goo blog サービス終了のお知らせ 

科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 帰宅が早い時 参考用

2019-04-10 07:43:25 | 日記
先週入学式が終わり、授業が開始されたのですが、
初日は、六限まであったので、私の退社時間に合わせて、最寄り駅で待ち合わせをしました。
でも、昨日、今日は四限まで。
あー、どうしよう!

おそらく都市部の方なら、電車やバスで帰宅すればいいのではないか?
そう思われたでしょう。
いえ、それが普通です。
でも、我が家は、かなりの田舎に住んでいるので、
12時半に学校が終了しても、最寄駅の電車は、2時間後。
さらに自宅までのバスは、さらに2時間後。
待ち時間が途方もなく長いのです。
しかも、昼ご飯をどこで食べるのか?
田舎の場合、公園や駅近くに学生が長時間利用できる店なんてありません。
なら、駅から自転車で、も考えました。
でも、帰宅後、普段使用しない自転車を、また、普段利用しない駅に持っていくことになります。
どうしよう、どうしよう!

というのも、これは、かなり非日常ですので、
年に数回しかありえないことです。
パートナーが出した結論は、自分の母親に学校までの迎えを頼むことです。
よくネットでは、親を頼ることが問題になりますが、我が家の場合、
お互いの親がまだ働いているので、何かあった時には、
自分たちで対応していました。
でも、2日連続で病気でもないのに、休むなんてできません。
そこで、いまは、しごとがじたんになった母親に頼むことになったのです。
お昼は、弁当を作っておいたのですが、義母とラーメンを食べたとのこと。
今日は回転寿司の予定。
我が子にとっては、かなりいいお迎えになったようです。