年は 寒のはじまりが遅かったからな~

 菊菜が安かったので がっつり食べようと 湯豆腐もどきを作成。 土鍋とかあると絵になるんですが・・・

菊菜のうえに豆腐一丁、 豆腐に穴をあけて たまごを割り入れて、レンジで5分。

 菊菜と豆腐から水がでて なんちゃって鍋風に。 ごまだれかポン酢でどうぞ。 あたたまります。


想い出のマーニーのダンスのシーンで おなじようにおどってるムスメ。 スカートが円錐形になって キレイだとほめると、 ムスコも 「ボクもちゅかーとはく!」

 くるくる~♪

          
          目がまわった・・・・ オラ! もっとまわれや!

                       
                       このシルエット・・・・ むかしのスケ番のロンタイみたい・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳の発達の遅れ

2016年02月02日 | ぐり4歳~5歳
お友達と場所とりしてもめたらしいです。 先生曰く 「ぐりくんが先に手を出しました」 だそうで それでも 保育園は 「たのちかった~」 とのことで、 キミがたのしくても まわりの子は 「ぐりくんが戻ってきた~」 てな乱入者扱いなんじゃないかと ちょっと心配です。

 朝から粘土
粘土を筒状のものに巻きつけて しかくく伸ばせるようになったのが 自慢のようで 「これ ママのまくら~」 「これ ねぇちのまくら~」 とまくらばかり増産しています。



先日 (といっても去年の12月) 保育園から呼び出されたと書いて それっきり放置していました。

あのときは 園長先生と担任の先生からのお話で、 クラスの中で ぐりくんの扱いがむずかしいことになっている。 まわりにあわせて行動することができず、 じぶんのしたいことを優先させてしまうし、 こだわりも強いので、 ほかの子たちと軋轢が生じている、 というようなお話でした。

これまでは ぐりくんはそういう特性で しかたがないから、 と特別扱いしてきたが、 はたして それが ぐりのためになっているのか、 もっとうまくかかわって まわりと合わせられるように成長を支援する方法があるんじゃないか、 それを専門家に聞きたいが、 そのためには ぐりの発達度を見たり 検査したりするので、 親の了解がいるのですが・・・ とのことでした。


3歳検診のあとも K式検査受けて しばらく親子教室通ったし、 4歳になったとおもったら また このモンダイが・・・・ なんだか 毎年恒例行事になりそうな予感がします


年少もあと3カ月で だまって申し送りだけしておけば 波風たたないし 手間もかからない中、 ちゃんと このような申し出をしていただける保育園には ただ感謝です。 大学で仕事してたとき、 グレーゾーンなまま 先送り先送りで ただただ上に上げられてきた子どもたちを けっこう見ているので、 担任の先生がわざわざ親に 支援が必要ですよと伝えてくれるのが レアなケースなのもわかっています。 下手すると 親が怒りだすかもしれないし、 それでなくても 来年は担任じゃないんだから よけいな手間だけ増えて 見返りはないですよね。


なんで、 していただけることはなんでもお願いしたいです、 と承諾してきましたが、 それからがタイヘンでした。


うちのオットが。


オット、 そのとき長期出張中だったので、 電話で伝えたのですが、 ホテル缶詰中で 時間があるのをいいことに 検索魔になってしまい、 わたしの伝えた 「支援が必要」「発達検査をまた受けるかも」 → 「加配がつく」 となぜか信じてしまったのです。

「加配」 なんて ひとことも言ってないのに・・・・


しかも、 それを年末年始に人が集まったときにも 言ってまわったので、 もともと心配性なばーちゃんは 神様にもっとお願いしてくると神社めぐりをはじめちゃうし、 教育関係に就いてるオット友人が


「一度 診断名や加配なんかがつくと それが既成事実としてずっと進学進級のたびについてまわることになるから、 もっと慎重になったほうがいい」

とわざわざ忠告しに来てくれたり・・・ (教育現場では ある日突然 親が独自に 診断名を取ってきて 配慮を要求するパターンが増えてきて 対応に苦慮することがあるのだとか)



それらすべてが ヨメの

「ばっかじゃないの? 加配なんてそんなカンタンにつくわけないやろ」

であっさりくつがえされて、 いま オットの信用は地に堕ちています。


その後1カ月以上 保育園からその後のハナシはありません。 まあ進学進級時期なんで 臨床心理士さんもお忙しいんでしょうね~ ムスコがケンカして帰ってきたので ひさしぶりにそのことをおもいだしたので 書いてみました。


こどもたちが 給食のおかげで ひじきに開眼しました。 ムスコのほうはとくに 何度もおかわりしてくれます。 手前は 春キャベツとアンチョビのパスタ。 春キャベツうまい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブなママ友ぐらし

2016年02月01日 | お仕事
期限のちかい明太子としらすがあったので、 明太しらすパスタ。 ふろふき大根とねぎの豚バラ巻き、ほっけ。 このあと オットが町内の会合だったので、 少なめにまとめました。


わたしの職場の社長より

「うちの家内が こげくんと食事でもしたいって言うとるんやけど、 おごりでいいし 行ってやってくれないか」

と申し出がありました。


面倒だなとおもいつつ、 なんでわたし? と聞くと、 お子さんたちが皆成人してしまって これまでの奥様のコミュニティだった 「ママ友」 と縁が切れつつあり、 さびしい思いをされているそうです。 (だからって ダンナの従業員に手を出さなくても


ますます面倒だなとおもいつつ、 社長が見張っているので しぶしぶ奥様に電話。 「現役のママとお話ししたいのよ~」 とのことで、 かつてのたのしかった 「ママ友ランチ」 とやらを再現したいようで、 まあ ただメシだとおもって 行けばいいかと、

「どちらのお店がよろしいでしょうか」

と聞くと



「幼稚園のママ友とよく行ってたランチはね~ 新幹線に乗って 京都か大阪か名古屋のどこかのホテルか料亭っていうのが 多かったわね~」





 ドクターイエローと近江鉄道 夢の共演




「・・・・・・・お オットととと 相談します・・・・・・・」



そのまま 「オットがダメと言うので」 とことわるつもりでしたが、 オットに一応言うと 「ママもいっぺんくらい そういうの行ってみたら? 世界が広がるかもよ」 とおもしろそうに取り合ってくれませんでした。 ホントに行っちゃうからなあ~


(オット曰く 出張で新幹線に乗るとき それらしい集団をよく見るそうです。 JRも彼女らを当て込んで そういう日帰りパック旅行≪新幹線往復チケット + ホテルランチ、 みたいな≫をたくさん出しているそうな)



てゆーか、 まあなんだな・・・・・




田舎で小金持ちやるって タイヘンなことなんだな・・・・・・

 人よりいつも光ってるってタイヘンなのよ


家でひとり呑みしてるほうが ずっとたのしい、 とか言ってるうちは セレブにはなれないんだな。

 あんきもあんきも

それとも このあとワインに変えて こっち行っちゃう? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする