小浜逸郎・ことばの闘い

評論家をやっています。ジャンルは、思想・哲学・文学などが主ですが、時に応じて政治・社会・教育・音楽などを論じます。

米国通の人からのメール(2)

2021年07月22日 12時31分33秒 | エッセイ


以下に掲げるのは、ある米国通の知人からいただいたメールの一部です。管理人なりに、指摘が的確だと判断しましたので、ご本人の了解を得て、ここに転載させていただくことにしました。

小浜さま

もう一つコロナに関連して言い足りないことがありました。

最近、西村経済再生担当大臣が、酒の提供を続ける飲食店について、取引のある金融機関には「働きかけ」を要請したり、酒の卸業者には取引停止を要請するなどと、とんでもないことを言って、すぐ撤回しました。

私はこの発言を最初に聞いた時、「あ、来た来た」と思いました。何が来たかと言えば、アメリカで流行ってる手法が日本に上陸したということです。

これは大変な話だと思いましたが、すぐ撤回したので、日本はまだ健全だと思い胸をなでおろしました。

アメリカなら撤回などしません。撤回は負けですから、負けは認めません。アメリカ人ならこう言います。
「酒の提供を続けるのは公共の安全を脅かす、それに協力する周囲の者には皆責任を負わせるというのは当然でしょう?そうじゃなければどうやって違反を撲滅させるんですか?」

日本のように政治家が口で言っただけで圧力をかけることもありますが、すぐに法律を作って罰則を設けたりすることも頻繁に行われます。どこから援助を受けているのかわからない団体が、大声でものを言ったり、デモをやったり、嫌がらせに類する行為をしたりというのも頻繁にあります。

メディアを利用するなどしてターゲットを徹底的に悪魔化し、周りの人間を使ってターゲットを叩くというのは、非常に汚い陰湿なやり方で、これぞ社会の中の人々のあいだに憎しみを醸成し社会の崩壊につながる危険な手口です。DS(ディープステート)やイデオロギーに染まった勢力が使う常套手段ではないでしょうか。
こういう勢力はでっちあげやペテンを含むあらゆる機会を利用し、あらゆる人達を巻き込み、あらゆる手段で世の中を動かす実践力にたけていますから、怖いものです。
この傾向が近年アメリカでますます露骨になってきているので、そのうち日本にも来るのではないかと思っていた矢先の西村大臣の発言ですから、背筋に恐怖が走りました。

西村発言はただ事ではないのです。
非常に危険な思想を社会に種まこうとした言論で、たんなる失言ではすまされません。野党は徹底的に攻撃して辞任させなければいけないと思います。
コロナ対策の問題だけではないのです。社会の根幹を揺るがす大きなひび割れの始まりとなるほどの問題なのです。今回西村大臣が撤回しなかったら、周囲の者を使ってターゲットを叩くという手法が標準化してしまったかもしれないのです。

古今東西こういう行為はあったと思いますが、アメリカの動向をフォローしているとそれがますます頻繁に行われるようになってきているのが明白にわかります。
アメリカではトランプ支持者、関係者、さらには本人がトランプ支持者でなくてもトランプ支持者に関連する人達は徹底的に叩かれています。
例えば、トランプ支持者の枕の製造会社の社長が叩かれるだけでなく、その枕を置いているデパートや小売り店も叩かれるのです。広告を載せている新聞も叩かれます。従業員もその子供も嫌がらせを受けているのでしょう。評判の良い枕ですが、その枕を使っている人達もすやすやと眠れなくなるのです。

幸い日本では、「長年にわたり培ってきた顧客との信頼関係を毀損する引き金になり得る」と現場から声が上がったということですが、これ常識でしょう?
政治家はこんなことがわからないのでしょうか? 飲食店と取引のある卸業者や金融機関の困惑がわからないのでしょうか?
こういうところを見ると、お互いの信頼関係の中で真摯に働いている国民の社会からいかに政治家が疎い存在であるのかがわかります。
近年「国民に寄り添って」という言葉が政治家の間で流行っていますが、それが口だけというのはすぐわかります。世間を知らない人が政治家になることの恐ろしさを忘れてはいけません。

