科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

就職活動 大学名編 参考用

2018-04-19 07:42:19 | 日記
今、来春卒業予定者は、就職活動真っ盛り。
でも、売り手市場だからといって、採用人数には、限りがありますから、
みんながみんな採用になるわけではありません。
そこで、人気のある大手のしているのが、大学名で絞っての選考。
一見不平等に見えますが、残念ながら、そうではないのです。

今、大卒以上は、高校卒業生の半分となり、特別なことではなくなりました。
地方出身の場合、自宅から離れての下宿は、学費以外にも相当かかりますが、
もう珍しくもなんともありません。
昭和の終わりは、わずか2割だったため、聞いたことのない学校でも、
大卒ということで、出世できたりなど、
注意 入社段階でかなり年収にも差があります
メリットもかなりありました。
でも、今では、珍しくないため、人気の大手は、競争率を低くするために、あえて
大学名で絞り込みます。
そのため、大学に入ることから、実は入社試験さえ受けれるかどうか、という選択になるのです。
ただ、これだけすぐ問題になる世の中でも、この選考方法は問題にはなりません。
というのも、学生も何十社と受けるからです。
ちょっと昔の話ですが、新卒者は、最大5社までという時代もありました。
これなら、お互い厳選もできますが、逆にマッチングできないため、
なくなりました。
でも、高卒の場合、何社も受けれませんから、長いとはいえ、恵まれた環境と言えます。
ただし、成績優秀な学生の場合のみ、大学名に関係なく、推薦で決まってしまうこともあります。
ただ選ぶ方の立場からすれば、少ない方が楽なのは、確かなことなのです。