科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 方程式は楽しい!❔

2019-08-12 08:32:12 | 日記
本格的な夏休みが始まり、宿題が終わったとはいえ、
何もしないわけには行きません。

今は、復習の段階です。
本当は、親のお休み前にすませて欲しかったのですが、
究極のかまってちゃんなので、ほぼしていませんでした。
盆休みは、幼馴染も帰省するし、お出かけの予定もあります。
急ピッチでしないといけない。

実行したのは、文字式、方程式の各200問問題。
文字式はほぼ間違いはありませんが、
方程式の頃にはくたびれていました。
そこで、私も同じ問題を実行。
体も頭もくたびれたアラフォーが挑みました。
200問、90分かかって全問正解。
我が子に時間も正答率も勝ちました。
まだまだ捨てたものじゃない、私!(◎_◎;)
途中、方程式、めちゃくちゃ楽しい!
と言いながらしていると、寝ていた我が子、モソモソ起きて、
自分もやると言い出しました。
多分私が全問正解したのは、歳をとって慎重になったから。
学生時代できなかった問題も、今なら難なくクリア。
学生時代は、自分で式を組み立てて、文章問題を解くのは苦手でした。
ちなみに式も回答も合っていました。
我が子は、プラスとマイナスを間違えるケアレスミスが多い。
わかっていないわけではない。
だから、これをなくせば、正答率はアップします。
頑張れ、我が子、頑張れ、頑張っている子ども達。
行きたい未来に近づけるように頑張ろう。