アメリカでは「信頼関係」など、重きを置かれないと考えた方が良いです。勝手にルールを作って、だめはだめ、というのが基本です。
われわれは日本社会の良さを守っていかなければなりません。
信頼関係が無い国は契約がやたら増えます。規範や道徳のしっかりしていない国はやたら法律が増えます。法律が増えると取り締まりが多くなります。そういう国では不公正な取り締まりが多いのです。日本はそんな国になってはいけませんよね。


米国通の人からのメール(1)

2021年07月20日 15時06分54秒 | エッセイ


以下に掲げるのは、ある米国通の知人からいただいたメールの一部です。管理人なりに、指摘が的確だと判断しましたので、ご本人の了解を得て、ここに転載させていただくことにしました。

小浜さま

デモやコロナの各国の情報ありがとうございました。

いろいろな国で国民は怒り心頭ですね。コロナ禍で大変な目にあっている人達は大勢いますから当然です。
少し前に、ある写真家の個展に言って話を聴きましたが、コロナの影響で活動できないダンサーを撮影した時の話をしてくれました。スポーツや芸術、特に体を動かす人達は体調と心のメンテナンスが大事なのに、これだけ長期にわたって終わりの見えない鬱屈した世の中では、もう失望を通りこしています。
直に話を聴くと、ぐっと現実感が体に染み通りました。正直言うと自分はコロナ禍前から家でリモートワークしてるのであまり生活に変化はなくコロナの影響を体感していなかったのがよくわかりました。唯一のハードシップは外国に住んでいる娘に会いに行けないことですが、これもスカイプ会話が、もう日常というかノーマルになってしまった感すらあります。もしかすると自分も失望を通り越しているのかもしれません。

小中高生の自殺が昨年は11年ぶりに増加して前年比140人増と急増したそうです。おそらくコロナがなかったら多数の将来ある子供たちは死ななくて済んだと思います。
厚生労働省の統計でも今年の上半期は、自殺者全体の話ですが対前年比で1,206人増、13%の増加です。世界のあちこちでも統計の増加が報道されています。

コロナでどこの国の政治家もまったく無能なのが良くわかりましたね。
日本もDS(ディープステート)からの直接の指令があるのかどうかわかりませんが、周りに合わせる、他国に合わせるということで動いているようです。何も言われなくてもそうしておけば、嫌がらせを受けることもないし、逆にいろいろ便宜をはかってもらえるのかもしれません。忖度しながら無言のコミュニケーションで動いているような気がしてなりません。
コロナ禍で失業したり減収になった人達とは違い、政治家はコロナ禍の影響を体感するわけではないのですから、国民第一の政治は期待できそうもありません。

周りに合わせると言えば、うちの会社はグローバル企業ですから、社内講演会でリベラルの人間を招き、1月6日の米国議会乱入がいかに民主主義を破壊する行為だったかと説かせ、コロナ禍でのオリンピック開催は励ますべきもの、脱炭素の最先端を走っていることをアピールし、自分の会社だけではなくサプライヤーにも脱炭素を要求すると言ってますし、その他もろもろのリベラルアジェンダの実践に励んでいます。
こういう職場では、トランプはいろいろ正しいことをやった、気候変動は議論の余地があるなどと言っても何の得にもならずかえって損するばかりという雰囲気はよくわかります。

どこの国でもこういう会社が多いのでそこにいる人は周囲にあわせてものを言うかしないのでしょう。ビジネス界ばかりではなく、マスコミ、官僚、公務員、教員、芸能界、エリート大学出身者などの集まりでも同じです。
日本は同調圧力が強いとよく言いますが、アメリカではこれは死活問題で保身のために同調するのが当然なのです。アメリカ人の賢いところは自分が同調圧力に負けて同調していると思われないように自分のポジションを論理的に聞こえるように堂々と胸を張って主張することです。
アメリカ人の同調傾向は、私が感じるには年々顕著になってきているような気がします。実はアメリカは日本化しているような気がするのです。もはや一匹オオカミのように独自の論陣をはる個性のある人間は減ってきているのではないでしょうか。「隠れトランプ支持者」という言葉が流行ったように、こっそり隠れるようになってきたのです。

デモに戻りますが、昔はこういうのを見て、もっとやれやれ、と意気込んだものでしたが、最近思うのは、DS側も適度にやらせてガス抜きさせ、適当なあたりで取り締まり、その後デモ参加者をいろいろな形で弾圧し見せしめにしたりして、より強力な取り締まり体制導入の口実としているのではないかと思うになりました。
デモを煽っている連中もさかのぼっていけば、実はDSにたどりつくのではないかなと勘ぐってしまいます。

