科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 高1 7月 進研模試 反省点 参考用

2022-07-11 07:34:27 | 日記
先日の土曜日、我が子の通学する私立中高一貫校は、
7月 進研模試が実施されました。
まだ実施されていない学校もあるので、
問題・解答は伏せておきます。

反省
①国語や英語は、どんな問題が出題されるかわからなかったので、
 点数を上げるという意味では、もっと数学に力を入れればよかった。
②自信はないにせよ、全問回答できた。
③いろいろな模試を受験していたので、問題を一通り見てから、
 自分が回答できそうな問題を選択する気持ちの余裕があった。
 また、時間は、そんなに長いとは思えなかった。

これが我が子の感想です。
我が子の通学する私立中高一貫校は、一切過去問をしていなかったため、
友達の中には、選択と必須問題の見分けがつかずに、手当たり次第問題を解いてしまった生徒もいたそうです。

以前も書きましたが、平均点は、30-40点です。
ですから、60点を取れば、偏差値は60ぐらいが目安になるようです。
先生(中3の元担任)が言われるには、
「年々受験する生徒が増加しているので、偏差値は信憑性があると言われる人も多いですが、
この模試ほどいろいろな学校が受験する模試も少ない。
ですから、偏差値は、ほかの模試と比較すれば、
10-15ぐらいは高く出ます。
ですから、偏差値60は、ほかの模試なら、45前後です。
偏差値が高い=成績がいいわけではありません。
ただ、ここから、わが校は、定期テスト以外の生徒の出来栄えを
評価していきます」
とのことなので、60だから、安心あんしんにはならないそうです。

実際、我が子の先輩も、
「進研模試なら70近くいくけど、河合は50台になってしまう」
と言われていました。
また、偏差値50行かないなら、難関校受験は厳しいようです。

定期テストは、学校によってレベルには、実に差があります。
ですから、この模試を
「難しい」「いや、簡単でしょ」
と、ネットを見ると、二手に意見が分かれます。

結果は、1か月ぐらい先になるようですが、
落ち着いてできたのは良かったです。





コメントを投稿