goo blog サービス終了のお知らせ 

科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

薬剤師いらなくなる? 参考用

2019-04-05 07:41:26 | 日記
薬剤師関連で、あくまでも参考意見として、一読して下さい。

AIが進み、色々な職業が今後もどうなるのか、非常に不透明ですが、
薬剤師に関しては、もう2020年には、規制緩和で、
いまほどの需要はないと言われています。
近くの支店レベルなら、1人でいいと決定しています。
大昔は、名義貸しで、薬剤師の名前を借りて、薬局経営も可能でしたが、
現在は、第1類薬品販売の場合は、必ず薬剤師の常勤が義務付けられています。
また、保健所の立ち入りも、業務一環としてあるので、
今はいません!は、指導対象になります。
また、大手ドラッグや医薬分業で調剤薬局の増加があり、
一気に薬剤師は不足となりました。
地域性もあるとは思いますが、私の住んでいる地域は、常に不足状態です。
それもあって、あんなに横暴でも、何も言われません。

ですから、今後は、今までよりずっと必要にされなくなる職業です。
ただし、誰かは、必要ですので、まるっきりゼロというわけではありません。

おそらく会社も、将来的には、
支店を統括する営業所単位レベルでの配置を考えて行くと思います。

ニュース

2019-04-05 07:36:53 | 日記
野村 国内赤字店舗2割削減 拡大戦略を転換

今春大手新卒初任給アップ 攻めの賃上げ

切手、ハガキ値上げ

ローソン 省人化システムで減益

セブン 永松文彦社長に交代

イオンモール最高益

ユニファミ マ 24%増益