DSは頭の良い連中なので戦闘状態を作りそれを適度にコントロールすることで社会を「維持」し、自分たちに矛先が向かないようにし、さらにこういう機会を体制強化や金儲けなどに悪用しているのではないかと疑ってしまいます。
米国議会乱入後にバイデン政権が取った諸々の行動をみているとよくわかります。バイデン政権は就任後すぐに「国内」テロリストの弾圧に力を入れましたが、この「国内」テロリストとは、トランプ支持者を念頭に入れています。
さらに最近、ワシントンの「首都」警察がトランプと結びつきの深いフロリダに彼を監視する「支所」を作り、ペロシのいるカリフォルニアには彼女を守る「支所」を作ったそうです。
こんなあからさまな越権行為がまかり通るアメリカですから開いた口が塞がりません。
これらをはじめとする諸々の施策のスターティングポイントは議会乱入事件で、FBIが関与したとの指摘があるにもかかわらず、大量にある議事堂の監視カメラの証拠ビデオは開示されていません。

こんな状況ですから、最近出てきた選挙不正集計の明確な証拠について、議会もFBIも司法省もメディアもまったく無視です。
勇気を出して報道したフォックスのタッカーカールソンは米国国家安全保障局の監視対象となり、彼の発する通信が盗聴されているのが明らかになりました。
先の米国大統領選挙も、アメリカという国がどんな国なのかという全体像をつかまなければしっかり見て取れません。選挙だけ見ていてもわからないのです。

ワクチンについてもおかしなことが続いていますね。
イギリスでは成人の3分の2ぐらいがワクチンを受けているにもかかわらず、まだコロナの感染者は1日4万人以上。ワクチンは感染を予防するものではないので当たり前です。
では、ワクチンを受けた者はなぜ、いろいろな会場の出入りに優遇されるのか、隔離が免除されるのか、支離滅裂です。
他の国も同じことをやっています。国民はこれを聞いておかしいと思わないのでしょうか? これだけ教育が普及しても人間の知能は古今東西あまり進歩してないと最近つくづく思うようになりました。

デルタ株の脅威が煽られていますが、コロナ感染者のうちどの位がデルタなのか十分に検査したり統計を取ったりしているのでしょうか?
新規感染者のうちどのぐらいがワクチン接種者なのかについても統計があるのでしょうか?
政府がきちんと発表していないし、マスコミもきちんと分析してないので話になりません。
与えられたニュースに読まれてしまうのではなく、何が問題で何の情報がなければならないかと主体的にニュースを読んでいくことが大事だとつくづく思います。当然日本のニュースソースだけでは全く足りませんね。

とにかくメディアリテラシーを高めて自己防衛するのが第一歩ですね。YouTubeなどの各国情報や、自動翻訳などを使ってウェブで世界発の情報を集めることが必須の時代になってきました。
いろいろな情報ありがとうございました。


ワクチン狂騒曲の指揮者はだれか

2021年07月19日 12時02分33秒 | 社会評論


今日、ワクチンを巡る世界や日本の情勢は、ますます狂乱状態を呈しています。

次のブログに、厚生労働大臣の答弁が組み込まれています。
この答弁で大臣は、ワクチンはコロナ感染の予防に効果があるという確証が得られていないこと、重症化を防ぐかどうかについても確証が得られていないことを明言しています。
https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12686628654.html?fbclid=IwAR01APWHRuvIvKy1ytcmbWm7UGgksQAGQi74vBpkiqHD1udk1HM0F5YzOe4
いったい効果の確証が得られない薬を、国の機関が、「努力義務」などと称して、国民全員へ半強制的に投与するなどということが許されてよいものでしょうか。
政府は、ワクチンパスポートの実施をちらつかせています。これは国民に対する脅迫行為です。
しかも河野太郎ワクチン担当大臣は、7月6日、「米国では2億回接種して、死者はゼロだ」などと、デタラメを公表しています。
https://www.youtube.com/watch?v=vc96qiztQkM
(なおこの動画は削除されています。河野大臣の発言を実見なさりたい方は、小浜がFacebookにシェアした、7月11日21:23の画面をご覧ください。最近はワクチン行政にかかわる批判的な動画はどんどん削除されています。)
米国疾病予防管理センター(CDC)と米国保健社会福祉省(HHC)の共催によるVAERSデータベースが公表しているワクチンによる死者、重症者などの数は、以下のようになっています。これは任意の報告によるものだけですから、実際にはこの何倍もあると予想されます。

">

次のブログには、世界に先駆けてワクチンを最大割合まで接種を完了させたイスラエルの、接種者、非接種者状況とコロナ感染者、入院患者、重症者についてのそれぞれの内訳がグラフ化されています。

https://ameblo.jp/don1110/entry-12687062601.html?fbclid=IwAR3Yo7S5zAva4dXWLhtnWcAFORNZpzgLOo7zZRsk49rpcMaXUa-k6gGvPr8

こちらのブログから、まず、ここ1ヵ月間のコロナ入院患者とコロナ重症者患者における、接種者と非接種者の割合を示すグラフを見てみましょう。緑色が完全接種者、オレンジが1回接種者、赤が未接種者です。



これを見ると、明らかに接種者の方が大幅に多くなっていますね。

もうひとつ、同じブログから。
これは、イスラエルの6,7月時点でのコロナ感染者の様子です。青い実戦は非接種者の感染者数の変化、点線は接種者の感染者数の変化です(左目盛り)。また、茶色の実戦は非接種者の入院者数の変化、点線は接種者の入院者数の変化です(右目盛り)。



いわゆる「感染者」は、接種者、非接種者共に同じように上昇しているのに、入院者のほうは、接種者が非接種者の2倍以上になっています。
これはつまり、「感染者」とされても、ワクチンを受けなければそれほど重症化する人が多くないのに、ワクチンを受けた人のほうが重症化しやすいことを表しています。

皆さんの多くは、周りの人たちが打つので自分もワクチンを打とうと思っていらっしゃるかもしれませんが、実際に日本でどれくらいの人がこれまで2度のワクチンを打ち終えたかご存じですか。
高齢者、医療従事者は確かにかなりの割合で打っていますが、7月18日時点で、64歳以下の一般者で2度打った人はどれくらいいるでしょう。



このグラフで、64歳以下で2度のワクチンを打った人は、1,346,075人と出ています。下の方にほんの小さく赤い色が見えますね。
人口比でいうと、わずか1.06%です。
現役世代や若者はほとんど打っていないことがわかります。子どもは12歳以上が認可されていますが、これはおそらく皆無でしょう。
そもそも健康な現役世代、若者、まして子どもがコロナワクチンを打つ必要は全くありません。益がないだけでなく、場合によっては死に至るまでの重篤な副作用を生むので、とても有害です。
初めに紹介したように、厚生労働大臣が、ワクチンの効果はエビデンスが確認されていないと明言しているのです。
加えて、このブログで繰り返し発信してきたように、そもそもコロナ・パンデミックは作られたパンデミックです。
流行現象は確かにありましたが、日本だけでなく世界的に見ても大流行などしていません。1年半を経て1万人あたりの死者はわずか5人です。
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html
しかもその数字はどの国でも水増しされているのです。

私たちは、世界の政府が意図的に進めてきたこの狂ったコロナ―ワクチン行政の背後に、どんな黒い勢力が潜んでいるのか、しっかり見破らなければなりません。以前引いた、80年代のジャック・アタリの言葉をもう一度引用しておきましょう。

将来的には人口削減の方法を見つけることが課題になってくるだろう。もちろん、我々は人を処刑したり収容所に送ったり、などという露骨なまねはできない。「そうすることが彼ら自身のためなんだ」と信じ込ませることで、上手に彼らを間引いていくことになる。そのために、何らかの事象、たとえば一部の人を標的にしたパンデミックを起こしたり、経済崩壊を起こしたり、高齢者に悪影響を与えるウイルスをまいたり、といったことが考えられるが、まぁ方法は大して重要ではない。とにかくこういう事件を起こすことで、弱い者や恐れる者はこれに屈服するだろう。愚か者はこの事件を信じ込み、何とかして欲しいと嘆願する。そこで我々の出番。「これが治療法だ」と救いの手を差し伸べる。こうして、愚か者の自然淘汰が行われることになる。場に自ら進んで向かうようなものである。


【小浜逸郎からのお知らせ】
●新刊『人生のトリセツ』(徳間書店)好評発売中!

https://qr.paps.jp/DwTa

●YouTube動画「いっちゃんねる」を始めました!
第1回~第28回
https://www.youtube.com/channel/UCQ_9oNDbNEPYatn6IltaXEQ/videos

●「思想塾・日曜会」由紀草一・小浜逸郎主宰
https://kohamaitsuo.wixsite.com/mysite-3

●『まだMMTを知らない貧困大国日本 新しい「学問のすゝめ」』(徳間書店)好評発売中。

https://amzn.to/2vdCwBj

●『倫理の起源』(ポット出版)好評発売中。

https://www.amazon.co.jp/dp/486642009X/

●『日本語は哲学する言語である』(徳間書店)好評発売中。

http://amzn.asia/1Hzw5lL

●『福沢諭吉 しなやかな日本精神』(PHP新書)好評発売中。

http://amzn.asia/dtn4VCr

●長編小説『ざわめきとささやき――2018年ふたりの秋』の連載がすでに完成しています。
社会批判小説ですがロマンスもありますよ。
https://ameblo.jp/comikot/

●ブログ「楽しい渇き」
https://ameblo.jp/comikot/

日本式ワクチン回避法

2021年07月02日 13時42分07秒 | 社会評論


客:あれから一ヶ月近く経ったな。もう7月だ。いよいよオリンピック強行の日が近づいてきた。選手はまるで囚人みたいな待遇らしい。こんなんでどこからどれくらい集まるのかね。

主:まったくな。国民も全然盛り上がってないんじゃないか。政府としては何でもいいからやっちゃえって考えだろ。史上まれに見るみっともない五輪だな。

客:ワクチン担当の河野行政改革大臣が、6月24日の公式サイトで「ワクチンデマについて」って文章を発表したろ。あれも五輪意識して、国民をなだめようと必死になってのことだろうけど、内容はとんでもないな。世界中で話題になってるファイザーとモデルナのワクチンの問題点を全部消してる。
https://www.taro.org/2021/06/%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9E%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.php

主:あれは御用学者に書かせてるんだろう。なんでもっとまともなブレーン雇わないのかね。
しかも河野は6月20日のある番組で、「アメリカでは重篤の副反応は一例もありません」と言い切ったそうだ。
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12682667393.html?fbclid=IwAR3C8vmA5cyRcyVv6x1WQcjK0cWL4Xz1fEsLgqyfKWXnbR2znOZiiG7xS-I

CDCのVAERSデータベースでさえ死者が6000人超えてるってのに、まさかそれを知らないはずはない。どっちがデマをまき散らしてるのかね。閣僚もこういうデタラメを平気で垂れ流すところまで落ちぶれたんだな。血は争えねえってやつだ。

客:血は争えねえっていやあ、評判の悪いアストラゼネカを安倍が台湾に「プレゼント」したな。

主:ありゃあ、粗悪品とわかってる在庫を押しつけたことになる。ひでえ失礼なことしやがる。この大事なときに台湾の反日感情が盛り上がらなきゃいいが。

客:でもいいニュースもあるぞ。6月24日に、高橋徳ウィスコンシン医科大学名誉教授が中心になって、医師、看護師、議員450名が厚労省にワクチン接種を中止するよう嘆願書を出した。
https://kusuyama43.amebaownd.com/posts/18891674/?fbclid=IwAR10bpLRvpIbRKiZ2izFVJhH79AxiukOMoW6C7AWJXzKAvg7uwwCm4k7g2w
こういう動きがもっと盛り上がるといいのにな。ドイツやイギリスみたいに。

主:日本はなかなかなあ。俺は思うんだけど、欧米はロックダウンも何回もやって、ワクチン接種も飴と鞭使って脅迫的にやるけど、それだけに反発の運動もすごく高まる。でも日本式はちょっと違うんじゃねえかと思い始めてるんだ。

客:というと?

主:ここにいくつか資料がある。まず、世界のワクチン接種状況。

これ見ると、7月1日現在で、2回接種完了した割合が、日本は1割ちょっと。欧米先進国に比べてはるかに低いだろう。政府は供給不足なんて言い訳してるけど、そんなはずはねえ。

客:なるほど。それと、もう一つ思うんだけど、他の国もチリ以外は過半数いってねえんだな。

主:そう。それも言える。これ、1ヶ月以上前からあんまり変わってねえんだ。要するに世界中にワクチン不信がけっこう広がってるんじゃないかって推測も成り立つ。それにしても、先進7か国じゃ日本はダントツに低いだろ。

それから、これ。

6月27日時点までの東京のワクチン接種人数。2回接種が医療従事者を除いて75万人。てことは、東京の成人人口が1170万人だから、わずか6.4%ってことだ。ほとんど受けてないに等しいだろ。

客:1回目と2回目の差も大きいな。

主:そう。もちろん同時点で差があっても、間が開くから、これから縮まることは予想できる。しかし3週間くらい前に1回目を受けた人の水準まで行ってないわけだから、キャンセルした人もけっこういるんじゃないか。

それから俺たちが住んでる横浜市のデータもある。こっちは6月29日時点まで。

横浜市の成人人口は310万人だから、2回完了が18万3千人なら、5.9%。こちらもキャンセル組が想定できるな。

客:今回のワクチンの危険情報がかなり広まってきたってことかな。

主:たぶん。厚労省は因果関係認めてないけど、報告に上がってきただけでも死者が500人に達してる。実際にはこの何倍もいるだろう。近隣や身内で死者や重症者が出たってツイッター情報をずうっと集めてる人がいてね。
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12683703183.html
公式情報なんかより、こっちの方が信用できる。そりゃあ恐ろしい数に上ってるぞ。

客:菅は7月いっぱいまでに7割終わらせるとかなんとか言ってなかったっけ。

主:さあ、詳しい割合は忘れちゃったけど、そんなようなこと言ってたよな。でも全然思うように進んでないってことがこれでわかるだろ。これから急増するってのはちょっと考えられねえな。

これが日本式さ。つまり、表だって反対行動とかはやらねえけど、実は面従腹背、お上の言うとおりには動きませんよって、態度で示すんだな。

それで傑作な画像があったよ。これは大規模接種会場ががら空きの状態。


客:へえ、すげえ。設置した担当者はご苦労様だな。でもどこもってわけじゃねえだろ。

主:いや、けっこう多いぞ。「接種会場がら空き画像」で検索すると、いくつも出てくる。

客:笛吹けど人踊らず、か。日本式も悪くねえな。だけど、それだったら自粛要請にも従わなきゃよかったのにな。

主:そこが日本式のいまいち弱いところだな。持続化給付金に踊らされた向きもあったしな。それに、これから職域接種やワクチンパスポートで脅しをかけてくる。それにどこまで抵抗できるかだな。

客:うーむ。そいつが厳しいな。特にワクチンパスポートは許せんな。
それはそうと、この画像見てるうちに一首できた。

主:何?

客:わくちんを 打ちつる方を ながむれば ただがら空きの 椅子ぞ残れる

主:はは。じゃ俺も。
ちはやぶる 神代もきかず まつりごと 民殺しても 口ぬぐふとは

客:お後がよろしいようで。


【小浜逸郎からのお知らせ】
●新刊『人生のトリセツ』(徳間書店)好評発売中!

https://qr.paps.jp/DwTa

●YouTube動画「いっちゃんねる」を始めました!
第1回~第27回
https://www.youtube.com/channel/UCQ_9oNDbNEPYatn6IltaXEQ/videos

●「思想塾・日曜会」由紀草一・小浜逸郎主宰
https://kohamaitsuo.wixsite.com/mysite-3

●『まだMMTを知らない貧困大国日本 新しい「学問のすゝめ」』(徳間書店)好評発売中。

https://amzn.to/2vdCwBj

●『倫理の起源』(ポット出版)好評発売中。

https://www.amazon.co.jp/dp/486642009X/

●『日本語は哲学する言語である』(徳間書店)好評発売中。

http://amzn.asia/1Hzw5lL

●『福沢諭吉 しなやかな日本精神』(PHP新書)好評発売中。

http://amzn.asia/dtn4VCr

●長編小説『ざわめきとささやき――2018年ふたりの秋』の連載がすでに完成しています。
社会批判小説ですがロマンスもありますよ。
https://ameblo.jp/comikot/

●ブログ「楽しい渇き」
https://ameblo.jp/comikot/