![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/92daf49ad21e14161ccf8a7e76c461c2.jpg)
あられがクルマのフロントガラスに吹きつけてきて そこにまた風が当たるので、碁盤を傾けたときの碁石みたいに雪が形勢を保ちながら右往左往してすべっています。
当地もめずらしく乾燥してるので粉雪になっており、歩くとぎゅっぎゅと音がしてたのしいのか、ムスメの徘徊が増えており(受験で煮詰まってるというのもある😁 )最近やっと歩道を歩けないところもあると学習したらしく、そうなると今度はあっさりクルマに轢かれないかと心配😣 しかも、轢いた相手は受験の終わった免許とりたての同級生だったりして😜 悠仁親王も運転免許をおとりになったそうで、大学なんかは一般人じゃないんだから行きたいとこにお好きに無試験でお入りになればええやんとおもってますが、この時期の運転免許取得となるとなんとなくざわざわしたキモチになってしまう受験生ハハです😁 だってどうせ取ったって公道も大学敷地内ですら運転できんやろ~?一般学生と事故ったらどーすんねん、保険も入れへんやろし😇 まあでも、免許とったよ~って自慢してるわけではなく、わざわざ反感を買うであろうこの時期に報道されちゃうってのは有名税というかお気の毒ではある・・・・
谷山浩子 - ガラスの巨人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/aa/654b6f8ac63bb37689549c77edbf9898.jpg)
歩道がないっつーのはこーゆーことです😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fa/7a556b456bbeb49b32ba486b73009f14.jpg)
地層みたいでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/ccc6e695491f7f8b495858068d48da64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f1/72184ee8a4753350ad49a03844ff47a2.jpg)
まだそんなに積もっていないのでそれほど締まってません。ずぼっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c7/aa8a9f073e95d03ff81f4b5fcbe23e5a.jpg)
でも、この見えてるトンネルの上の分だけでも1トンはあるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/6514f0bcaf210cdf17c5d98e04786fc4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/5b4105327139f835f4c25ec4dbd9269a.jpg)
凍てついた秋の菊
備蓄米放出のニュースがでて、こちらは産地なのでそれほど供給がひっ迫していないうえ備蓄米まででてくるようになったら、おコメの値段ががっと安くなるんちゃうかなと2週間ほど買い控えていたんですが、県が子育て家庭に毎月1,000円おコメ購入の補助を出してくれるので2月中に一回は使わないととひさしぶりにおコメを見に行きましたら
値上がっとる!
10キロ 5,680円(2/14、バレンタインデー) → 6,080円(2/15)😖
すんでのところで😅まちがっとる用法 購入のタイミングを逃したようです。
しかも値上がったばかりなのにかなり品薄になっていて、ばーちゃんに聞くと「産地のヒトはコメの鮮度がなにより大事やから、こっちでいう『古米』がでてきて そしらぬ顔でブレンドされたりして売られたらたまらんとおもって 今回はじめて買いだめしはじめてる」んちゃうかとのことでした。なるほどね~・・・・😑 産地では見事に逆効果となっております
そうそう、コメといえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/53df6584e72d9a986cf8648ccdd2a99a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/2565341f55ec7e53d963dcad1125dec0.png)
実際のところどうなんでしょう??
オットが「そんなんいうたら 関西の天津飯かて つゆなしのちょっとかためた
卵かけごはんやん」ていうてましたけど😁 そりゃそーだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/9df9b7158fbfe165170379ac388576e0.jpg)
さて、冬といえば鴨。鴨鍋、鴨せいろなんかはもう食べましたが、おうどんではまだだったな~と鴨南を食べに行ってきました。 なんとなく鴨だとそば、うどんだと鶏南蛮みたいな分類がわたしのなかにあるんですけど、なんでやろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/45e7d50932d865d50866ad7f3c26771b.jpg)
鴨南食べにきたいうとるやろ😒 オットは麺は冬でも冷派。
道中の雪道、オットが今の見た??と叫び、バックで戻ってくれたのが😂 ヤメテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c5/b9496ba758618974bf64cd058ed20c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/899aca920f60faeefe10592d20eaa2ba.jpg)
わかる??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/de724d518dcea5d2b353c1e160f06fd8.jpg)
バンビちゃん! こんなん、よー運転してんのに見分けるよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1d/cf7773b7fc8c4ce3055e0d4d3dd9a8e8.jpg)
山の樹木が雪で埋まっちゃってるので、下界の街路樹の木の皮を食べに来ているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/22f96c3bce7ec2cb31daa6ba28ed0cee.jpg)
マイブーム(死語)の辛辛魚~ からいけどうまい~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます