天正三亥年正月建之
こんな意見もある
紀年法といい刻字といい天正3年に建立されたとするには疑問がある
一方には加藤繁生「信長の常夜灯 天正三年銘「往来安全灯籠」」(『史迹と美術』844号,2014年)は
傘部分は後補だが碑身は天正3年建立としている
前回の記事 ➡ 道標4 「左 嵯峨野 阿弥陀寺」
次回の道標記事 ➡ 道標西0006 地蔵院
天正三亥年正月建之
こんな意見もある
紀年法といい刻字といい天正3年に建立されたとするには疑問がある
一方には加藤繁生「信長の常夜灯 天正三年銘「往来安全灯籠」」(『史迹と美術』844号,2014年)は
傘部分は後補だが碑身は天正3年建立としている
前回の記事 ➡ 道標4 「左 嵯峨野 阿弥陀寺」
次回の道標記事 ➡ 道標西0006 地蔵院