クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

磯田道史のこの人、その言葉 津田梅子(1864~1929)

2011-02-06 19:52:07 | 読書(書評)(新)読書会
朝日新聞 2011年2月5日 b3より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

凡(すべ)ての事皆知識が本にて成り立つ
ものなり。
智育完(まった)からざれば世界の
文明に後(おく)る。
世界の文明に後るる国は遂(つい)に亡びむ。


津田梅子は7歳で渡米。帰国後、英語
を教え、女子専門教育の先駆となった。
明治人を突き動かしたのは世界の文明

知識に遅れることへの健康なあせりだ
った。教室に大人数を押し込め、なん
とか国民を教育。しかし、日本女性と

して初めて欧米の教育力を体験してき
た梅子は日本の大人数教育主義を危惧。(略)

いまや日本は景気が回復しても賃金は
上がらず、むしろ下がる。景気対策を
求めるより、それはなぜかを考えたほ

うがいい。大きな要因は中国にいくら
も安い労力があるからだ。もはや日中
の間仕切りはとれた。これまでは日本

人というだけで中国人の10倍の賃金が
もらえた。これからはそうはいかない。
賃金をきまるのは日本か中国かの住所

ではなく、個々人の労働力の価値が高
いか低いかになる。本当に厳しい時代
だ。労働力の質を高めるには教育しか

ない。よそで作れない財やサービスを
生む頭脳教育しかない。(略)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼昔、英国領の香港に旅行に行ったと
きに中国の賃金は日本の10分の1と聞
きました。日本が登り坂で元気な時で

した。それからいつの間にやら世界が
狭くなりました。欧米に注文をして数
か月後に届くということが近年では、

発注すれば即座に届くようになりまし
た。それだけ景気の影響も早く受ける
ようになり、アメリカのショックが即

日本にも影響するするようになりまし
た。常に世界の動向を考えておかない
と気づかないうちに置いてけぼりを食

うことになります。日本が高賃金を求
めた結果がこの不景気です。もはや一
国だけで安穏としていられない時代に

なってきました。外国からの格付けを
されて、「その件は疎いので」では済
まされない時代です。それほど世界の

スピードは速くなっています。教育も
真剣に考えないと世界から遅れをとっ
てしまいます。

    こめぞう

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ういろうを作ってみました。

2011-02-06 19:18:52 | 料理・お菓子・食べる・飲む


ういろうを蒸してみました。

   ういろう

<材料>
 小麦粉ーーーーーーー110g
 黒砂糖ーーーーーーー100g
 水ーーーーーーーー300cc
 塩ーーーーーーーーーーー少々

<作り方>
 1、粉を2回振るっておく。
 2、水と黒砂糖を混ぜる。
 3、1と2を混ぜる。ざるで2~3回濾す。
 4、器に入れて蒸し器で30分蒸す。

今日は前に勤めていた会社の皆さんに
お届けしました。

  こめぞう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー